|
カテゴリ:コーチングとコミュニケーション
友だちがこのあいだ、新車を購入しました。
決め手になったのは、営業担当者の一言だったそうです。 いろんな質問に、すべて丁寧迅速に答える営業担当者に 彼女は、こう聞きました。 「DVDもつけたいんだけどね、、」 すると、営業担当者は 「純正は高いから、外付けで十分ですよ。 機能は変わらないですから・・・」 彼女はそれを聞いて、クラッと(笑)きました。 この人は、本当にお客さんの身に立っている。 なおかつ、こう思いました。 この人なら、今後、分からないことがあっても なんでも教えてくれるし、ここで買おう! そう、車種よりも、人で決めたのでした。 どうやら、決め手のポイントは 1、情報の正確さ、早さ、多さ(しっかりした知識) 2、お客さまの利益を考える誠実さ の、ようです。 つまり、 その商品に対するしっかりとした知識があり お客さまのニーズに答える誠意がある。 その車を販売したのは、そういう人だったようです。 そういえば、実践マーケッターの神田昌典さんは 「お客は安い価格よりも、信頼できる営業マンから購入する」 と言っています。 なんでも、アメリカの調査で 購買者にその理由を聞いたところ、結果は 1.信頼できる営業マン 2.品質 3.価格 なのだそうです。 つまり、いかに、信頼関係を構築するかが 営業の鍵になるということなのですね。 ☆。。* ゜☆。。* ゜☆。 今日は、営業職の方対象に、コーチングセミナーを してきました。 みなさん、本気でコミュニケーションを良くしようと 思われていて、そういう強い向上心のエネルギーの中に いることが、ゆこりんのめちゃハッピーの素。 今日も、ありがとうございました。 参加者のかたが、言われていたことが、今、ココロに残っています。 「信頼を創るコミュニケーションって、新しいものじゃないんですよ。 いつもやっていることなんです。 親しい人との間では自然にやっていることなんですね。 お客さんだと思うから、違うふうになってしまうけれど」 そうですよね。 商品や利益が介在すると、違ってしまう場合があるけれど 本当にその人のためにと思うことであれば きっと伝わるに違いない。 思いは伝わるんですよね。 そして、コミュニケーションスキルを高めると もっと伝わりやすくなる。 せっかく、思いやりや相手に良かれと思っている気持ちを 持っているのに、伝え方がちょっとずれているだけで伝わらないなんて 宝の持ちぐされ。 もったいないですよね。 そんな、もったいないことをしてほしくないのです! ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ だんだんと関西色に染まってきましたか? ちょっとした知識と経験で、大きく変わるコミュニケーションスタイル。 学校では教えてくれませんからね。 どうぞ、一度、習ってみてください。 人生が、確実に、よりよくなります。 ★ 今日も、このブログを見てくださって、ありがとうございます! たくさんの皆さんに、ちょっとの時間でも優しい気持ちを お裾分けしたいので、どうぞ、応援クリックをお願い致します。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コーチングとコミュニケーション] カテゴリの最新記事
|