|
カテゴリ:日常
幼稚園時代に広報と書記をやっていたし、それなりにPCは使えていたと思う。 ソフトも多少バージョン違っても、ある程度は使えると思っていた。 今日は広報で先生の自己紹介文が集まったというので、編集作業することになっていた。 OSはXPだったし、Wordなので、特に何の問題もないと思った。 でも、文章入力に必須の日本語変換がイメージと違ったものが出てくる。 多少は仕方ないのだが、変な箇所で区切られて変換されるのにメッチャ困った。 自分のPCは使いこなせば、それなりに辞書が覚えてくれるので、その辺の違いもあると思うが、「それはないだろう!」と思う場所で区切られて変換される事がおおく、結構疲れた。 多分日本語ソフトが古いのかな~って思う(かつてのCM、入れた手のお茶みたいな・・・^^;) あまりにも変換がおかしいので、一言ずつ入力→変換→確認を繰り返した。 新たに来られた先生・職員10人分のデータ入力に1時間近くかかり、とても疲れた(汗) これだったら、自己紹介文の用紙だけもらって家で入力したほうが速かったかも。 ただし、他の記事のバランスも必要なので、やっぱりみんなで意見交換するのも大事。 たいてい慣れた頃に委員が終わるのだが、これから運動会や他の行事もあるので、早く慣れるよう頑張ろうと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|