273542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

単身赴任生活チャレンジ日記

単身赴任生活チャレンジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024

Category

Freepage List

Favorite Blog

今日は金曜日、カレ… あけやん2515さん

SUECHIEの日記 すーちー24さん
タケルのダイアリー♪… タケル@ランさん
ホノルルへの道 Dream 72さん
アスリート・カオス HAVONAさん
Magic Marathon Musi… 羽場 聖さん
Jun 26, 2007
XML
 お茶の水女子大で開講している「化学・生物総合管理の再教育講座」の本年度後期から始まる1講座の受講申込を行いました。

 難しいタイトルの講座ですが、「化学・生物総合管理の再教育講座」とは、現代社会をよりよく理解する教養を涵養することを目指して、化学物質や生物によるリスクの評価・管理、そして技術革新及びその社会・生活とのかかわりなどについて、自己研鑽をつむ機会を提供することを目的(これを読む限りは何のことやら!?)としたもので、前期27講座、後期27講座の合計54講座が用意されています。

 理論のみならず、実際的学習を重視しているとのことで、様々な実務経験を豊富に有する専門家を講師陣として迎えています。

 また、企業の安全・環境関連部門の担当者はもちろんのこと、企業の技術開発部門や企画部門の担当者や管理者、小中高の教育関係者、行政・自治体関係者、NGO・NPO関係者、市民・消費者など社会人を主たる受講対象者としています。

 会場はお茶の水女子大ですがもちろん、男だからといって受講できない訳じゃありません。

 講義時間は講座によって異なりますが、平日夜間もしくは土曜日の午前と午後となっています。

 なによりうれしいのは、受講料が原則無料だということ(テキスト代の実費が必要)。

 カリキュラムは、

 化学物質総合評価管理学群
 生物総合評価管理学群
 社会技術革新学群
 技術リスク学群
 コミュニケーション学群

の5学群からなっています。

 個人的には、「化学」「生物」は敷居が高いのですが、プロジェクト・マネジメント、リスク・マネジメント、環境という私のキーワードからは、残りの「社会技術」「技術リスク」「コミュニケーション」に興味を引く講座がいくつもありました。

 しかしながら、平日に都内まで毎週通うのは困難。土曜日に開講している講座の中から次の講座を見つけ出しました。

 「リスク学事例研究4」

 サブネームが「組織行動学による失敗事例の検証(その2)」です。講師陣は、産業事故や企業不祥事が起こるとマスコミに登場することが多くなった「失敗学会」の組織行動分科会の方々です。受講希望者多数の場合は選考になるとのことですが、今から楽しみです。



組織行動の「まずい!!」学


失敗学実践講義


 クリックするだけで募金できます。難病と闘う子供たちにも支援の手をさしのべることができます。
 我々には負担は掛かりません。まずはサイトをよくご覧下さい。→



061218単身不妊生活チャレンジ日記単身赴任生活チャレンジ日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 26, 2007 07:05:15 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X