701093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

差別化して成功する… ITおやじ岩崎さん

時々酔っ払っていま… 四日市のパウエルさん
弥な屋の茶の間 yana1951さん
特許屋 の    … 特許屋さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号@ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋@ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714@ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号@ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

バックナンバー

フリーページ

2010年07月21日
XML
テーマ:高校野球(3664)
カテゴリ:ふっと思ったこと
今思うとバカみたいな話だが、私は子供の頃、甲子園の高校野球大会で勝者の校歌が流れるのを、
あくまでも選手の歌う肉声だと信じ込んでいた。
さすがに甲子園レベルの学校の選手は、歌も上手いもんだなぁ、などと思っていたものだ(笑)。


さてここ数年の間に、試合の後の校歌斉唱が、甲子園大会だけでなく、
地方大会でも行なわれるようになった。
しかしそこは地方大会のこと、いろんなハプニングにも見舞われる。

先日私がたまたまテレビで見ていた県予選でのことだが、勝った高校が校歌を歌うべく
ホームベースのところに整列して、イントロが流れるのを待っていた。
ところがなかなかイントロが出てこない。
さすがにこれはおかしいと、選手たちもザワザワし始めた。

そして整列してから30秒ほど経っただろうか、場内アナウンスで、
「○○高校の皆様、申し訳ありません。CDがフリーズしてしまって、校歌が流せません。
恐れ入りますが音を出していただけませんでしょうか?」
というようなアナウンスが流れて、緊張の面持ちの選手たちも途端に笑顔に変わった。

で、結局は応援席のブラスバンドが校歌を演奏して、それにあわせてナマ声で歌ったのだが、
実はあとで新聞を見ると、同じ日に大分県の明豊高校も同じハプニングに遭遇していた、と書いてあった。
明豊高校といえば、今や甲子園の常連の強豪校だが、それと同時に
ここの校歌をあの南こうせつが作ったということでも知られている。
もっとも明豊高校はアカペラで歌ったようだが。

そこで私が思ったのは、本番の甲子園大会でも、校歌のテープを流すのではなく、
ブラスバンド+ナマ歌でやったら良いんじゃないか、ということだ。
甲子園に流れるのが、あまりに出来の良い歌唱だったりするのが、
私には以前から何だかウソ臭く感じていたのだ。

もっとも学校側としては、あまりに歌が下手だと学校の威信に関わる、などという理由で
反対するかもしれないが......(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月22日 01時58分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[ふっと思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X