カテゴリ:芝生
3/10の日記で、芝生を
張り足したことをレポートしましたが、 sewohayamiさんやごんたけさんから 芝生の地下茎の怖さについてアドバイスをいただきました。 レンガの小径が危ないとのご指摘だったのですが、 この小径に芝生が侵入してきたら レンガをはがし、思いっきり芝生に伸びてもらおうと 腹をくくりました(^_^)V ただし、バラ花壇やバラを植えようとしている花壇に 芝生が侵入してくるのはやっかいなので、 それらについて対策を練ってみました。 『農家の店』的なショップが近所にあるので、 そこでたんぼの畦を仕切るための プラ板テープのようなものを見つけてきました。 これを使って、芝生の地下茎が伸びるのを 防ごうというわけです。 ↑今日、作業をしたのはもみじ+柿の花壇。 写真手前左側にもみじが植えられています。 奥に見える木が富有柿。ちなみに、花壇の途中に 緑色が見えますが、これは雑草ではなく 芽吹き始めたシランです(^^) 富有柿 ポット苗 2310円 シラン ポット苗 1560円 ↑30センチくらい、穴を掘っていきます。 今までは、ホームセンターの安売り木杭を使っていましたが、 これを取り外しました。まだ使えそうなので、 先日植えたヤマボウシの周囲に再就職させる予定。 ヤマボウシ 10290円 うちのヤマボウシはこんなに花が付かないかも。。 ↑ジャジャーン、例の物はコレです(^^) 深さ25センチまで対応します。 芝生の地下茎はそれ以上深くまで達することも あるそうですが、そのときはそのとき、ということでσ(^◇^;) ↑レンガを並べていきます。 水準器を使わずに作業しましたので、 少々、いい加減ですが、並べ終わるとやはり、 気持ちがいいものですね(*^_^*) この花壇には、ゆくゆく、塀沿いにフェンスをDIYして つるバラを這わせる予定があります。 また、もみじと柿の間にもスペースがあるので、 背の低いバラを数本、植えることもできます。 何を植えるかは、これからじっくり 考えます(=^0^=) 今日はお休みをもらいました。 午前中、娘誕生に伴う諸手続を行い、帰宅後、 お昼ご飯前に日記の作業を行いました。 今から、息子のサッカーの試合の応援に行き、 2時半過ぎからは所用のため出かけます(ロ_ロ)ゞ それでは行ってきまーす! →芝専用ブログ『芝生の育て方』はこちら! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.06.21 09:25:49
|
|