4855726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア | グラス
2024.10.18
XML

  
   ホトトギスの開花が始まりました



   あまりにも増えるので

   全部抜き取る位の勢いで

   抜いたこともありました

   でも地下茎が残っていてまた咲き出しました


 
   季節を感じる花だし

   年々好きになる花です

   増えすぎに注意しながら

   これからも楽しんでいこうと思います


【ホトトギス属】ホトトギス 3号ポット

   10月だというのに夏日が続いていますが

   キクの蕾も膨らんできています



   ポンポン咲きのキクにも

   蕾が見えてきています

 
 
   それなりに季節は進んでいるのですね

   このキクの隣ではガザニアが

   花を咲かせています

   


ガザニア ビースト シルバーフォックス 3.5号ポット苗 寄せ植え 花壇 鉢植え お洒落 オシャレ 可愛い 冬の花 春の花 花 カラーリーフ

   多湿や蒸れに弱いですが

   高温や乾燥には強いです

   たださすがに近年の猛暑や

   夜温が25度を超えるようだと傷むようです

   それでも何とか夏越しをしてくれました

   半耐寒性植物ですが

   冬越しのほうが楽に出来ている気がします


   昨年あたりから

   紫蘇がこぼれ種でたくさん育つようになり

   実もたくさんつけるようになりました

   紫蘇の実漬けを漬けてみたいと検索したら

   簡単そうだったので昨年から

   紫蘇の実を漬けています



   庭から紫蘇の実を取ってきました

   枝から実をしごいてとります

   かなりアクがあるようで

   手が黒くなってしまいました


   この後紫蘇の実をよ〜く洗い

   茹でるかそのままか選びます

   わたしはそのまま漬けることにしています



   ひと晩水につけてアク抜き

   この後水をきって醤油に漬ければ出来上がり



   ぷちぷちとした食感が楽しい

   紫蘇の実漬けが出来ました

   紫蘇の実15グラムにつき

   醤油大さじ1の割合です


秋田の田舎漬け しその実漬け

   フルタイムで働いていた時は

   こんなことをする余裕も

   しようとする気持ちもなかったです

   紫蘇の実をつけようとする気持ちの余裕が

   今はあるのだなと思います
     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.18 00:00:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X