1388047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

投資の神様

投資の神様

Calendar

Category

Freepage List


10億円の作り方。


おぼえがき(0km~1000km)


1000km点検時のチェック項目


物欲大魔王2004


1000km点検


おぼえがき(1000km~3000km)


奥多摩ツーリング(04年9月23日)


箱根ツーリング(2004年11月7日)


おぼえがき(3000km~6000km)


物欲大魔王2005


用品インプレッション


おぼえがき(6000km~1万km)


単なる覚書1


単なる覚書(バイク&工具)


通院


おぼえがき(1万km~15000km)


最安値リスト


整備のおぼえがき


Moneyのトラブル


おぼえがき(15000km~2万km)


エンジンオイルインプレッション


TIIDAのおぼえがき


パソコンの覚書


おぼえがき(2万km~2万5000km)


Let’s4のデータ


おぼえがき(2万5000km~3万km)


おぼえがき(料理)


おぼえがき(3万km~3万5000km)


おぼえがき(3万5千~4万km)その1


おぼえがき(3万5千~4万km)その2


おぼえがき(4万km~4万5000km)


おぼえがき(4万5000km~5万km)


おぼえがき(5万km~5万5000km)


行った温泉を列挙してみる


V36クーペの覚書


レシピ


使ったワックス等の評価


V35クーペの覚書


役立たず試乗記 & 今の車


ポルシェ911カレラクーペ


スカイライン25GTターボ


トヨタMR-S


マツダ・ロードスター


アウディTTクーペ


RX-7


レガシーB4(先代)


カローラ・フィールダー


ヴィッツ


マーチ(先代)


デミオ


オペル・ヴィータ1.2


ダイハツ・ミラ(先々代)


スバル・サンバー トラック


トヨタ・コルサ


インプレッサ・スポーツワゴン


シルビア(S14じゃなかったS15だよ)


フォード フォーカス1.6HB


YAMAHA YZF-R6


TIIDAの○と×


VTR250の○と×


雑記


有給休暇の取り方


未払い残業手当ての請求


不当解雇は解雇無効に出来るのか?


仕事の探し方(私みたいな人向け。笑)


労働基準監督署の利用の仕方


PC関連


1号機(Aptiva2196改)製作記


2号機(xw5000改)製作記


3号機(PowerEdge600SC改)製作記


Keyword Search

▼キーワード検索

2019/10/13
XML
カテゴリ:旅行・登山

 とりあえず野沢温泉に行く。

9:00起床⇒9:45道の駅しなの発⇒国18⇒北信五岳道路⇒FM飯綱町塩ノ入店⇒立ヶ花⇒国117⇒替佐静間バイパス⇒県409⇒大久保東⇒国117⇒飯山⇒国403⇒中央橋⇒抜け道(木島工業団地入口⇒菜の花公園南)⇒県38⇒11:30~16:30野沢温泉⇒県353⇒国117⇒栄村⇒津南⇒十日町市⇒国353⇒国17⇒越後湯沢⇒三俣(休憩)⇒苗場⇒三国トンネル⇒猿ヶ京(休憩)⇒沼田⇒渋川⇒上武道路⇒熊谷⇒行田⇒県307⇒みどりの道⇒吉見⇒県76⇒川島町⇒国254⇒川越⇒23:40東京着

 天気は曇り。

道の駅は車が少ない


 野菜を買いたかったが、不可能だった。

本日、休業


 てきとーに過ごして出発。

 国18は何事もなく、北信五岳道路も何も問題無い。台風の後なので道に葉っぱと枝がびっしり埋まってるところがあったが崖崩れとか全くない。南側は天気も良さそうだった。

如何にもな信州の青空 北信五岳道路


 飯綱町塩ノ入交差点のファミマでコーヒー買おうと車を停める。停電中だったので現金で容器入りティーラテ買う。交差点の信号も消えてた。

信号が消えてる(飯綱町 塩ノ入交差点)


 立ヶ花で国117に入って右に見える千曲川の川幅に違和感を感じ引き返して車を停めて見物。

千曲川の川幅が大きくなってる(中野市今井から 増水前のGoogleマップ

千曲川(青い橋の向こうの高見澤コンクリート事業部豊田事業所はおそらく被災 さらに北の太陽光パネル群が水没してる)

千曲川(中野市今井から 堤防の前後に水がある 支流の水門から手前側に水が浸入して水没 対岸の栗林地区も浸水 右奥の白い建物は新光電気高丘工場)


 一旦バイパスで豊田飯山ICの山の方に上がって行き飯山方面に再度下り坂を降りて行く。

 国292と国117が合流する伍位野交差点の手前からバリケードで通行止めになってたので左折して国117と並走する高台の迂回路(県409??)で北へ。少し走ると国117が右に見えて動いてたので大久保東交差点(TUTAYA、ベイシアがある)から国117へ。大久保東交差点の南側はバリケードで閉鎖されていた。

 ベイシア、ダイナム、ユーパレットが川の側にあるんだけど店舗のすぐ裏手に水が迫っていた。

 その先で国117は堤防の上を走ってる。市街地はベイシアよりも低地なのでここから堤防がある。右の千曲川は手の届きそうなところに水面があって橋桁を見る限り凄く水位が上がっていた。左側は飯山市街だが中央橋に近づくと市街が水没していた。中央橋から北の国117は通行止め。

千曲川(飯山市静間から 北陸新幹線の橋桁 水が普段より120mも堤防よりに来てる)


水面が巨大で近過ぎて船に乗ってる感じ


飯山市役所(軽トラの屋根の高さまで浸水)


中央橋 増水前のGoogleマップ


中央橋西交差点(ここから北は国117が通行止め 皿川の水門から水が逆流 大関橋西交差点付近は通行可能らしかった)


 中央橋を渡り木島工業団地入口から菜の花公園南まで抜け道を利用。しなの富士通・マウスコンピュータなど工業団地あり。先は田んぼなので大丈夫だった??とにかく、問題無く通過。

木島地区の抜け道(ぜんぜんOK)


 樽川を渡るが民家のそばまで増水していてちょっと危ない。

樽川を渡る


 県38に入り、菜の花公園から見物するか考えるがスルーしてその先の路肩に車を停めて千曲川を見物。大関橋から北側(下流側)で川の両岸が高くなって川幅が狭くなる(幅200m程度)。ゆえに大関橋~中央橋の間(上流側)は堤防の距離を800mくらいにしてダムみたいにバッファーになってる。堤防の内側は水が来る前提みたいで小屋はあっても民家は存在しない。堤防の内側は理由は不明だが用途は畑であって田んぼは存在しない。田んぼは死守するのか??水没すると田んぼは復旧が難しいのかな?この辺りは高所の造成地に田んぼ造ってたりするんだけど。とにかく堤防の幅800m目いっぱいまで水が溜まっていた(人造湖っぽい ちなみに長野市付近は最大で幅1000m)。
 靴底を千曲川の水で一瞬洗い被災してみた(笑)。

千曲川(飯山市大字瑞穂から北方向 橋は大関橋)

千曲川(飯山市大字瑞穂から南方向)

小道の先の畑は水没 小道の先はすぐ畑 田んぼではない


 そのまま走って野沢へ。うまいこと最短ルートで渋滞もなく野沢に到着。

野沢


 行き止まり迄直進し新屋へ。

電気点いてる


やってた


一服して


食べるのです


 新屋、とても美味しかった。お客さんはいなくて最初の客になった。並ばずに座れて静かで良かった。キャッシュレス事業対応5%還元になってたが私がキャッシュレス事業非対応なので混乱。どの決済が最良なのか判らない(笑)。

 お湯に浸かる、秋葉の湯・松葉の湯・大湯・麻釜の湯に浸かりビールを飲んで涼み、時間が過ぎたので帰ることに。

秋葉の湯



休憩中


松葉の湯



大湯



麻釜の湯



帰るのです


 小海に行って馬刺しを食べるのは中止に。小布施辺りが高速が動いてないとかって話があって小海のお店もやってるか微妙なので南には行かずに北の十日町から越後湯沢に抜けて帰ることに。

 途中、市川橋で車を停めて橋の上から千曲川を見物。水量多いと思ったけどここは普段からこんな感じみたい。理由はすぐ下流に西大滝ダムがあるから。ちなみに西大滝ダムは水門全開ではなかった(ひとつだけ全開っぽかった)。水力発電所の取水口だからなのか、全開だと下流で氾濫するからなのかは判らない。

千曲川(市川橋から上流側)

千曲川(市川橋から下流側)


 野沢から北の国117は高所を走るので水の心配はない。が、栄村は停電していてトンネル内の電気が点いてなくて真っ暗。用心のためスモール点灯で走ってたので一瞬目の前が真っ暗になってびびる。以後、オートライト無しのロービームで走るがそれでもトンネル内の電気無しはとても暗かった。津南で電力会社の人がいたので聞いたところ長野は中部電力で新潟は東北電力らしくて新潟はどこも停電してないと聞いて安心して走る。

 十日町で右折して国353に行くが、交差点にキャリア装備のバイクが2台いて『こんな日にバイクでツーリングしてるモノ好きがいるのか?』と呆れてたら、国費でツーリング中の公務員だった。4輪1台と2輪2台でツーリング中で国17まで国賓待遇で先導していただいた。連中の方が道路情報正確そうなので実に安心感があったよ。バイクは川崎の単気筒でした。

 国17に入るとあとは普段と何も変わらない。猿ヶ京でカップ麺を食べ、沼田でコーヒー飲んで野菜を買って、あとは休憩無しで東京まで快走。川越で給油したらリッター123円で店の入力間違いだと思った。スタンドの液晶にバーコード付きのカードがぶら下がっててそのバーコード使うとさらに2円引きとか給油後に気付いてとても落胆した。

 日付が変わる前に自宅に到着。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※加賀の温泉の評価

優良
・片山津温泉 総湯

良い
・白峰温泉 総湯
・和倉温泉 総湯
・山代温泉 古総湯
・山代温泉 総湯
・山中温泉 総湯 菊の湯


・粟津温泉 総湯
・湯涌温泉 総湯 白鷺の湯

 片山津温泉 総湯は今のところお湯を含めて完璧。が、他はどこも塩素が気になるので基本雰囲気を味わう温泉か??この煌びやかで中身のない軽薄感は嫌いではない。塩素が入ってない共同浴場もおそらく存在する(次回以降に行くかも)。

 走行距離は、1263km。燃費はリッター15.38km。レギュラーガソリンは平均でリッター135.41円だった。

 費用は1万9140円。

ガソリン 1万1120円
飲食費    6300円
温泉     1720円
(その他お土産 300円)

 d払いで800円、QUICPayで2200円戻ってくるみたい。

 椎名林檎、とても良い。ずっと聴いていた。

 新しいSO-02Hは問題無かった。導入したモバイルバッテリーも問題無かった。

 野沢菜が買えなくてとても残念だった。野沢菜の代わりに沼田で安かったので小松菜買って塩漬けにしちゃった。でも、今年中にもう一回野沢に行こうかな。

 来年も北陸に行くと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 千曲川の水害、現地にいるときは良く判ってなかったが、良く判ってたら高所を選んで走ったな。特に危ない事は無かったけど。

 水害って起こるたびに人災に見える部分があるんだけど、国土交通省とかだからしょうがない気もする。災害で死んだ人がいても公務員は解雇されないんだし。ほんの一部にケチのつけられない公務員もいるはずだけど、そんなスーパーマンがたくさんいるようには思えない。だってそこらへんの普通の日本人だし。治水は重要で大変だけどたぶん役人はスーパーマンでは無い。マスコミが持ち上げたりするのはほぼステマと思って良い(ダマされた人はお気の毒)。頑張ってこの程度なので役人を貶す必要はない(能力が無いのだから)。諦めて、可能なら低地に住むのは止めよう。

 いつもそばを走ってる八ッ場ダムがどっかの宣伝で持ち上げられてたが、どんなものかな??治水って意味じゃ八ッ場ダムは不可欠には思えないし、歴史のある温泉街を潰して迄作る必要があるようには思えない。治水なら八ッ場ダムじゃなくて別のダムの方が良いと思うよ。まあ造っちゃたモノは壊す必要無いとも思うけど。

 多摩川もすごく水位が上がってたみたいで知り合いに見せてもらったら堤防の限界まですぐのとこまで増水していて流速60km/hだったらしい。水位が下がって露出した川底はごっそり削られてるし橋桁の下の方は土がだいぶ無くなっていた。家は低地じゃないので問題無いんだが多摩川も氾濫して全然不思議じゃない。家はなぜか知らないが買った家4件すべてが高所の立地だった。低地住んだことないな~。

 CIAさながらに画像を拡大したりGoogleマップと比べたりでいっぱい時間使ったけど、つかのまのCIAごっこは楽しかった。新しいXperia Z5 Compact(SO-02H)のカメラは使い難いけど画像は意外に良いですね。でも、SO-02Hは不採用が決定していて、すでに代わりの端末も調達済み。USB Type-Cだったらそのまま使ったんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/10/20 11:02:57 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X