今日も、午前中一時保育です。
本日も、化粧を始めた私に
「今日はどこいくの?」と聞いてきた。
保育園号泣事件からずっとなんです。
毎朝、「今日はどこいくの?」と
聞いてきます。
しかも、お昼寝中に寝言で、
「いやや、いやや、いきたくないってばぁ~」と
号泣しています。
よっぽどイヤなんだなぁ。
でも、嫌で当たり前なんだと思う。
今までべったり母親だったのに、
急に一人で知らないところへ放り出されたら
捨てられちゃった?じゃないけど
それくらい悲壮感ただよっていても不思議じゃない。
迎えにくるよ。の言葉なんて
冷静に聞いていられないだろう。
そのうち、ママはいつも迎えにくることがわかるはず。
そう考えたら、
嫌といえる、自分の気持ちをいえることは
とても重要なことのように思う。
我慢してしまう子だっているだろうに、
母親はてこずるけれど、不満を口にできることは
聞いてもらえる環境にあって、
気持ちを吐き出せば、人って意外と楽になるもの。
そう考えたら、先生には、
見守ってくださいって言われるよりも、
「自然なことですよ。嫌といえる分、発散しているから
ちゃんと園では楽しんですごされているようです。
お母さんが心配するまでもなく、きちんと成長されています。」
って言って欲しかった。
というのは、母親の甘えだろうか…。
きちんと子どもが成長しているか、
子育てが間違っていないか、不安になる一人目育児。
二人目育児は、余裕をもって接することが出来る気がする。
友達も、一人目には、
もう2歳だからと厳しくしつけてしまい、
二人目には、
まだ2歳だからと甘やかす。
とまぁ言ってました。
みんな失敗したり、悩んだり、
色々、等身大でがんばってる。
なんだか励まされるなぁ。
それはそうと、今日も号泣していた息子ですが、
はじまった…と思いながら、
行ってもらわないと私もしんどいので、
頑張って、発散しやがれぇぐらいの態度で
どーんと構えていました。
そうだ!!
息子には、頑張った時に
(点滴とか、お片づけとか、ちゃんと待てたとか)
手の甲にシールを選ばせて
貼ってあげているんです。
今日は、頑張ったごほうびではなくて、
頑張れるように、
おまじないシールしてあげようと思いました。
私のお気に入りのハートのシールで、
これは大事なので、
いつもは貼らせないのですが、
特別に、わたし用のシールを貼ってあげました。
ちょっと頑張れそうな感じ?
泣き止みました。
玄関で、シールがはがれていたのに気がついて
「シール、シール、シールがない!!」
泣き叫ぶので、新しいシールを貼って、
今度は取れてもいいように、
にこちゃんマークを書いてあげました。
「これをみたらニッコリになれるからね。」
結局、息子は行きの車の中で
いつもは号泣しているのに、静かに手の甲を見つめながら
うなだれていました。
でも、頑張って保育園に行けました。
まだまだ2歳10ヶ月の息子に
むげに、がんばれ!は酷だったのかもしれません。
頑張れるようにおまじない効果はあったかな?
初めての妊娠出産育児で幸せさがし
http://new.hahaue.com/
パソコン初心者ガイド無料で学校
http://muryoschool.fc2web.com/index.html