高額医療費 #3
昨日の集中治療室での話です・・・・現在の入院先は公的な総合病院で、昨日も当病院が救急当番ではないのですが、小さな病院が救急当番の場合、当病院に搬送されて来ます。(とのことです・・・)それで看護師さんから「当病院のHCUがいっぱいで、もしどうしても受け入れないといけない場合は、一番症状の安定している義母へ個室に移動してもらう場合があります。」とお話しがありました。少し間があって親族の一人が「個室に入ったら料金は高い!これは病院都合やね!?」と言い出しました。たぶんですが、面食らった看護師さんも「大部屋もあります。(たぶん悪気はなく反射的に・・・)」と言われたものですから、親族中が総毛立ち、口々に不平不満を言い出す始末です。仕方がないので「これは可能性の話で、一時的には仕方がないんじゃないですか!?、何がなんでも差額ベットでもあるまいし、病状も含め考慮しての判断でしょうから。ですよね!?」みたいな取繕いをいたしました。(親族の言い分もありますが入院してるのは患者本人で、本人不在でもないだろう・・・)まず口火を切られた方の思考としては差額ベット代が背景にあったんだろうと思います、またHCUから出て本当に大丈夫なの!?という心配も併せて・・・。とりあえず整理ですが・・・差額ベットとは!? HCUの費用はどうなっているのか、高額療養費の対象となっているのか!?HCU/ICUの料金ですが、ちょっと調べるとおおよそ一般病棟の入院料金に比べて8倍から10倍ほど高くなるみたいです。が、高額療養費制度も適応になりますから一安心です。わたしのようなサラリーマンは医療費の自己負担は3割です。医療費の自己負担額を100万円としますと、100万円の3割ですから30万円と答えてしまいそうですが、実際のところ8万7,430円です。これは健康保険から、「高額療養費」という給付があるから・・。しかし、差額ベッド代というものは健康保険対象外ですので、全額自己負担しなければなりません。そもそも差額ベッド代とは何の差額なのでしょうか?差額室料(差額ベッド代)とは、健康保険適用の範囲外で患者に請求される病室の費用のことをいいます。基本的には1人~4人の部屋に入院した時にかかる費用になります。差額室料を要する病室を「特別療養環境室(特別室)」、かかる費用を「特別療養環境室料」といいます。より良い医療を受けるために希望して個室等に入院された場合に特別に料金がかかるとのこと・・・・ ちょっと長文 つづく