6749343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 13, 2024
XML
カテゴリ:モニター
※本ページはプロモーションが含まれています









おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。














スーパーSALE
お疲れ様でした!














17店舗まで書いておりましたが

最後にもう一つ買ってしまいまして
我が家は18店舗でフィニッシュでございます、汗













ラストに買ったのは
半額クーポンが出ていたイーザッカマニカさん。





今流行りの
短めトップスを買ってみました。





果たしてどうでしょうか…。










もし良かったらレビュー書きます。
(書かなかった時は、、察してください^^;)












☆ ☆









さて、

タイトルにあります
「こぞって無くせと言われるアレ」
ですが、


何なのか、分かりますか?(唐突)












ヒントは
キッチンで使うもの。






















ミニマリストという言葉が流行り出した頃から
無い方がいいと皆が口を揃えて言う
アレでございます。





















。。。そう

















水切りカゴです!



















大好きなお店のscopeさんでも

ジョージジェンセンがあれば
水切りカゴは無くても大丈夫!

と謳っておられますが






我が家では水切りカゴは
もう絶対の絶対の絶対に
無くてはならないもの。












食器は食洗機がメインで洗っていますが

どーしても!

水切りカゴは必要なんです。
















☆ ☆







まず第一に。



食洗機で洗った食器は
乾燥機能を使っても完全に乾かないのです。











そりゃ10時間とか乾燥をかけ続けたら
乾くのかもしれませんが、

そんなことしてたら
電気代がえらいことになってしまうー(;´д`)













通常の1時間くらいの乾燥では
高台にたまった水とか
タッパーの溝の水とかは無くならないのです。















普通は
食洗機から出す時に布巾で拭くのでしょうが

分刻みで走り回っている人間なので
拭いている余裕がない!








時間的余裕も精神的余裕も。
(たぶん精神的余裕のなさの方が大きい要因)


















ということで、
我が家は食洗機から出した食器類を
一度水切りカゴに乗せて

日中ずっと、または一晩ずっと置いておくことで
完全に乾かしております。


(食洗機は朝と夜の2回回しています)


















☆ ☆







続いて第二の理由。










キッチンで洗うものって、食器よりも
実はそれ以外の調理器具の方が
容積としては大きいと思うのですが


それを全部並べて乾かすとか
狭くて無理!



なんです。















フライパン

炊飯器の釜と内蓋
ボウルにざる、、、









逆に、水切りカゴが無いご家庭では
これらを洗った後、どこに置いているのかな?と思うくらい

我が家は常に水切りカゴの上に
てんこ盛りになっております。


















1ミリも片付けないで撮ったから
うっすーい目で見ていただきたいのですが



我が家の通常モード、こんな感じ。



晩御飯に作った焼きそばが
フライパンに入った状態でして、

これを洗ったら
ボウルとざるの上にさらに積まさります。










食洗機の中で乾き切らなかったものを
下の段で乾かしつつ

調理中に発生した洗い物を
上の段に山積みにしていく。






そんな感じ。




















鍋もフライパンも毎回使う。


ご飯を炊こうと思えば
ボウルとざるが必要だし

卵をとけば、また小さいボウルを使うし



一食作るのに
めちゃくちゃ色んな調理器具を使いますよね?















シンクに放置して調理を進めると
途中でいろいろ困ることがあるし、

なによりご飯ができた瞬間に
シンクの中がぐっちゃーだと
どっと疲れちゃうタイプの人間なので、


調理器具は
使い終わって粗熱が取れたら
すぐに洗いたいんです。


















普通はあれなのかな。

調理中でも洗ったら即布巾で拭いて
すぐに引き出しにしまうのかな。










私、ほんっとーに余裕が無さすぎて
そんなこと調理中にやるの
無理!なんですよね。




器が小さすぎて
自分でも情けなくなりますが

キャパオーバーなんだから仕方ない。






洗って放置するしか自分にはできない。





それに、
今の生活において重要視すべきものはなんなのか?と考えた時、


スッキリしたキッチン < 時間


という式がぴぴーんと弾き出される。





















ゆったり過ごすために
仕事を辞める、とはならないのが

私らしいところ?なのかな?(笑)











この4月で25年目に突入した仕事は
辞める気はさらさら無いので

じゃあどこで時間を生み出す?と考えた時に


見た目の良さより実用性!
水切りカゴどんとこい!

となりました(^^;;















床の掃除はブラーバ。
食器も調理器具も拭かない。



チリも積もれば、ですよね。





毎日のことですし。












少しずつ削れるところから時間を生み出すことで
子ども3人育てながらフルタイムで働く今の生活を回しております。













☆ ☆











とまあ、水切りカゴ熱が熱すぎて
前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが


我が家は「水切りカゴがある生活だ」
ということを
前提としてご理解いただけたかと思います。











そして本題。
(今からかい!笑)

















我が家で今使っている水切りカゴ…









なんともう少しで
三十年選手なんです!















どしぇー!
((((;゚Д゚)))))))














どんだけ物持ちいいねん!















自分でも改めて年数を数えてドン引きしていますが

高校を卒業して大学に入り
一人暮らしを始めた時に
確かニトリで買ったものなんですよ。








当時いくらだったのかなあ。



1,980円とか
そんなものだったと思います。










そこからまさか30年近く使うことになるなんて
夢にも思わなかったわけですが

金ダワシでゴシゴシこすりながら
ここまで使い続けてきました。













でもさすがに
もう無理でしょー!って状態になってきまして

買い替えるなら何がいいだろう、と
考えはじめたのは…


2〜3年前になるかな。








また買い替えたら長く使うと思ったら
全然決められない!

踏ん切りがつかない優柔不断の状態で
ずるずるとここまで来てしまいました。












見た目としては
揚げ鍋でもお世話になっている
ラバーゼのものが好みなのだけれど


今二段のものを使っていて
いっぱいいっぱいなのに

一段にしたら確実に溢れるよね…と思い直し



じゃあまたニトリで探す?
いや、、、

などと悩んでいましたら、



なんと
素敵なものをお試しさせていただけることになりました!





ひーん( ;∀;)







ありがとうございます!













それがこちら。





キター!
三段!











でっかくなっとるー!









無くしましょう運動の逆を行く(笑)

















3年前に三男さんが生まれ、
食べる量も増えてきて

日々フル回転で水切りカゴを使いまくっている今。


カッコつけてもしょうがないんだし

ここはもういっそ振り切って
三段いっちゃおう!と

思い切ってみました。


















組み立ては子どもたちが手伝ってくれて
20分もかからず完成。


手伝いましたが?
とドヤ顔の三男さんが通りますよ。




ヨレっヨレのソファカバーから
我が家の日常のドタバタ具合をご想像ください(笑)












ネジでしっかり止めるから
これまでのものよりずっと頑丈。






三段でも不安がないです。
















サイドには好きな位置に付けられる
各種パーツがありますが



とにもかくにも
三段になったことによる収納増が
ハンパないです!







やっぱ三段すごい!















収納量はめっちゃ増えたけれど
奥行きは25cmしかないから

今まで使っていたものと変わらない。






比較用に撮ったのに
これは撮る角度がよくなくて
手前のものが大きく見えちゃうんだけど



奥行きはまったく変わらないです。








高さが増したのと
横幅も少し大きくなったから
圧迫感はあるのだけれど


手前の調理スペースは
これまでと変わらない広さを確保できました。














水切りカゴがあると調理スペースが狭くなる、と心配される方もいると思うのですが

我が家の場合、
調理台としても使っちゃうので
狭くて困る〜ということはあんまりないんですよね。





例えばレンチン調理したボウルを
水切りカゴの上に置いて冷ますのはデフォルトだし


完成した和え物のボウルをちょいと置いておいたり

これからハンバーグを盛り付けるぞ!という時には
水切りカゴの空きスペースに
お皿を並べたりもします(笑)





















たぶんね、
「水切りカゴ」って言うから印象が良くないのかも。



「食器収納兼調理サポート台」
って言ったら

ああーってなるのかもね(ならんわ)
























水切りカゴを今使っていない方が
いきなり三段に手を出すのは難しいと思いますが、

今水切りカゴを使っていて
もう少し大きいのに替えたいなーと
悩んでいた方にはぜひおススメしたい

奥行きが短いのに収納力抜群の
三段水切りカゴです。






ちょっとね、
商品ページの日本語が怪しいから
海外の方なのかしら?と思うのですが(^^;;


いろいろ便利な収納アイテムを取り扱っているので


家の中の収納に悩んでいる方には
おススメのお店です。














みんなのアイデアを見るのが好き!

ブログ村ハッシュタグ #家事の時短

ブログ村ハッシュタグ #買って良かったキッチングッズ

ブログ村ハッシュタグ #キッチン収納
















☆ ☆











さあー!

やっっと金曜日!


ラスト頑張るぞー!

















そしてスーパーSALEで買ったものの発送通知がめちゃくちゃきているから

この三連休は荷物が届きまくることになりそうです(笑)











↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2024 07:12:34 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X