|
カテゴリ:旅行・登山
昼間に関東に入ると渋滞が嫌なので、夕方まで関東には行かない感じで適当に過ごすことにする。 7:30起床⇨国115⇨8:00-10:50土湯温泉⇨国115⇨県30⇨磐梯吾妻スカイライン南ゲート⇨県70⇨国115⇨国459⇨12:00-14:00岳温泉⇨国459⇨国115⇨14:20猪苗代⇨県7⇨県64⇨国49⇨会津若松⇨県64⇨国121⇨下郷⇨会津田島⇨国289⇨国400・121⇨国121⇨17:30-18:50川治温泉⇨鬼怒川⇨県247⇨日光⇨国120⇨国122⇨足尾⇨21:45大間々⇨県69⇨上武道路⇨国17⇨行田⇨県307⇨みどりの道・吉見⇨国254⇨川越⇨24:30帰宅 起床後、朝ご飯を食べて土湯温泉へ。 一番カッコ良かった車(乗って暴れたい) 土湯温泉は中之湯を利用。新しくて良い浴場でお湯も温くてまあまあだった。土湯のとおり源泉は茶色らしいのだけど中之湯は濾過して透明のお湯。泉質はまあまあで塩素は入ってないと思った。ゆっくり1時間くらい浸かってしまった。500円でロッカー有。駐車場は空いてるとは限らない(今回8時に行って駐車場を確保)。 土湯温泉 中之湯 時間はあるので磐梯吾妻スカイラインに行ったら通行止めだった(笑)。ゲート前で教えてくれたZ4氏によれば高湯温泉側からも浄土平には行けないんだとか。 磐梯吾妻スカイライン南側入り口 猪苗代側に降りて国115で引き返して道の駅で左折して岳温泉に行く。 岳温泉は岳の湯に入ったが、お湯が熱すぎて入るの大変だった。かけ湯して入って、もう一回入ってって感じでゆっくりは出来ない。一応入れるんだけど5分もすると一旦上がりたくなる。もう行きたくないと思ったのだが、岳の湯は塩素は入ってないしお湯は悪くないので水で埋めちゃって怒られたらごめんなさい作戦かな~。他で湯温適正なところもあるはずなので探しておこうと思った。岳温泉自体はお湯は悪くないはずなんだけど。350円+ロッカー100円。高いな。お湯熱いし。 岳温泉 岳の湯 磐梯吾妻の温泉は、高湯温泉と中ノ沢温泉が優良で、土湯温泉は良、岳温泉は可って感じに思う。このあたりだと高湯温泉と中ノ沢温泉に行くのが良いと思う。他に温泉街は形成してない秘湯っぽいのがあるが行く意味あるのかはわからない。 道の駅まで戻って国115で猪苗代に。ほっともっとでお弁当を調達し、県7で西に行ってから国49で会津若松に。 磐梯山 国121で下郷、会津田島へ。会津田島はバイパスが出来ていて渋滞を回避出来るようになっていた。会津田島から南に行くが、ここも道幅が増えている場所が目立ってて改良が進んでるらしい。そのまま南に行って川治温泉に。 川治温泉は薬師の湯に入ったが、温くて驚いた。温泉でこんなに温いのは塩沢温泉(岐阜)以来かも。お湯自体は良い湯なんだけど。温いのでゆっくり浸かったが肩まで長時間浸かってるとまあ温まった。ここのお湯結構良い。透明度がかなり高くて有名らしい。塩素は入ってない。市外だと700円で高い。ロッカーは有り。駐車場はほぼ大丈夫らしい。お湯はとても良いけど高いので毎度行くとかは無いと思うな。鬼怒川の公衆浴場は塩素がたっぷりと思われるのでこの辺だと川治温泉は良いんじゃないかな。川治にコンビニは存在しない。 川治温泉 薬師の湯 鬼怒川で休憩して、今市から川の北岸を走って日光東照宮のあたりで国道に。西に行って日足トンネルを抜けてみちなりに走り大間々へ。県69で南に行って上武道路に入るといつも伊香保から帰るルートなので何も考えずに家まで車を流して帰宅。 走行距離は、400kmくらい。 ----------------------------------- 今回、雨が降らなくてとても驚いた(私は悪質な雨男です)。 八幡平は毎年行こうと思ってるが、都合がつけば来年も行く(待ってろ)。 八幡平は素晴らしいが、素晴らしいものを消化して普通にしたい。死ぬまでに素晴らしいものを全て咀嚼して消化してしまいたい。全部当たり前にしたい。素晴らしいものを死滅させたい。 八幡平より椎名林檎の方が素晴らしいと思った。 cobaのアコーディオンがとても良かった。 https://www.youtube.com/watch?v=b7x0cYEBTZQ たぶん40時間とか運転してたのでCDは40回転はしてると思う。選曲は良かったが完璧にしたいのでもう一度選曲し直すことに。 殺し屋危機一髪 カーネーション 美味しい季節 最果てが見たい 目抜き通り ハンサム過ぎて 新しい文明開化 女の子は誰でも カプチーノ 浴室 ちちんぷいぷい 密偵物語 殺し屋危機一髪 真夜中は純潔 愛妻家の朝食 ありあまる富 人生は夢だらけ 孤独のあかつき お祭り騒ぎ こんなものか。音源は強い音が出てるモノのみでかなり厳選。WMPで書き込みで、トラック全体に音量調整を実施、トラック間のギャップはありに設定。WMPでも問題無かった。 TIIDAのオーディオはデフォルトだと聴くに耐えなかったので、低音-5・高音+5・前後バランス目一杯前・左右バランス中立にセットしたら何とかOKになった。ヴォリュームは耳に耐えられる限界まで上げて身体がおかしくならないところまで下げて低音がお腹にくるくらいの音量で聴いていた。音楽がクソなら聴いてられない音量だが椎名林檎の曲は高品質なので何も問題が無い。今のところ標準オーディオで問題無い。CDって路面の継ぎ目で音が飛ぶのでBluetoothで飛ばすかSDカード+MP3の方が良いんだが、コスト払ってまでやりたくない。 なぜか首痛と腰痛が治った。以前はいつも運転すると痛くなったが、車の運転で都度鍛えられてるのか??前後Gで首が鍛えられ、長距離巡行で腰と背筋ががっちりになってた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 費用は、25700円で結構掛かってるが、メルペイの還元枠のためバスチー、モンブラン、ゴディバチョコケーキ、サラダチキンとか普段なら買わない高額品(笑)を1600円分も買っていた。コーヒーも毎度レシートに出てくるコーヒー20円引きクーポンにつられてMサイズばかりだった。 お土産は、東北名物のプレミアムモルツ350mlを8本とか(0円)。 ガソリン代 14800円(147円/L) 飲食費 7900円 温泉 3000円(8か所) ------------- 合計 25700円 その他に、メルペイで2500円分、iD払いで3200円分、合計で5700円分の還元がある。 メルペイは、2000円だけチャージして3700ポイント貰って5700円分利用可能だった。 コンビニはメルペイ利用のため、ほぼローソンを利用。ガソリンはiD利用のため、ほぼセルフのエネオスを利用。 ----------------------------------- 4日間の走行距離は1626.6km、燃費はリッター16.18kmだった。エアコン常時使用なのに好燃費だった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019/05/12 11:14:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・登山] カテゴリの最新記事
|