2日目、最終地・琉球村
2日目の7ヶ所目は琉球村です。沖縄各地に残された民家を移築し昔ながらの佇まいを再現した民俗村です。こちらは「那覇大綱挽き」の大綱が納められている所です。こちらは旧大城家です。築約200年。1982年、那覇市首里より移築。王府の重巨与那原親方の邸宅だったそうです。こちらでツアーの人達はお茶をご馳走になりました。ホットケーキに似たお菓子付きでした。美味しかったですよ。変った可愛いシーサーだったので撮ってみました。水牛が砂糖車(サーターグルマ)を引いてサトウキビを絞りその汁を炊いて黒砂糖を作るという昔ながらの製糖方法を見る事が出来ました。 沖縄ヘビ(ハブ)とマングースの決闘ショーは今はやっていませんが3Dの大迫力立体映像で見る事が出来ますよ。途中で幸運の壺が有りました。そこで1人ずつ壺から砂をすくいその中に2ミリほどの幸運の石(ジルコニア)が入ってたらラッキーと言う物。旦那様はピンクのジルコニアを取りました。ピンクは少ないので超ラッキーと言う事でそれを頂けるのかな?と思ったらネックレスを1,000円で購入出来るとの事^^;旦那様はピンクなので2つ買えるので奥様とお嬢様に如何ですかとの事で良い様に出来てるワ~(爆)でも7ミリサイズのジルコニアが1,000円ではお安いので買って頂きました(*´艸`*)私達は超ラッキー:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 幸運の石を取った旦那様は不運でした (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!そのネックレスです。ピンクの方が娘ので普通のが私のです。こちらは琉球村で頂いたハガキです。