659584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

フリーページ

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

  お気ままブログ… こukoyuuこさん
mikacyocoの日常ブロ… mikacyocoさん
家庭内単身赴任?オ… 独酌さん
全国グルメマップコ… グルメマップコレクターさん
バイクのある暮らし bikers88さん
家族と自分のために♪ ミポリン39さん
あじょむと愉快な仲… あじょむさん
Sammy ステッ… chossさん
中華街に住まうネコ spiky09さん
2014年08月08日
XML
カテゴリ:ホンダ ステップVAN
次はケースの加工と言いながら、やっておくべきことがありました!!


ちなみになんですが・・・・
半田付け苦手仕様でもOKです。
セミトラ
セミトラ posted by (C)MUu
前回の図と今回の図では、トランジスタとダイオードの位置を変更しています。トランジスタとダイオードは、半田付け時の熱でダメになるおそれがありますので、コッチのほうが半田付けは幾分か楽です。

話が前後しましたが、本題です。
ケース加工の前に、うまく出来ているのか確認が必要です。
幸いにもボロボログッドのテスターが有りますのでこれで行います。
2014-08-09
2014-08-09 posted by (C)MUu
おそらく30年以上は間違いなく使用しています。
ケースも割れていますし・・・・
一番つらいのが0オーム調整ができなくなっています。ショック
こんな状態ですので、導通のテストが出来るぐらいの老いぼれになっていますが、まだまだ現役です。





余談が過ぎますが、まずダイオードから確認してゆきます。これは至って簡単ですよね!
ご存知とは思いますが、テスター電流の流れる方向はマイナス端子(黒の線)からプラス端子(赤の線)です。「プラスからマイナス」ではなく、「マイナスからプラス」ですウィンク
失礼!知ってますよね・・・

IMG_0191
それではテスターをあてます。
ちょっと分かりにくいでしょうか!?(ちなみにテスターの値は無視です)
ダイオード通常はにアノードに黒、カソードに赤の線をつなぐと電流が流れ、逆にアノードに赤、カソードに黒の線をつなぐと電流は流れません。故障の状態もいろいろあるようですが、今回は無視。まあ~大丈夫そうです。

トランジスタは NPN または PNPあります。ダイオードが 2 つと考えれば良いです。
トランジスタ
トランジスタ posted by (C)MUu
ちなみに・・・
テスターでベースに黒リード、コレクタ・エミッタに赤リードを当てて両方針が振れればNPNです。
その逆の場合はPNPです。だいたい真ん中のピンはコレクタの場合が大半なので左右どちらかのピン間との導通を調べればすぐに判別できます。

なのでなので、NPN の場合は次のようになります。
ベース→エミッタ 導通あり
ベース→コレクタ 導通あり
エミッタ→ベース 導通なし
コレクタ→ベース 導通なし
エミッタ⇔コレクタ 導通なし

この記載はNPNで、今回バージョンなのでお間違えなく、PNPは真逆です!

いや~
風が強くなってきましたほえー
明日はアマチュア無線の講習会と試験があるんですが、大丈夫でしょうかいなずま
もろ直撃のようですので、台風の影響が気になるところです。(GPアンテナ降ろすので面倒くさいしなあ~台風





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月02日 13時50分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホンダ ステップVAN] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X