「谷町筋」は自動変換出来ない。「谷間血筋」(!)←と、こうなってしまうのである。これは以前からそうである。「谷町」だけでも駄目だ。「谷間地」になってしまうのである。どうなっているんだろうか?それはさておいて、京都へ向かうチャリンコの旅の始動は、最近は今里筋専門だったが、無論ルートは他にもあって、今回はこの谷町筋から曽根崎通(1国)に出る道を行ってみた。谷町筋を北上して行くと天満橋に至り、橋から先は「天満橋筋」と名前を変える。それを更に進むと「東天満」で曽根崎通と交差する。交差点を西へ行けば「梅田新道(うめしん)」で、ここが第一国道の終点かつ第二国道の始点となっている。京都へ向かうには交差点を右折して東に進む。無論そのまま直進しても行ける
だろうが、そのルートは私はまだ未経験である。この、守口~寝屋川~枚方から京都府八幡市へ抜けるルートばかりを私は採用するのだが、以前一回だけ、早めに淀川を渡って、高槻市経由で京都まで行ったことがある。そのときは大阪駅から十三へ出たのだと思うが、ただ先日そのルートを思い出そうとして十三へ向かったのだが、道を間違えて、気づいたときには大阪駅前に舞い戻ってしまっていた。あちゃ。私は自慢じゃないがかなりの方向音痴で土地勘も方向感覚もないのである。そして曽根崎通を「うめしん」とは逆方向に進むと、右手に「桜の通り抜け」で御馴染みの造幣局がある。そこは桜宮橋西詰で、橋を渡って更に直進すると京橋駅前から桜小橋そして蒲生4丁目の交差点に至る。1国はここで左
折北上し、京都方面に向かうわけである。ちなみに桜小橋の交差点には80円ペットボトルの自販機がある。百円の自販機は珍しくないが、オール80円はあまり見掛けない。w
--- On Sat, 2011/8/27, > wrote:
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011年08月28日 01時59分08秒
コメント(0)
|
コメントを書く