利用料金決定
本日のお嬢。またしても鼻がつまって苦しくて、よく眠れなかった様子。昨日の診察が長引いたので疲れたのもあるのでしょう。(最後の30分は大爆発でしたから^^;)母もヘロヘロなので、今朝もばあばに送ってもらうことに。大声で名前を呼んでから、お歌&乾布摩擦&お着替え。それでもめげずに爆睡しているお嬢・・・( ̄∀ ̄;)汗リュックを背負わせたら、やっとのことで薄目を開けたのでお茶を飲ませます!またすぐにあちらの世界に行きそうなのを、ばあばに託しました^^;ばあばによると、バス停に着いても目が覚めず、寝たままバスに乗せられたそうです(笑)園に着く頃にはしっかり覚醒し、お散歩も楽しんだお嬢。お迎えに行くと、ぐったりとしてます。家でも、疲れたオヤジのようにゴロゴロしていたお嬢でした~今日は園からのお知らせが入ってました。利用料金が、やっと決まったそうです!とりあえずはホッとしましたが・・・1日当たり、基本が924円。食費が350円。通常保育だと、1日1,274円になります。園外保育で給食を食べない日もありますし、欠席の連絡が遅れて(朝8時半までに連絡しないと食事のキャンセル不可)食費だけかかる日もありますが、通常20日通ったとして、1ヶ月25,480円ということですね。今が、4,500円~14,500円なので、最低でも10,000円の負担増になります。半額助成制度があったとしても、基本利用料にしかかからないので924円×20日=18,480円の半額が補助されて、残り9,240円+食費7,000円=実質負担16,240円今までは助成を受けて、2,250円~7,250円であることを考えると大きな負担増だと思います。先日お会いした新聞記者さんが、早速、市の障害福祉課に取材に行ってくださったそうです。それを受けて、障害福祉課の課長さんが、ウチの園長宛てに抗議をなさったとか。「うちは、今までできる限りのことをしてたつもりやのに、 いきなり署名運動を始めるとはどういうことか!」えらくご立腹だったそうで、園長先生が困っておられました。その時に、同時に「来年度も利用料金の半額を補助する準備をしている」という連絡もいただけたそうです。今まで、保護者が何回来年度以降のことを訊いても、お願いしてもお茶を濁していた障害福祉課ですが、今回動きが素早かったです。やはり、マスコミの力は大きいのでしょうね。それに親が声を上げることの大切さを思い知りました。でも、準備をしているというとても曖昧な言い方ですし、再来年はなくなるかもしれませんので、今後も署名運動をがんばります!(^^♪注利用料金と食費はあくまでウチの施設の金額です。他の自治体では、同じ知的障害児通園施設でも違うかもしれません。更に、9月までの利用料金を正確な金額に訂正しました。(ピンク字部分)