|
テーマ:夢を叶える人になる(1190)
カテゴリ:コーチングとコミュニケーション
男性が8割の職場でバリバリ働く 40歳のまりこさん(仮名)。 ときにセクハラまがいの言動が 飛び交う職場で、めげずに明るく 独立を目指して頑張っています。 そんなまりこさんがある日、こう言いました。 「 私、実はかなり落ち込む性質なのですが、 だいぶん大丈夫になりました。 でも、未だに気分の切り替えが難しいんです。 男の人は、それはそれ、これはこれと いうけれど、なかなかできない、 どうやったらできるようになるんでしょうか。」 そうですね。 仕事もそうですが、気分の切り替えが できるといろんなことがラクになりますよね。 なので、今日は 「職場と感情のメンテナンス」についてお話します。 =☆=☆=☆=☆= 女性はおおむね男性と比べて 繊細なかたが多いようです。 無神経な言葉が気になって 眠れなくなったり それ以来、イヤな気持ちが 胸に残っていたりと 感情の整理が難しいときが あるのではないでしょうか。 勘が鋭いといいますか、 黙っていても相手の気持ちを察したり 映画やドラマに共感して泣くのは 周りを見渡しても、女性のほうが多い様子。 それもそのはず。 男女の脳には生物的に大きな違いがあるんですね。 女性のほうがより、感情や五感を 感じやすいようにできているのです。 もちろん、男性にも女性と同じように 「感じる能力」が高いかたもいます。 でも、圧倒的に少人数。 そして、 女性の「感じる能力」が高いのは ちゃんと理由があります。 ひとつは子育て。 特に小さい子どもは保護者が必要です。 実際、子どもは、 ほおっておいたら育たないんですよね。 だれかが見守ってケアしていたから。 命が続いているのです。 次に、横のつながりを作ること。 原始の時代、女たちは洞穴の中で 全員で子どもを育てたり、 食事を作っていました。 なぜでしょう? それは大勢でいたほうが危険ではないからです。 獣や天災、他の部族など、外には危険がいっぱい。 そこで、一人になるということは 即、死と向かい合わせ。 だから、村八分、仲間はずれは 実質的な死刑宣告を意味していたのです。 今でも、仲間はずれはつらいですね。 インターネットが普及して、 人とそんなに関わらなくても、 生きていけるかもいれない、この時代。 それでも仲間はずれは、封印された原始からの 死の恐怖を呼び起こすようです。 ●共感能力が裏目に出るということ このように女性はおおむね 共感、育む、察する、感じるなどの能力が 高いのです。 ところが仕事をする際に これらの能力が使えないことがあります。 使えないどころか、価値もないとか むしろ邪魔になることさえあるんです。 例えば、 相手に共感して思いやることは 明らかに長所ですよね。 けれど仕事の上で共感して 思いやってばかりいると どうなるでしょう。 それが本当に良いことであったとしても 「自己主張ができないやつ」 「やる気がない」 「主体性がない」 と判断されてしまうのです。 このように目には見えないけれど、 社会には男性言語(男性的な言動)による 一定のルールがあります。 それを知らないと。 必要のない傷つき方をしてしまいます。 イヤですね。 もったいないですよね。 では、どうしたら「感じる力」の強い女性が 男性言語の中で傷つかずに自分らしく 力を発揮できるのでしょうか。 ●男性言語を知ることとメンテナンスの必要性 それには 1)男性言語を知ること。 まずは相手を(現場を)知ることです。 郷に入るなら郷に従うということですね。 経済評論家 勝間和代さん絶賛の 「ビジネスゲーム」は古い本ですが、お勧めです。 2)感情のメンテナンスを学ぶこと。 自分の感情を自分でメンテナンスして コントロールする能力を養うことで、 強さと自信が増えていきます。 感情のメンテナンス法は、どんなものでも かまいません。 友だちに話す、 カウンセラーやコーチに聴いてもらう、 セラピーを受ける、習う、映画を見て泣いて 笑って感情放出する、ジョギングをして 頭をすっきりするなど ● 感情の整理とメンテナンスのポイントは こころに触れてもらう・・・セラピー、カウンセリングなど からだの声を聴く ・・・マッサージ、ボディワークなど 思いを感じる ・・・コーチング、日記、瞑想など こころ、からだ、思い、どのエリアからでも 入れます。 自分にフィットする方法を いろいろ試してみるといいかもしれませんね。 ちなみにライフコーチ3級養成講座の中で学ぶ 「こころのセルフケア」は 起こったことに対する 事実と感情、反応、再選択と分けて書く 自分でできるセルフコーチングです。 分けることでこんがらがっている感情が 整理され、より最善の選択ができるようになります。 実はほとんどの問題は問題自体が、 本当の問題ではないんです。 解決の道が見えないことによる、ストレスを 問題に感じるのです。 だから、自分で解決する方法を知っていると ずいぶんラクに対処できるようになるのでは ないでしょうか。 肝心なことは誰のためでもない、自分のために するということ。 自分の味方は自分です。 感情のメンテナンスを手にいれて 自分自身のために使いこなしてみてくださいね。 ★★女性のための女性による夢の支援参加型セミナー★★ ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 夢┃×┃女┃子┃☆┃ド┃リ┃―┃ム┃フォ┃―┃ラ┃ム ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ : ☆*:。*東京(7/8): ☆*:。 ○ 夢はあるけどどうやって形にしていいか分からない ○ 夢を持ちたいけど、まだはっきりと形にならない ○ 夢はあるからもっと大きく育てていきたい ◯ 夢を分かち合う仲間が欲しい ◯ 夢を持つ女性を応援したい 夢×女子☆ドリームフォーラムは そんなあなたのための <<夢を語り、発見し、分かち合う>>勉強会です。 詳しくはこちらまで! 当社メールマガジン (「人生を変える☆しあわせ成功講座」 購読すると『あなたにもできる!しあわせ成功セルフキット』と 幸せ成功の法則コラムを読むことができます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.07.05 16:13:33
コメント(0) | コメントを書く
[コーチングとコミュニケーション] カテゴリの最新記事
|