ヤースケ伝A
カテゴリ未分類247
絵本115
web/media74
days187
全187件 (187件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 >
東京で桜開花、過去3番目の早さ…予想より3日早く2007年3月20日(火)15:18 * 読売新聞 気象庁は20日、東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。 同庁が開花予想を発表している地点の中で最も早く咲いた。 昨年より1日、平年より8日早く、1990年などに並ぶ過去3番目の早さだった。 同庁は、東京の桜の開花は、千代田区の靖国神社境内にある標本木で観測する。職員が同日午後3時、6輪の花が咲いているのを確認した。都心の満開は約1週間後となりそう。 同庁は今月7日、都心の開花予想日を18日(計算ミスで21日に訂正)と発表。その後の冷え込みなどから、23日と修正していたが、結果として3日早かった。 ============
2007年03月20日
コメント(0)
*mayuponママがお絵描きしてくれたので。↓ ↑ これ、動くと楽しいだろうけど、動かないみたい。 いつもありがとうございます。さっそくいただきものコーナー2(トップ左上から入る)に貼りました。 日記には余りものをやりくりしていろいろお惣菜を作る話が写真付きで書かれていました。どれもきれいでおいしそうでしたが、それにしても、お料理作ってその写真をインターネットでブログに発表するなんてことは、少し前のお母さん方には到底考えられなかったことでしょうね。w
2007年03月19日
コメント(2)
2007年03月05日
まだ一ヶ月以上ある大相撲大阪場所ですが、理事長=北の湖部屋から下調べに来ていました。w 大天佑という26歳序二段の人です。(左)
2007年02月17日
もう節分から四日も過ぎてしまいましたが、↑このイラストはマユポンママからの戴きものです。毎度おおきに。w 私は大阪に来るまで知らなかったのですが、こちらには節分の日に恵方(今年は北北西だった)へ向かって、家族全員無言で(!)巻き寿司を丸齧りするといいことがあるという言い伝えがあるそうで、当日はあちこちで巻き寿司が売られていましたね。
2007年02月06日
2007年01月25日
============ これは去年の写真。
2007年01月16日
2007年01月12日
*突然ですが「みわちゃ見参」というところに昨日の大阪十日戎のドキュメント・ビデオを大量にアップしたので、興味のある方は寄ってやって下さい。 ここはサイト限定ですが、他所のブログをそのまま移植出来るというので、試しにライヴドアの不人気なブログを移し変えたところそれなりにうまくいった(?)のですが、今度は元々あったアメブロの編集画面に何故か入れなくなってしまいました。なんだかんだで、ブログをやってるといろいろトラブルがありますね。w*本題はこれからってか、次のニュースですが・・。============iPod機能つき携帯電話発売へ 社名もアップルに変更 2007年1月10日(水)12:56 (朝日新聞) 米アップルコンピュータは9日、携帯電話端末事業に新規参入すると発表した。携帯音楽プレーヤー「iPod」の機能を搭載した携帯電話を6月から米国内で売り出す。パソコン内の画像データを無線受信してテレビに映す「アップルTV」も2月に発売する。家電分野への本格進出に伴い社名も「アップル」に変更し、インターネット関連の総合企業を目指す方針だ。 携帯電話の名称は「iPhone(アイフォン)」で、iPodとカメラ機能をつけネットにも接続できる。ボタンではなく、3.5インチの画面上で電話番号などを入力するタッチパネル方式を採用。欧州では07年後半、アジアでは08年に発売するが、日本での具体的な時期は未定だ。 先行販売する米国では、提携先の携帯電話大手シンギュラー・ワイヤレスの通話網を使う。端末は容量4ギガバイトの機種が499ドル(約6万円)、8ギガバイトが599ドル(約7万1000円)。 一方、アップルTVは、映画配信サービスを始めた昨年9月に構想を発表していた新端末(当時の開発コード名は「iTV」)で、ネット経由でパソコンに取り込んだ映画などの画像データを無線LANで受信し、40ギガバイトのハードディスクドライブに保存。いつでも見られるようにする。画像なら50時間分、写真なら2万5000枚、音楽なら9000曲記録できる。 2月から全世界で順次発売する。価格は299ドル(日本では3万6800円)。発売に合わせて映画配信サービスを拡充し、従来のウォルト・ディズニーに加えパラマウント・ピクチャーズからも映画の提供を受ける。 今回発表した新製品はいずれも、アップルと競合する米マイクロソフト製のコンピューターソフト「ウィンドウズ」でも利用できる。家電事業への本格進出は、アップルが運営する音楽や映画の配信サービスの利用を増やす狙いがある。============ 以上引用終わりですが、どうでしょう、これ。 なんというか、うちらのブログなんてどんどん時代遅れになってしまうような感じが募りませんか。年寄りは付いて行けません。w
2007年01月11日
2007年01月09日
き、きんがしんねん。うぃっく。はぁ?
2007年01月01日
↑ mayuponさんからの新着戴きものです。w 毎度有難うございます。早速、戴き物コーナー2へ貼らせてもらいます。 皆さんも是非一度私のお絵描き掲示板でご自慢の腕を揮って下さいませ。w ところでmayuponさんは来年は年女らしいですねえ。 幾つになられるんでしょうねえ? 12歳ではなさそうだから、24か36か48か60歳でしょうかねえ・・。 mayuponさま。 こちらこそ、来年もよろしくお願い致しますです。ぷいぷい。
2006年12月25日
Barking dogs seldom bite.
2006年12月02日
野宿者の飼っている犬に吠えられた。w
2006年11月30日
↑ この子が某公園のグラウンドの片隅で、一人で唄っていた。 時間は5時を過ぎたばかりだったが、あたりはすっかり暗くなっていた。グラウンドでは少年たちが照明付きのサッカーに興じていた。「ビデオ撮っていい?」と私は尋ねた。「どこの人ですか?」と彼女はやや不安げに聞き返して来た。「テレビ局の人、ではない」と私は答えた。そこは関西テレビのすぐ近くの公園だったのだ。「見たわかるわ」と彼女は即座にきつい一発で応じ、この子はこういうノリなのかと私は少し彼女のことが好きになった。 で、一応ほんの少しだけビデオの投稿サイトの説明をしたが、彼女は「唄歌ってばかりやから他のことはわかれへん」とちんぷんかんぷんの様子だった。 彼女は「怪しい」「怪しい」を連発して私をなじるので「人はみんな怪しいんだ」と言ったら非難は止んだ。w 別に拒否している様子でもなかったので早速撮影に入った。近くに照明がなくて暗過ぎたが、今再生してみたらなんとかいけそうなのでこれら2本はいつでもアップ出来る。wサイズもオーケーだ。 1曲目は「ポケット・ゲット」という曲だった。「こんな誰もいないとこで歌ってないで、人の大勢いるとこで歌えばいいのに」と、今度は私が彼女をチクリと攻撃した。「いつもはなんばで歌うてるけど、ここは練習や」と彼女は言った。「今のは練習やったんか!?」と私は応じたが、なんばで云々というのは彼女の見栄だったのかも知れない。私もこの頃は騙されてやることを覚えた。「名前は?」「ハニー」「今の曲何て言うの?」「ポケット・ゲット」ゴロがいい。脚韻を踏んでいる。w いつもはペンも紙も持ち歩いている私だが、このときに限って両方共なかった。彼女も持っていないと言う。「じゃあ、ハニーとポケットゲットの二言だけは覚えて置かないといけないね」と私は言った。「ポケモンゲットって覚えるんや♪」と彼女は幾分上機嫌になった。「ポケット・モンスター・ゲット・・・???」「違う。ポケットゲット!」 彼女は歌が上手かった。声量も出ていたと思う。天王寺の連中より遥かにレヴェルが高いと私は思った。S2f(スニフ)は別格だけどね。w 歌詞は歳相応というか、愛だの恋だのというパターンで、私の年齢ではちょっと対応出来ない。笑。 彼女は二十歳前だったろう、青春真っ盛りの人なのである。 私は2曲だけ録画してさっさと去ってしまったが、今にして思えばもっと話し込んでお茶でも誘えば良かったかなと・・。w でも変な下心があると勘ぐられるのも嫌なので、これはこれでいいのである。 動画はアメブロかask.jpへ。
2006年11月25日
写真、ピンボケでごめんちゃい!w 先日、あれは生野本通というのかな、アーケード商店街の、とあるお菓子のデパートへ行ったら、今は昔、おにゃんこクラブのミニミニCD四枚が無料だというので全種類一枚ずつ貰って来ました。その写真ですよん。 私は別にファンでも何でもないんだけど、おにゃんこ出身で今も芸能界で息長く活躍しているタレントさんもいるんじゃないでしょうかね。
2006年11月21日
*雨の日曜日である♪ 予定は全てキャンセル(←一部に不評♪)したが、夕方になったら止んだ。 最近外出過多だったのでちょうどいいと、自分では思っている。雨がしとしと日曜日ボクは一人で君の帰りを待っていた壁に掛かった(←飾った?)モナリザの何故か今夜は素敵な笑顔忘れてたどんなに遠く離れていてもボクはあなたの心が欲しい ↑ 歌詞は正確ではないかも知れないが、私が高校生の時代に流行っていたタイガースというグループサウンズの歌である。野球の阪神とは関係ない。w 私の周辺の悪ガキたちは、最後の「心」のところを「体」に変えてガナッテいた。 タイガースと言えばジュリーこと沢田研二がリードボーカルで、沢田研二と言えば『リボルバー』(1988年)藤田敏八監督作品の主人公。 駄目警官役の沢田が公園のブランコでぽけっとしているところを襲われて拳銃を盗られることから、次々に事件が巻き起こる。これも名作の一つだろう。 藤田敏八(←としやが正しいが敢てビンパチと読む人も多い)と言えばなんといっても『八月の濡れた砂』である。石川セリの唄う主題歌も泣かせる。w 石川セリと言えば・・・きりが無いから続きはまたの機会に。w
2006年11月19日
↑ 殳(るまた)ちゃん、お久しぶりのご登場です。 早速「いただきものコーナー2(左上フリーページ)」に入れました。 どうもありがとうね。ポッ。 みなさんも遠慮なくどんどんお絵描きしてね♪
2006年11月07日
2006年11月05日
2006年10月30日
ルシアス←天王寺ルシアスで検索にかけても個々のお店やイヴェントの紹介しか出て来ぃひんから、不公平になったらアカンから(?)うちのビデオにリンクしました♪これちゃうで。wHOOP←これはほんまもんの近鉄はんの宣伝や♪
2006年10月28日
↓ ここはカソリック系の救貧所です。 ↓ ここはアルミとかを買うてくれるとこ。 ↓ 西成警察署。*ザ・クロマニョンズ「タリホー」11/5まで♪ザ・クロマニヨンズ「土星にやさしく」11/12まで♪♪トレイントレイン走って行け♪トレイントレインどこまでも・・違う?あっそ。
2006年10月24日
*京都三大祭の一つ『時代祭』の行列です。 この祭は比較的歴史が浅く、従って重み?そのものは希薄ですが、その時代時代の京都に関わる装束が見られるとあって、外人客はむしろ『葵祭』より多かったような印象です。 ↑ この人たちはオーストラリアから来ていました。 場所や行列の方向、通る時間等が不安だったようで、私に訊いて来ました。 私は一通り説明して恩を売っておいてから?写真を撮らせて貰いました。w
2006年10月22日
↑ この正面の人には声をかけて写真を撮らせて貰いました。w 御堂筋パレードでのひとコマです。 超初心者のためにここで声のかけ方を伝授致します。 (但し対象がネイティヴアメリカンの場合に限りますでつ♪)May I take your picture ? とこれだけでいいのです。話しかける前に「エクスキューズ・ミー」とか、略して「キューズ・ミー」とか言うのもいいでしょう。大抵は『シュアー!(Sure!)=いいとも!』と言ってくれますが、先を急いでいる場合とか、こちらを胡散臭く感じている場合とかは、敵は無視・黙殺して去ってしまいます。この態度表明は実にきっぱりしていてむしろ好感が持てます。 そういう場合『ジャパニーズ・スマイル』など全く通用しませんから諦めて下さいね。w*話は少し古いんですが、10月8日御堂筋パレードを見に行って、途中中之島でクレイジー・清水さんらの『大阪ニューオリンズ祭』のライヴステージに引っ掛かってしまい、そこで256MBのメモリの大半を使い果してしまったので、パレードは写真だけで終わりました。*それはそれでいいのですが、私がアメブロにアップしたビデオがメンバーの一人の目に止まったらしく、彼らはビデオ撮影はしていなかったため大変喜ばれて是非リンクしたいとの申し出があったりしまして、それまで一桁台を低迷していた私のアメブロが一躍脚光を浴びました。w*人生万事塞翁が馬でございますね。 しかし百を上回るアクセスを継続~維持するのはこれまた大変でおます。w
2006年10月21日
昨日今日、大阪は夏日。 今日長居陸上競技場では大学陸上がありました。
2006年10月18日
↓ 中央の低いビルが『OCAT』です。 ↓ これがOCATの正面玄関。ビル全体では巨大客船の姿を象っているとのことですが、ここも赤字の箱物ですから『難破船』ということになるでしょうか? ↓ 『黒門市場』の北・東寄りの入り口です。ムービーはask.jp(musasinoke)にあります。 ↓ 看板にある「玉吸(ぎょくすい)」とは生玉子を落とした味噌汁のこと。
2006年10月17日
2006年10月15日
*10月31日のハローウィンて日本で言えば「お盆」にあたるのでしょうか? 死んだ人達が帰って来るというあたりはお盆ぽいけど、彼らは悪霊と言うか、生きている人に取り憑くとかの悪さをすると言うあたりになると全然違いますね。 というわけで、街で見掛けたハローウィンの飾り付けの写真です。↓
2006年10月13日
↑ 同じ楽天日記のマユポンさんに依頼してお絵描きして貰いました。w マユポンさんとこも随分変わりました。とっても賑やか。笑。 私のお絵描き掲示板はここ→です。 以前はチュンガッセの皆さんを始めとしていろんな人が描きに来てくれたのですが、今はすっかり廃れてしまいました。誰か描きに来てぇ~! 皆さんから頂いたイラストは左側フリーページの「頂き物コーナー1・2」に置いてありますのでどうぞご覧下さいませ。w
2006年10月11日
↓ これは御堂筋パレード。 ↓ また寝てる人。 ↓ 公園で。 ↓ もう一人の子には逃げられた。あちゃ~っ。 ↓ こういう町並みが大阪には多い。 ↓ 阪堺電車始発駅えびす町。 ↓ 同じくえびす町。天王寺にも大阪側始発駅があります。 ↓ 「飛田東映」と「飛田シネマ」は今日から三日間、なんと入場料百円で入れ替え無しだそうです。しかもオールナイトですからね。 「映画の日」の催しだそうですが、超満員になるのでしょうか?
ジャンジャン横丁のほぼ半ばの将棋屋さんの向かいには今串カツ屋さんが2軒並んでいてどちらも繁盛していますのでどちらが老舗なのかわかりかねますが、写真はそのうちの南側の店前の行列です。(10/8sun.) 新装開店のラーメン屋さんなどの行列はヤラセも多いと聞きます。アルバイトを雇ったり、客が並ぶまでわざと仕込みに時間をかけたりするらしい。新世界の串カツ屋さんはちゃいまっせ♪
2006年10月10日
*写真は私も好きだから「写真だけ撮って帰る群れ」などと言われると立場がないから、私は観光地には行かない。w こんな記事がきっかけで観光収入にヒビが入っては一大事と、おフランスサイドは打ち消しに必死らしいが、これはむしろ事実じゃないかと私は思う。 ブランド品を買い漁って名所の写真を撮ることが日本人の旅行だろう。法隆寺の板塀に落書きされたのはいつだったろうか? さて、「きっこの日記」でも探しに行こうかな?============「写真だけ撮って帰る群れ」 仏紙に邦人旅行批判 観光関係者に怒りととまどい2006年10月9日(月)10:10 フランス紙フィガロに日本人団体旅行客を批判するような内容の記事が掲載され、観光関係者はショックを受けている。フランス政府公認ガイド約100人で組織するパリ日本語ガイド協会(浜田達郎会長)は、フィガロ紙などに対し抗議の手紙を送った。背景には、日本人団体客への先入観のほか、バカンスや旅行に対する考え方の相違もあるようだ。 (パリ・井手季彦)■「別荘奥に避難」 問題の記事は8月8日付で、モネの風景画やルブランの小説・怪盗ルパンシリーズの「奇岩城」の舞台として知られるノルマンディー地方エトルタを紹介したもの。 ここでフランス人がいかに静かなバカンスを過ごしているかつづった上で、別荘オーナー組織のメンバーの言葉として「日本人の群れはパリから昼前に着いて、そそくさと2つの奇岩の写真だけ撮る。そして帰る前に、お土産や体のマッサージに使うため、禁じられているのに海岸の小石を拾う」と記述している。 「(日本人が多い)ピーク時には、別荘の人たちは庭の奥深くに避難する」とも書いている。 同ガイド協会メンバーでガイド歴30年の宮永佳子さんは「わずかな休暇を利用して名所を回ることが悪いことか。エトルタは、印象派絵画に興味を持つなど知識を持った人のツアーが多い。禁止されたことをするはずがない」と憤る。■トラブルはなし 同協会は9月中旬、フィガロ紙とエトルタ市、エトルタ観光協会に「記事は事実誤認で偏見に満ちている」とする抗議の手紙を送った。 フィガロ紙から返事は来ていないが、取材に対し記事を書いた記者は「取材相手の言うことをそのまま書いた。日本人を傷つけたなら謝りたい」と話した。 一方、エトルタ側は、ジャンベルナール・シェックス市長とマガリ・チュイリエ観光局長が連名で「記事は市民の声を反映していない」とする手紙を準備。エトルタは人口1640人。1351戸の家屋のうち別荘が477戸というバカンスの町だ。 同観光局長は「観光しか産業のない市にとって、日本人は大切なお客さん。これまでトラブルはなく、夏だけ別荘に来る人が言ったことを記者がうのみにしたのだろう。小石はフランス人も持ち帰っているし、1、2個おみやげにしても問題ない」と、熱心に日本人受け入れ姿勢を示した。■観光形態は変化 「日本人の旅行は、1980年代の『10日間欧州周遊』のような駆け足観光から、団体でバスを使ってフランス各地をめぐる第2段階を経て、今は好きな場所へ個人で行くようになってきた。記事は第2段階のイメージのままだが、一般のフランス人の見方は変わってきている」。福岡市などのホテル勤務を経てパリのホテルで日本市場担当をしていたダビッド・ラマさんは指摘する。 「ただ、フランス人の団体旅行の場合、写真を撮るためだけに短時間、名所に立ち寄ることは嫌う人が多い」と、ラマさん。チュイリエ観光局長も「せっかくエトルタまで来たのだから、本当はもっとゆっくりしてほしい」と本音を語る。 バカンスは「空白、無為」という意味も持つ言葉。フィガロ紙の記事は、いわれなき中傷だったが、年に最低2週間、最高4週間の連続休暇をとる権利が保証されたフランスと、平均連続休暇が7.7日(2005年)の日本社会の差が、両国民のバカンスや旅に対する意識の違いにあらわれているのは確かなようだ。=2006/10/09付 西日本新聞朝刊============= 以上引用終わり。 おフランスの方々が上品かどうかは知らないが、日本人のマナーが壊れていることは確かだ。富士山はゴミだらけでボランティアがゴミ拾いしているし、富士山麓にオームは鳴かず地元民が泣いている。入ったら出られない筈の死の森入り口は家電等の不法廃棄場となっていて少しも『美しい日本』らしくない。 海岸線もゴミだらけで美しいとは言えない。琵琶湖も然りで、中学生らが半ば強制的にゴミ拾いに駆り出される。屋久杉の根は頼みもしないのに観光客が地面を踏み固めてくれるから死に掛かっている。 別に観光地に行かずとも、町を歩けばゴミだらけで、空き缶・タバコのポイ捨ては常態化している。『ゴミだらけの国ニッポン』である。============ 町を歩いていて感じることがある。 それは関東に居た頃は無かったことだが、名古屋や大阪の人間は凡そ『譲る』ということをしないのではないか。 例えば自転車で狭い舗道を行くと向こうからお年寄りが同じく自転車でよろよろやって来るから、私は当然道を譲ろうと脇へ自転車を寄せれば、そこを猛スピードでベルを鳴らしながら後続の若いお姉ちゃんが突っ切って行く。ご老人は私と反対側にかろうじて避けて小さくなっているのだ。ドアホ!お前に道を譲ったんじゃねえぞ! と、その娘をとっ掴まえてお尻ペンペンしてやりたいが敵はもういない。 親たちが『謙譲の美徳』など省みている余裕が無いから、それが子供たちにも伝染していわゆる『社会的弱者』たちなど跳ね除けて当然という風潮を招いているのだろうか? 西成のとある商店街の午後11時、シャッター前にダンボールハウスが並んでいるムービーを発表したら「怖くて行けない」とコメントした男性がいた。 それどころか、私の新世界の写真やムービーを見て「新世界は怖いところだと思っていました」とまで言う人もいた。 これはまったく事実と正反対である。 恐怖を感じながら日々野宿を繰返す人たちを襲うのが鴨やネコを襲う程度では満足出来なくなった無分別な若者たちであって、彼ら野宿者は襲われる側に身を置いているのである。 嫌な世の中である。
2006年10月09日
以上、80枚以上あるスナップショットから適宜チョイスしました。w
2006年10月08日
They are from U.S.And,I don't know more about them.Maybe, they found out a cheep inn in Nisinari,Osaka.Because this is new mode,in Japan.
2006年10月04日
*↓ 川は平野川だったと思います。 橋は猪飼野新橋と書いてありました。 猪飼野と言えば歴史有る地名で他にも百済という町名もあります。*↓ 美少女のつもりが、これではどう見ても男の子の顔ですね。あちゃ~っ! たまにはこういうこともありますってばさ♪
2006年09月28日
2006年09月25日
↑ やあしかし、美少女はむずかしいねえ! 色も線も輪郭も、いじればいじる程ますます変になってしまう。何もしない方が良かったりして・・。笑。 メールを見たら今度ワコムから3Dの描画ソフトが売り出されて、8,000円台の廉価版もあるし、アニメも出来るみたいだから、凄い世の中だねえ。おじさん付いて行けないよ。
2006年09月23日
*↓ 私は通天閣の写真をしょっちゅう撮っている。w*↓ ドーム正面。*↓ 地下鉄九条のアーケードで大阪プロレスが何かやっていたが、誰も見向きもしないというのにTV局のアホな人間が矢鱈邪魔をするので写真を撮る気をなくした。*京セラ大阪ドームというのが正式名称らしい。↓*↓ 夕方5時のあいりんセンター周囲には、6時からのシェルター整理券配布を求める列が出来かかっていた。
2006年09月12日
2006年09月10日
*昨日の朝JR寺田町前に用事があって行ったがキヨスクは開いていなかった。あそこも開店は遅いし閉店は早いしで、親方日の丸みたいな意識がまだある。 で、ローソンに寄ったら週刊新潮が一冊だけ売れ残っていた。*そこで楽天の株価を大きく下げたという問題の記事だが、これはメインを張る記事ではなく、「ハンカチ王子」(6P)「朝日・読売が書かない身内の戦争責任」(4P)に次いで見開き2Pだけの「水面下で捜査が進む楽天三木谷社長のXデ-」という特集記事だった。「確証があってのスクープ」などではさらさらなく、「諸事情を勘案しての憶測記事(或いは希望的観測記事?)の域を出ていないもの」という印象を私は持った。要するに期待外れというか、大した記事ではなかったのである。w・四月、警視庁OBの天下り九人を楽天が受け入れた。・そのため(?)百数十人の退職者がグループから出た。・六月、中間期連結決算発表では増収増益であったにも関わらず三木谷社長の顔が浮かなかったのは難航するTBS株取得問題があったからだ。・検察はインサイダー疑惑で、警視庁は某総会屋への利益供与疑惑で、それぞれ三木谷社長周辺の内偵を進めている。・株式市場や政治への影響も考慮して、新内閣誕生後の10月末が要注意だと警視庁幹部が言っている。 ↑ ざっと以上のような内容だった。 私にしてみれば週刊新潮一冊買うと320円。この金で日刊ゲンダイ(夕刊フジでも可)なら二日間買えてお釣りが来る。さて、どっちが得かな?という程度の問題に過ぎなかったかも知れないね。w============ あと吉野家牛丼が去年二月のように一日だけ復活するらしいが、その値段が四百円前後の設定と聞いて驚いた。高過ぎる。これをアドバルンにそのまま豚丼以上の価格で牛丼を復活させるつもりならもう吉野家へは積極的に行く理由がない。他社はオーストラリア牛を使って、300円台後半の価格設定ではあったが、ずうっと吉野家に遜色ない牛丼販売を続けて来たからである。 吉野屋は何か勘違いしているんじゃないか? 400円前後にまで値上げして、豚丼より高い値段で牛丼を再開するくらいなら、なぜオーストラリア牛を使って牛丼販売を続行しなかったのか? これでは吉野家は自分たちだけの都合で、長期に亘る牛丼販売中止を決断したことになるじゃないか。 消費者を舐めない方がいいと思う。============ ホリエモン裁判初公判が今日、耐震偽装裁判も今週中にある。 わっ、ここで突如として《刑事裁判てどういうふうか?》という入門篇が始まったりして、もー大変だぁ!w1.人定尋問。 刑事訴追を受けて裁かれるのは個々人であるから、まず裁かれるべき人間を戸籍等で特定します。 裁判長が「被告人前へ出なさい」とか言っちゃって、氏名・本籍地・現住所・職業等を逐一尋ねます。これは黙秘は出来ません、w2.起訴状朗読。 検察官が「この人物がどういう罪を犯したか?」を簡潔に記載した訴状を読み上げます。起訴状に余計なことを書くと「これはどういう意味か?」と弁護側から突っ込まれるので、犯罪を立証するのに必要充分なことしか書かない。ぶひひ。 ところで「検察一体」という原則があり、取り調べに当たった検察官が法廷に出て来るわけじゃない。法廷には法廷専用の、裁判のための検事がいます。3.求釈明。 ほら来ました! 弁護側が起訴状の字面全体に亘ってその一言一句を「これはどういう意味か?」と尋ねることが可能で、検察官は裁判所が不要と判断しない限り、これに回答しなければならない。 ↑ これってもっと後かもしんない。検察の冒陳の後とかね。ちゃいっ!4.罪状認否。 起訴状の示す正確な意味がわかった段階で、被告人はその罪を認めるかどうかを裁判長に問われます。裁判なんて早く終わらせたいという人はあっさり全部認めてしまうこともある。 被告人は「そんなこと嘘だ!オラ無罪だっ!」と主張することも勿論可能である。 被告人は事件に対する自分の意見を開陳することも出来るから、これを「冒頭陳述」と言ったりする。 ホリエモンはこの罪状認否(冒頭陳述)の中で、初めて公的に私見を述べることが出来るのだからこれが今日注目されているわけである。ホリエモンは無罪を主張するらしい。 TV各局は特番を組むだろうね。 彼の弁護人には元特捜の敏腕「辞め検」が就いている。 ホリエモンも闘うなら徹底的に闘って「検察の虚構」を暴いて欲しい。それでなければ野口さんも浮かばれないだろう。 さて、どうなりますか?
2006年09月04日
*もうすぐ九月だぁっ!・・というわけで、日も短くなって来たけどいつになったら涼しくなるのかね、秋も短かそうだし、すぐお正月だね。ほわわぁ~ん。http://www.udon.vc/movie/index.html↑ 今日の一言:UDONを見てからうどんを食べよう。
2006年08月29日
「生きていくのが嫌に」 愛媛・自殺生徒の遺書全容判明 2006年 8月26日 (土) 15:25(朝日新聞) いじめを苦に17日に自殺した愛媛県今治市の市立中学1年の男子生徒(12)が、学校で「貧乏」や「泥棒」と言われて「生きていくことが嫌になった」などとつづった遺書の全容がわかった。生徒が通った小、中学校の校長らは、生徒宅を訪れて再発防止を願う家族の思いを聴き取り、市教委はいじめの根絶を誓う文書を市内の小中学校に送った。 男子生徒が通った小、中学校は1学年1クラスで、同級生はほぼ同じ顔ぶれだった。県警が同級生全員から事情を聴いたところ、身体への危害はなかったが、言葉によるいじめや無視するなどの行為が確認された。 生徒は小学6年だった昨年5月、担任教師に「仲間はずれにされている」と訴えた。小学3年の時から続いているといい、担任は同級生にやめるよう指導したという。母親(37)によると、中学入学後は本人からいじめの話は聞かなくなった。「親を心配させまいと黙っていたのだと思う」と悔やむ。 生徒の家族と対面した小学校長は「小中学校の連携に落ち度はなかったか、改めて見直す。担任だけで抱え込まず、保護者や地域の人と課題を共有していじめに対処していきたい」と話した。 生徒は夏休みの登校日前日の17日夕、自宅がある島の道路沿いの電柱で首をつって亡くなった。遺書は両親にあてたもので、自宅の机の中に残されていた。 ◇ ◇■遺書の全文 遺言書 最近 生きていくことが嫌になってきました。クラスでは「貧乏」や「泥棒」と言う声がたえず響いていて、その時は悲しい気持ちになります。それがもう3年間も続いていて、もうあきれています。それに、毎日おもしろおかしくそいつらは笑っているのです。そう言うことでこの度死ぬことを決意しました。 私が、死んだ後の物はAとBで分けて下さい。机にある小判は私だと思って持っていて下さい。 AとBは僕の分まで長生きして、いい職について下さい。 いつも空から家族を見守っています さようなら いままで育ててくれてありがとう 母さん父さん By.○○ (注=A、Bは弟、○○は本人の名前)============ 以上引用終わり。 苛められて自殺する子の人生はそこで終わるわけだけれど、苛める側に立った人間はと言うと、元々そんなに悪いことだとは思っていないのか、何年かすると自分がその子を苛めていたことさえもすっかり忘れ去ってしまう。 苛めというのは理不尽な暴力である。犯罪と言ってもいい。 そういうことを小中学生らにわからせる方策を私は持たないし第一知らない。 自分がされたくないことを他人にしてはいけない。 そんなことをして何が楽しいのか? 他人に故なき苦痛を与えてあなたが楽しいのだとしたらあなたは異常だ。 とまあ、その程度のことしか言いようがない。 あとは私の《ヤースケ伝》でも読んでちょうだいってことくらいかな・・。 自分の子供を叱れない親とか、逆に虐待に走ってしまう親とか問題は多いけれど、考えてみれば今やこの国全体が病んでいるのだから、子供の環境だけを良くするなんてことは、あなた、到底無理と言うものでしょう。
2006年08月27日
*「故意によるミスを不正と言ってもいいだろうという話?」かもしんない。 今スーパーの最新鋭のレジでは偶発的なミスは極力排除されている。客=客が持ち込んだ商品=それらの個々に貼られたバーコード=客からの入金=釣銭としての出金=その時間=取扱者名・・と、全てが1vs1で対応する。バーコードの二度打ちからは防御されている。値引き商品には新しいバーコードが貼られ、出入金は別扱いの上全自動になっているから、並みの頭では不正は出来ない。(はぁ?) いや、だからどういう「ミス」が可能なのか、私には俄かには計りかねるのだ。 かといって今全てのスーパーでそういうシステムが導入されているわけではないが、少なくとも昔は全然そんなふうではなかったということを、私の乏しい体験談から探ってみたい、なんちゃって。w============*もう30年以上前のことになるが、私は妙な知己からある喫茶店に頼まれて、次のレギュラー従業員が定まるまでの臨時のウェイターを勤めたことがある。京都・四条烏丸近くのその店があった場所は今は当時の面影もなく、某ファストフードチェーン店が出店している。 慣れないうちは注文の品を運んだり片付けたり、あるいは店の内外を清掃したりするだけだったが、一ヶ月も立った頃だろうか、私も自然とレジで帰る客の清算をする様になった。専任のレジ係を置く程広い店ではなく、誰か手の空いている店員がレジに立ち会うシステムだったのである。 レジスターは全手動式で、右端のレバーをガシャッと倒せば「チィーン」と音がして中の引き出しが手前に飛び出してくるアレである。 客にホール係がボールペンで手書きしたレシート(伝票)を渡されると、レジ係は暗算で料金を計算して総額を請求し(←それと言うのも、追加オーダーがあった場合に備えてtotal欄は空白のままにして置く習慣だったからである)、お客は大抵の場合言われたままの金額を払って店外に出る。 伝票には通し番号が打ってあって、番号が飛んでいては税務署から叱られるということで、仮令くしゃくしゃになって破れていようと水浸しになっていようと、捨てたりなどせず書き換えもせず、所定の場所に刺して保存して置かなければいけない。 交代や閉店でレジを閉めるときはこれら伝票の示す売り上げ総額と金銭出納機の中に残された金額の総計とが合致していなければならないわけである。(勿論事前に用意された釣銭分もきっかりなければいけない。)============*で、あるとき私は釣銭を間違えた。何をどう間違えたのか記憶にないが、確か500円ほどお客に多く渡し過ぎたのである。すぐに「あっ!」と気づいて店の外へ客を追ったが(まさか走って逃げたわけもないだろうが!)影も形も見えなかった。 法的にはどうなのか今だに不明だが、その店では「釣銭等を間違えたら全額自腹で弁済」という決まりだった。「自己責任ということにしなければお客と吊るんでどんな不正でも可能になる」というのが京大出のマスターの言い分だった。「自分だけ特別扱いというわけにも行かないだろうし、500円で済むことだからな」と私は観念して、すぐ事の顛末をフロア主任の可愛い女の子に告げて相談に乗って貰うことにした。(可愛いは余計?あっそ♪) そしたら意外にも彼女は驚きもせずに軽く頷き、さりげなく伝票ストッカーを繰っていたかと思うと、そこからとある1枚の伝票を抜き出したのだった。 で、どうしたか。 その伝票は三人の客がコーヒーやらパフェ類やらサンドウィッチやらを食い散らかし記述欄をほぼ満タンにした(!)「宴の後」的伝票だったのである。彼女はその細目から二品程項目を横棒で打ち消し、トータルもその分減額して帳尻を合わせた上自分のサインを入れた。「この訂正には自分が責任を持ちますよ」という意味である。 この結果私のミスはどこかへ吹き飛び、逆に幾らかの余剰金まで生じてしまったのであった。私は脱帽した。============*なぜこんなことを今更思い出さなければならないのかというと、似たようなことが(?)最近(と言っても数週間前だが)あったからである。 私は或る「びっくりラーメン」の店で「チャ-ライ」と餃子を注文した。「チャ-ライ」というのは普通の店で言う「チャーハン」のことであるが、このチェーンではチャ-シュー・ライスという意味のネーミングのようである。 で、注文通りにオーダーが運ばれて、別に不平も不満もなかったのだが、ふと何気なしに伝票をひっくり返してみて「ん?」と思った。 伝票には「チャ-ライ」の欄にチェックが一つ付いていただけだったからである。 他に金額の数字等の書き込みは一切なく、もちろん餃子のチェック欄も空白だった。 注文を受けたのはある中年女性で、その彼女が料理を作って彼女が配膳までしたのだから、彼女には当然注文が「チャーライ」&「餃子」だったということは自明なわけである。 私は失礼ながら彼女を疑った。このまま交代の時間が来て彼女がレジを閉めることになったらどうなるか?・・私が支払う筈の餃子一人前の料金が宙に浮く。 疑いの目で彼女を見ると、確かに小狡い風貌である。(←どういう風貌や?!て、なんかズルイかぁんじ♪)昔の『欽ドン(欽どこ?)』で言えば『良い店員・普通の店員・悪い店員』のうち間違いなく『悪い』方の分類である。 別に私が餃子代金を詐取されるわけでもないので、少し考えた上で私は黙って店を出たわけだが、私がレジへ向かうとその女性は走り寄って来て「はい、チャーライと餃子ですね、xx円になります!」とややオーバーアクション気味に大声で叫んだのだった。 店員は男性がもう一人いたが別段反応がなかった。他に数人の客もいたが気づきようもなかったろうから、この「餃子チェック洩れ事件」は彼女と私だけの秘密で終わることだろう。
2006年08月25日
2006年08月23日
*でもって、導入は一昨日ここで書いた氷の話の続きです。 最近流行っている百均ショップにQQという生鮮食品を扱う百均チェーンがあるのは皆さん知ってますね。知らない?ぁそ。(・・それじゃあ話が始まらないから、嘘でもいいから「知ってるっ!」て言ってね。) お惣菜もご飯ものも豊富で、野菜も果実も何でもあるから独身者が「中食」(←外食と自炊の中間という意味)するには大変便利だ。 QQは価格設定の基本は「\99+税=\104」で中には倍掛け3倍掛けの商品もある。スイカは1玉\990+税だった。あちゃ~っ! そこにも「CREAN ICE」という氷を売っていて(九九食品という自社ブランド製)850g入りで\99+税だから普通のスーパーより安い。水質まではわからないけど、普通のスーパーの高価な氷が原料にアルプスや灘の名水を使っているという話は聞いたことがないから、あれは単に高いだけだと私は思っている。 *それで「Q2ショップで買う女」という『火曜サスペンス劇場』風のタイトル(←違う?あっそ♪)をつけたかった話に入るんだけど、最近某QQショップで、若い女の子が買い物籠を満載にしているのを見掛けたんだよね。「だからどうした?」って言われても、別にどうもしないんだけどサ、私の性向はどうも最近「意地悪爺さん」風に変貌を遂げていて、これって結局自分自身の日常生活には全然興味を持てなくなって、興味の対象が他人に(それもどちらかと言えば若い女性とかに)向かってしまいがちだということなんだろうか。*で、余計なお世話だということは重々承知の上で言わせてもらうんだけど、「QQショップで、若い女の子が買い物籠を満載に」して、しかもそれを事も無げに抱えながら店内を徘徊するというのは、ちょっと違うんじゃないか、私とは生活観が根本的に違うんじゃないかと、そういう一種抜き差しならない違和感を、その子に対して私は抱いてしまったのであります。 第一QQで買い溜めする必然性というものがない。別にそんなものなくたっていいんだけど、もしQQがお気に入りだったら、あそこは毎日行ってその日その日に必要なものをこまめに揃えた方が有効活用出来る筈だと思う。 詳しく観察したわけではないけど、なんか中身が雑然としていて、その子の買い物の「テーマ」(?)というものが私にはわからなかった。あれだけの量なら\3,000~\4,000は楽に要しただろう。 で、問題はその用途だ。 パーティをするとかだったら見ればすぐわかるし、生鮮食品は纏め買いには不向きだ。 レトルトパック・調味料・日用雑貨etc.を大量に買い込むつもりならスーパーで備え付けのキャリアを使って回った方が楽なお買い物が出来る。これが常識というものだろう。その子は一人暮らしを始めたばかりとかで買い物に不慣れだったのだろうか? 何でもかんでも母親任せの若い子が多いというし・・。 それとも、あれかなあ、ストレス解消のためにただ買っていただけだとしたら、パチンコやギャンブルみたいな鬱憤晴らしなのかも知れないし、そうだとしたら、それらの品々は使われることもなくいずれゴミ箱行きになってしまうかも知れない。 いや、実際大失恋したりすると一部女性はとりあえず意味なく買い物に走ったりするらしい。 或いはあれかな、実はその店と競合する他店がスパイを送り込んでサンプルを収集していたんだとかね・・。 ま、妄想は妄想を呼ぶんだね。暇な証拠かなぁ?あ~あ。
2006年08月22日
*江戸初期、太鼓作りの名人として「太鼓屋」の屋号を許された「又兵衛」という人の住居跡が今は小さな公園になっている。
2006年08月19日
**実る程、神戸を垂れる三宮。はぁ? てか、♪神戸ぇ泣いてどぉなるのかぁ~ 捨てられた私ぃがぁ、惨めになるだけぇ~、パパァヤ(はぁ?*ここで『内山田ひろしとク-ルファイブ』の『そして神戸』の着唄が試聴出来ます。w
2006年08月13日
亀田興毅父“朝から生激怒” 2006年 8月 8日 (火) 06:13(スポニチ) ボクシングのWBA世界ライトフライ級の新王者・亀田興毅(19)の父・史郎氏(41)が7日、テレビ朝日「スーパーモーニング」(前7・30)に生出演した。元世界王者のガッツ石松(57)漫画家のやくみつる氏(47)と舌戦を繰り広げ、「殺すぞ!」と過激な発言も。“反亀田”も多い世論の中「(興毅は)家で泣いている」と明かした。番組での3人の主なやりとりは、以下の通り。 史郎氏 この番組は、チャンピオンになった興毅に、今頃になって掘り起こすようなことを言って! ガッツ 私は世界チャンピオンの経験から(判定への)説明責任があるから言っているんだ。 関係者によると、史郎氏の出演は本人サイドが希望して実現。4日の同番組には、亀田勝利の判定に異議を唱えるガッツと、亀田の態度などを批判するやく氏が出演。それを見ていた史郎氏が“反論したい”と3人が同じテーブルに着くことになった。冒頭、ガッツにかみついた史郎氏。その後、議論はサングラスにアロハシャツ、極太のネックレスという“亀田スタイル”で出演したやく氏とのバトルに突入した。 史郎氏 オタク やく氏 やくさんと呼べ。オレは47歳だから。 史郎氏 そんなら名前でもぶらさげておけ。 やく氏 (糸を史郎氏に投げて)これで亀でも縛っておけ。腹立つやろ。怒らせるためにやっとるんじゃ。おたくの息子が人にこういう態度で接しているということを見せつけるためにやっとるんじゃ。 やく氏が興毅へのしつけを促す“しつけ糸”を渡すパフォーマンスに史郎氏はぶち切れた。 史郎氏 (以前の放送で言った)つまらんドラマとはどういうことじゃ!? やく氏 安いドラマって言ったんじゃ。 史郎氏 興毅は一生懸命やっとる。 やく氏 それは認める。ただ試合前に1時間半も流すドラマが嫌なんじゃ。 史郎氏 オレは話し合いに来たんじゃ。 やく氏 オレは挑発に来たんじゃ。 史郎氏 後で表行って話しようや。 やく氏 そんな暇ないわ。 史郎氏 殺すぞ! そして、ヒートアップする両者を、ガッツが諭すという展開に。 ガッツ (史郎氏に)やくさんみたいな意見の人もいることを認めないと。親父さんがああいう言葉(興毅が試合を盛り上げようと使うような言葉)を吐いたらいけない。 強気の発言を通してきた史郎氏が、今回の結果への“本音”を吐露する場面もあった。 史郎氏 興毅もオレも納得していない。翌日も次の日も興毅はベルトを見ない。19歳の子供がかわいそう。家でずっと泣いている。 それでも史郎氏は「好かれようと思ってやっていない」「これが亀田スタイル」と自らの姿勢を変えないことを強調していた。============*以上、引用終わり。 TVが写らないので見ていないけど、凄い話になってるんだね。 TV局というところは数字のためなら何でもするところ。 私たちは日頃「TVを点ける」のは何気なく気楽に、殆ど無意識的に、条件反射のようにやってしまうのだけれど、これがいざ「TVを消す」ということになると、本当に勇気が要ることなのである。 アメリカでは一時期(今も?)TVを愛好する世帯は他に有効な娯楽を持ち得ない貧困層に多かったが、「街頭共同TV」が先鞭をつけた我が国にあっては、まず最初は日頃の生活費には苦労することのない比較的富裕な世帯がTVセットを購入し、周囲の「TVを買えない家」の子らはそこへ押しかけて「ポパイ」とか「ベティちゃん」とかの白黒動画を見せて貰っていたのである。 私の「TVのない生活」は別段格別の不都合はまだ発生していない。
2006年08月08日
*以上、最近はソフトクリームよりも氷イチゴ・宇治金時系、シャーベット系に凝っている武蔵野小杉がお送りしましたっ!ぶひひっ。
2006年08月07日
大阪・天神祭 船渡御で奉納花火 2006年07月26日03時14分(朝日新聞) なにわの夏の本番を告げる天神祭の船渡御(ふなとぎょ)が25日、大阪市の中心部を流れる大川であった。菅原道真を祭る御鳳輦船(ごほうれんせん)を中心に、提灯(ちょうちん)や幕で飾った約100隻の船が鉦(かね)や太鼓を打ち鳴らしながら行き交い、見物客らが夜空を彩る約4000発の花火に酔いしれた。 船渡御に先立って陸渡御があり、催太鼓(もよおしだいこ)を先頭に、約3000人の行列が大阪天満宮(大阪市北区)から乗船場のある天神橋まで約3キロを練り歩いた。 船団が巡行する天神橋から飛翔(ひしょう)橋にかけての周辺には、午後11時までに約85万2000人(大阪府警調べ)が詰めかけ、祭り気分を満喫した。============ 引用終わり。============*今年は梅雨明け前になってしまいましたが、例年天神祭は一番くそ暑い時期にあるのでとても出掛ける勇気がなく、ギャル神輿も仕掛け花火も船渡御も全部TVの実況で見て済ませていました。 今年はTVもないことであるし、蛮勇を奮って少しだけ見に行きました。 午後7:20頃だったでしょうか、花火を待ち切れずに帰りかけたところ打ち上げが始まったので、もう一度超満員の公園内に(入場制限をかいくぐって!)戻ってムービーに収めましたが、アップの仕方がわかりません。笑。 やあしかし、凄い人出でしたねえ! とても造幣局の「通り抜け」の比ではありませんでした。歩けないんだから! どこか涼しく観覧出来る場所さえあればまた行きたいですけど・・。w
2006年07月28日