4709778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア
2023.01.24
XML
カテゴリ:紫陽花
寒肥を与える時期です。

   寒肥(かんごえ)は、

   春からの成長を促し、

   葉や花を充実させるための肥料です。

   12~2月に与えるのが一般的なよう。



   2年ほど鉢で育て、

   昨年地植えにしたアジアンビューティー。

   このアジサイに寒肥をやります。


【屋外管理苗】【花終わり】アジサイ(紫陽花・あじさい) アジアンビューティ クララがすり 6号苗【22年入荷株】

   ブロ友さんから

   挿し木苗をいただいたのですが、

   昨年、花付きが今少しだったので

   地植えにし、寒肥もやります。



   アジサイ・アジアンビューティーは、

   こんなピンクの花を咲かせる

   アジサイです。

   アジアンビューティーは、

   山アジサイと西洋アジサイを

   かけ合わせてできた品種です。



   寒肥には、牛ふんや油かすなどの

   有機肥料がよいようです。



   土壌改良には、油かすを使うと

   よいようですが、

   今回、アジサイに与えるのは、

   醗酵油かす。

   油かすより即効性があり、

   バランスの取れた効き目になっています。



   アジサイの周りに

   いくつか穴を掘り、

   醗酵油かすを入れました。

   規定量は、500グラムと多めですが、

   与えた量は、かなり少なめです。

   この後、土をかぶせました。



   いつもはあまり肥料をあげていない

   アナベル、ノリウツギ、

   柏葉アジサイ、ヤマアジサイ・紅などにも

   醗酵油かすをあげてみました。

   
   庭木の肥料については、

   かなりいい加減でした。

   今回、アジサイに寒肥を与えて

   花付きがかなり違うとしたら、

   寒肥の大事さがわかります。

   与えた量も規定量より少なめだったし、

   正しい結果ではないですが、

   6月の花付きに期待したいと思います。


   かなり長く咲いていた寒菊も

   そろそろ終わり。

   下葉の枯れこみがひどくなってきました。



   根元では、新しい芽が

   たくさん出ています。



   寒菊をすべて切って、

   処分することにしました。

   最強寒波が来る前に

   やった方がよいでしょう。



   数本残っていた花は、

   切り花でもう少し飾ります。


   今の時期も、

   庭に出れば、いろいろ仕事があります。

   風や寒さがひどくない時を狙って

   外に出ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.24 00:00:16
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X