1388759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

投資の神様

投資の神様

Calendar

Category

Freepage List


10億円の作り方。


おぼえがき(0km~1000km)


1000km点検時のチェック項目


物欲大魔王2004


1000km点検


おぼえがき(1000km~3000km)


奥多摩ツーリング(04年9月23日)


箱根ツーリング(2004年11月7日)


おぼえがき(3000km~6000km)


物欲大魔王2005


用品インプレッション


おぼえがき(6000km~1万km)


単なる覚書1


単なる覚書(バイク&工具)


通院


おぼえがき(1万km~15000km)


最安値リスト


整備のおぼえがき


Moneyのトラブル


おぼえがき(15000km~2万km)


エンジンオイルインプレッション


TIIDAのおぼえがき


パソコンの覚書


おぼえがき(2万km~2万5000km)


Let’s4のデータ


おぼえがき(2万5000km~3万km)


おぼえがき(料理)


おぼえがき(3万km~3万5000km)


おぼえがき(3万5千~4万km)その1


おぼえがき(3万5千~4万km)その2


おぼえがき(4万km~4万5000km)


おぼえがき(4万5000km~5万km)


おぼえがき(5万km~5万5000km)


行った温泉を列挙してみる


V36クーペの覚書


レシピ


使ったワックス等の評価


V35クーペの覚書


役立たず試乗記 & 今の車


ポルシェ911カレラクーペ


スカイライン25GTターボ


トヨタMR-S


マツダ・ロードスター


アウディTTクーペ


RX-7


レガシーB4(先代)


カローラ・フィールダー


ヴィッツ


マーチ(先代)


デミオ


オペル・ヴィータ1.2


ダイハツ・ミラ(先々代)


スバル・サンバー トラック


トヨタ・コルサ


インプレッサ・スポーツワゴン


シルビア(S14じゃなかったS15だよ)


フォード フォーカス1.6HB


YAMAHA YZF-R6


TIIDAの○と×


VTR250の○と×


雑記


有給休暇の取り方


未払い残業手当ての請求


不当解雇は解雇無効に出来るのか?


仕事の探し方(私みたいな人向け。笑)


労働基準監督署の利用の仕方


PC関連


1号機(Aptiva2196改)製作記


2号機(xw5000改)製作記


3号機(PowerEdge600SC改)製作記


Keyword Search

▼キーワード検索

2019/08/15
XML
カテゴリ:旅行・登山

9:00起床⇨10:00~11:30ハイキング⇨12:00~15:30栗駒山荘⇨県282⇒国398⇒小安⇒県307⇒湯沢横手道路(須川IC⇒雄勝こまちIC)⇒国13⇒院内道路⇒主寝坂道路⇒東北中央自動車道(新庄北IC⇒大石田村山IC)⇒国13⇒山形⇒19:00~21:00かみのやま温泉⇨赤湯⇨22:00米沢⇨国121⇒喜多方⇨会津縦貫北道路⇒会津若松⇒下郷⇒国289⇒甲子トンネル⇒県290(酷い濃霧 白河高原カントリークラブ入口で引き返す)⇒国289⇒白河⇒国4⇒県21(プリンスロード)⇒県68⇒26:15(2:15)道の駅那須高原友愛の森(標高470m)・・・走行距離370km

 5時ごろ起きてトイレに行ったら天気はとても曇ってて二度寝する。

天気は曇り(5:00)


 9時に起きてみると天気は大分マシになってたので、ビジターセンターで散策コースを確認し、朝ご飯を食べて登山靴を履いてリュックにペットボトルを入れてハイキングに出発。

天気は晴れた(9:00)


散策コース


登山口


最初は舗装してる


振り返るともったいなくて戻れない気がした


未舗装に


振り返ると天気結構良くてかなり喜ぶ


名残ヶ原が見えました(晴れてれば栗駒山も見えるはず)


名残ヶ原


名残ヶ原


折り返し地点に到着 右に行きます



ホントにあの森の向こう側まで行くのか??大変だよめんどくさい


森の中、木が多くて屈まないと通れません


森を抜けて、この剣岳の岩場は期待させますね







剣岳の岩場 結構迫力あるよ


賽の磧??


剣岳の岩場 かっこいい




いったん森に入る


開けたところに出る


旧火口って書いてありました





戻ってきたよ


 名残ヶ原はそんなに規模の大きくない湿原だけど、剣岳の岩場は結構迫力あって良かった。1時間ちょっとで回れるので結構良い散策だった。栗駒の山頂に行く場合は2時間程度で山頂まで行けるみたいなので時間的には1/4程度で散策する感じ。栗駒の山頂まではそんなに難易度高くないような。

 休憩して温泉に入る。温泉は3つあって須川高原温泉の内湯と大露天風呂、栗駒山荘の展望風呂。大露天風呂には以前入ってるので今回は栗駒山荘の展望風呂にしてみた。入ってみてすぐ判ったのだけど栗駒山荘は運営がしっかりしてるみたいで設備も建物もとても良くて接客も丁寧で、三択ではなく事実上栗駒山荘の一択だった。須川温泉に行ったら栗駒山荘の展望風呂を選びましょう。栗駒山荘はたぶん東成瀬村の第三セクター。ダムパワーは偉大です。

栗駒山荘


 栗駒山荘の展望風呂、露天からも眺めが良いが、一応内湯からも展望がある。日差しが強いと露天はあまり快適ではないが、湯温は露天の方が低めで長湯出来る。お湯は塩素臭の無い白く濁ったお湯でまあ極上の部類かな。とてもいい湯で3時間もいた。2時間は湯に浸かっていた。

お湯に浸かるよ


こんな感じの景色見ながらお湯に浸かりました


浴室はこんな感じ


 お昼食べようと思っててラストオーダー14:30と確認していたのに時間が過ぎてしまって3日連続でお昼は店で食べれなかった。はい、時間守れません。

 ひたすら帰りたくないを連発しつつ、出発することに。

 小安温泉の方から湯沢に向かい、須川ICから国13で南に行く。途中、新庄の広域農道に入ったら道間違えて国13に戻ってしまってしょうがないのでそのまま東北中央自動車道と国13で南に。山形空港のあたりで給油して上山へ。

毎度おなじみ上院内


 上山は二日町共同浴場のそばの駐車場は知ってるのでそこに車を停めて歩いて下大湯共同浴場まで行った。下大湯共同浴場、一番大きい共同浴場で温い浴槽もあるので入りやすかった。気にならなかったが塩素は入ってるみたい。気づかなかった。熱い方の浴槽は塩素入りで温い方の浴槽は塩素無しとかだったかな。ほとんど温い方に入ってたんだけど、いいお湯でした。

下大湯共同浴場


 下大湯共同浴場でちびっこ(生意気な口の減らないクソガキで呆れたが)に聞いたら新丁鶴の湯が良いと教えてくれたので、調子乗って『かみのやまの共同浴場全部制覇する!』と息巻いてローソンでご飯を調達後に新丁鶴の湯へ行く。新丁鶴の湯、塩素入れてません。確認したので間違いないです。いいお湯でした。で、扇風機で涼んでたら『もうお湯はいいや』って思ってかみのやま温泉は制覇出来なかった(笑)。

新丁温泉共同浴場(鶴の湯)


 行ってみてわかったんだが、下大湯共同浴場も新丁温泉共同浴場も駐車場があったみたいで歩く必要はなかった。かみのやまの浴場は全部150円みたい。

 歩いて車に戻る。上山城がライトアップされてて目立っていた。

上山城


 国13および並走する道で米沢に行って国121へ。喜多方・会津若松と経由して芦ノ牧温泉辺りから少し雨が降り出す。湯野上温泉の7-11で休憩してそのまま下郷で左折して那須に向かう。

 ここでとんでもない目に遭う。国289で甲子トンネルを抜けた瞬間にバケツをひっくりかえしたような大雨をくらい急ブレーキで減速してワイパーをフル稼働する。死ぬかと思った。で次のトンネルに入ったらなんだか視界が悪くてトンネル内で霧が発生していた。トンネルを何本か抜けると酷い濃霧で30km/hくらいで反射板を頼りに走る羽目に。県290で那須湯本の上の茶屋で寝ようと思ってたので行くが県290は反射板がまだらで危なくて走れない。車を停めて途方に暮れる。少し先に行くと白河高原カントリークラブの入口があったのでそこで方向転換して引き返した。こんな酷い濃霧はバイクで雲仙に上った時以来か??死ぬかと思った。

 那須の道の駅を検索し目的地に設定。国289でナビを頼りに走るが変な道には入りたくないので直進して国4に出る。国4は普通の天気(雨)だったので怪しげな県68には入らずに県21までは国4を使う。県21で那須に上がって道の駅に入って雨降ってるのでさっさと寝た。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/09/08 11:04:53 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X