|
カテゴリ:アメリカ映画
2007年 アメリカ トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン ストーリーは、のどかな田舎町を襲った激しい嵐の翌日、デヴィッドは湖の向こう岸に発生した異様に深い霧に懸念を抱きながら息子と共にスーパーマーケットへ買い出しに出掛けた。するとやはり、その濃い霧は間もなく買い物客でごった返すマーケットに迫り、ついには町全体を飲み込むように覆っていく。人々がマーケットに缶詰状態となる中、霧の中に潜む不気味な触手生物を発見するデヴィッド。彼を信じた者たちはただちに店のバリケードを作り始め、武器になる物もかき集める。その一方、骨董品店の女主人カーモディは狂信めいた発言で人々の不安を煽ってしまう。そして夜、突如として霧の中の生物たちが襲撃を開始、店内は大混乱となるのだが…。 原作者スティーヴン・キングとフランク・ダラボン監督が【ショーシャンクの空に】【グリーンマイル】に続いてコンビを組んだ驚愕のホラー・ミステリー。 フランク・ダラボン監督はもともと脚本家の時にはホラー映画の脚本を書いてたので元の畑に戻ってきたって感じですね。 ホラー映画の中でも人間の行動心理などを描いていて、ありきたりなホラーになってなかったのが良かったです。 この映画では追いつめられる人間って考えられない行動をとったり、狂信者のいう事に救いを見出そうとしてりします。 そのためにスーパーの外には謎の生物、スーパーの中には狂信的な人間と2つの恐怖と闘う映画になってます。 対モンスターだけではなく、なんとしても自分達の手で助かる道を見つけようとする主人公と、聖書の言葉を都合よく引用する狂信者のグループとのスーパー内での対立が、良いスパイスになってました。 ここらへんがホラー映画というよりもミステリー映画として観れる部分です。 霧の中の生物なんですが、30分ぐらい経過したところから少しずつ正体を現していきます。 防弾ガラスではないスーパーの防御って、この謎の生物にとったら意味がないけど、一気に襲ってこないところが怖いですよ。 窓が割れて霧が店内に入ってくる事は死を意味しますからね。 ジワジワと攻撃してくるので中にいてる人間はさらに追いつめられていくんでしょうね。 スーパーという閉鎖的空間を巧く利用してました。 最近ホラー映画も同じような内容ばかりで新鮮さに欠けてたけど、この映画は良かったです。 本当に怖いのはモンスターではなく人間なんでしょうね。 評価(3.6) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アメリカ映画] カテゴリの最新記事
|
|