020556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たんぽぽ日記-自閉ちゃんと過ごす日々-

たんぽぽ日記-自閉ちゃんと過ごす日々-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たんぽぽ@0816

たんぽぽ@0816

Calendar

Favorite Blog

とみなな奮闘記 ☆ななママ☆さん
ひとりごと さくママ0425さん

Comments

幸之助@ おぉ~! すごいね~(^^) 子供の成長を少しでも感…
さくりんママ@ 凄い凄い! 大勢の中で十分頑張りましたね(*^_^*) 私…
はる*はる@ 素敵な会でしたね♪ お嬢ちゃん、良く頑張りました~! いき…
たんぽぽ@0816@ 幸之助さんへ >大変だったのね~お疲れさま。 あり…
たんぽぽ@0816@ はる*はるさんへ >大変でしたね~! >体調がすぐれない…

Headline News

Freepage List

October 20, 2006
XML
カテゴリ:障害のこと

本日のお嬢。

週末お疲れモードで、ぐったりした顔して寝ています。
起こしても起こしても、お着替えさせてもまだ目を開けません^^;

私もまだヘロヘロなので、今日もばあばに送ってもらうことに。

かろうじてお茶を飲ませましたが、それでもまだ寝ている様子( ̄∀ ̄;)汗
寝ぼけたままでばあばに連れて行かれました。

バス停に着く頃には何とか起きて、珍しくさっさと乗って行ったみたいです。


2時過ぎに、またしても学園から電話がありました。

園庭で遊んでる時におしっこをしてしまい、靴が濡れてしまったとのこと。
帰りは、園の靴を履かせてくださったそうなのですが、それが大変だったようです^^;

もの凄い声で泣き喚き大暴れして嫌がるので、先生3人がかり(内男の先生1人)
でも中々履かせられたかったとか(汗)

「無理矢理押さえつけて履かせてしまってすみませんでした」と謝ってくださいました。

初めての靴は、親でも履かせるのが大変なんですよね~
むしろこちらが申し訳なかったです( ̄∀ ̄;)汗

「お母さんは、いつも新しい靴を買う時、どうしてはるのかなぁと思いました」
と言われてしまうほどの嫌がりっぷりだったみたいですね(苦笑)

「いやぁ、いつもそんな感じ(10月2日の日記)です」と返事をしておきましたが・・・(笑)


ところで。

18日の日記で、療育施設のドクターに色々言われたことを書きました。

その中で、ずっと引っかかっていたことが「発達のバランスがいい」ということ。
項目ごとのバラつきがほとんどないそうなんです。

私は、自閉症は「発達にでこぼこがある」のが特徴だと思ってきました。
園で他のお子さんを見ていても、みんな、でこぼこがあるのがわかります。

ただ、その中にいて、お嬢は何か違うなぁということはずっと感じていました。
去年の6月に診断がついてから、色々な本を読んでも、ちょっと当てはまらないことが多い
と思い続けてたので、やっぱりお嬢は変わったタイプなのかなぁって思っていたんです。

そこにきて「バランスがいい」の一言。
「え?それは自閉症ではないのでは?」と思いながら帰ってきました。
そして、今日、同じクラスのお母さんKさんと話していて、確信しました。

恐らく「自閉傾向のある精神遅滞」というのが、親としては一番当てはまると思います。

Kさんが読んだ本の中に
「自閉症の子どもの親は2~3歳で気付くことが多い。
 精神遅滞の子どもの親は1~2歳までに気付くことが多い」
と書いてあったそうです。

私が、最初に「あれ?」と思ったのは生後2日目、初めての授乳の時でした。
声をかけてもだっこしても反応がなく、授乳時にも目が合わなかったからです。

本能として教えなくてもおっぱいに吸い付くはずがそれもない。
あやしても反応が鈍く、身体的な成長も何もかもがゆっくりすぎだし
様子もどこか他の子と違う、とずっと感じてました。

乳児相談にも毎月通い、その後も保健師さんとはずっと連絡を取っていたので
「発達相談を受けたい」と言い続けてました。

ただ、お嬢は多指症だったため、生後すぐからレントゲンや他の検査を
受けてましたし、他にも臼蓋形成不全(股関節の異常)や、
赤あざでレーザー治療など通院が多かったんですね。

「それも影響してるのでは?どっちにしろ3歳過ぎないと詳しいことは
 わからないので、今行っても一緒ですよ」
と言われて、3歳児検診まで待つことになってたんです。

今から思えば、健常の子とは違うことが多すぎたのですが、手術や通院の多さが
隠れ蓑になってしまってたんですね~(ーー;)

でも、例え入院しても手術しても、他のお子さんは1~3ヶ月で追いついていました。
やっぱり何か違うなぁとは思ってたので、もっと早くに相談に行っていれば、と悔やまれます。


自閉傾向があるのは間違いないです。
それも、かなりきつい方だと思います。

でも、それだけでは説明のつかない部分があったのですが、
「自閉傾向のある精神遅滞」と考えるとスッキリするような気がします。
今のお嬢を見ていると、メインは「知的障害」かなぁと感じます。

自閉ちゃんの部分もたくさんあるんですよ^^;

ただ、他のお友達は、例えばトイレに行きたいという感覚はあるから
前兆としてモジモジしたり、部屋の隅に行ったりということがあるのに、
お嬢にはそれが全くない、とか、何か違うなぁと感じる部分も多いということです。

5歳を目前にして、まさかこんなことになるとは思ってませんでした。
遅すぎですが、とりあえずもう一度診断名について相談に行かなくては( ̄∀ ̄;)汗

精神遅滞でも、療育方法に大きな違いはないと思いますが、
若干アプローチの仕方が変わるかもしれませんね。
この際、必要があれば脳の機能そのものも検査していただこうと思います。


日記のタイトルも変えないとだめかも?と思って焦りましたが、
とりあえず、自閉傾向があるのは間違いないのでこのまま行きま~す^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2006 04:46:52 AM
コメント(10) | コメントを書く
[障害のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X