|
テーマ:着物がダイスキ♪(2140)
カテゴリ:着物を着る
今日は、友人と会食会。 朝方から雨が降っていましたが、着物を着ることに迷うことなく御仕度。
傘を差して、20メートル先のバス停へ。 それ以降、傘を差すこともなく、お天気になり、楽しい会食会を済ませ、無事帰宅。 (傘、いらなかったのでは????) 本日の装い 会社の方から昨年頂いた躾のついた紬(だと思う) 祖母の形見の単八寸名古屋帯 姉から借りたままの 帯締め 帯揚げ 着物のお仲間から頂いた 帯留め とゆーことで、エココーデになってます(笑) この帯は、以前 関東巻で締めた事があるので、今日は、関西巻にしました。 あわせる着物でも、雰囲気が変わりますが、巻き方でも、雰囲気が違って見えます。 帯留めが違うだけでも、ちょっぴり大人コーデになったかな? なんて思ってます。 でも、この単の紬(頂いた方の自作手縫いです) 残念ながら、躾は付いたままですが、箪笥(押入れ??)に30年近く眠ったままだったそうで、全体に 茶しみ がぽつぽつ見られます。 しかも、お仕立ても・・・NGが見られるので、完全に 普段着用です。 それでも、こうやって着れることはありがたいと 思ってます。 ただ、お袖のたち具合を見れば分かると思うのですが、結構 厚手で・・・・単の結城紬と比べると、ゴワゴワしたような感じです。 一言で「紬」といっても、違いがあるんですね~ 今日も、帰宅後の撮影で、乱れきってます。 お許しくださいませ。。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物を着る] カテゴリの最新記事
|