005993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デキナイ子なんていない!!

デキナイ子なんていない!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.11
XML
今回のイベントはそもそも「講演会」で、実際にやったようなイベント形式ではありませんでした。

でも考えました。
子供はもちろん、大人だって一時間も話きくの、いやですよね。


今回私に与えられた課題は

「子供を英語好きにすること」。


「どうやったら英語が好きな子になるか」というのがPTAの方からのなげかけでした。



色々考えた結果、

「環境を整えてあげること」だと結論がでました。


たとえば学校に時々外国人の先生がくる。
家で洋楽が流れている。
ニュースなどで世界の問題に親子で考えてみる。
地球儀で他の国を見ながら遊ぶ。
近所のおねえちゃんが留学から帰ってきてお土産話をきいた。

などなど。

こういうふとしたきっかけから子供は英語に興味を持ち始めます。



英語が嫌いになる子は大体、
・勉強しなさい!と強制される。(これは英語に関わらず・・)
・学校の授業が詰め込み型。(ある程度仕方がないですが、ここは先生の腕の見せ所。)
・塾に通っても学校でも文法、文法で、一向に話す機会がない。
 =習っている意味がわからないから目的意識がもてない。


などがあげられるでしょう。


ですから当日の講演会は
・ニールと触れ合う
・音楽を通して英語を知る
・実際に英語を口にしてみて、その不思議な言葉と触れ合う

というようなイベント式になりました。




さて、ご家庭ではどんな作戦をとりますか?


直接的に「勉強しなさい!」「英語は受験に必要なのよ!」というのでは逆効果だということをつまり言いたいのですが、ではどんな風にやる気をださせますか?



答えは・・ありません。
答えはお父さん、お母さん、先生方の手の中にあるとその日はお話しました。


色々子供のためを思って考え、試してみることが愛情です。
その気持ちは必ず伝わりますし、効果があります。
親が一生懸命な姿を見て、子供も一生懸命になるからです。



今後この「答え」となるであろうお話も、ところどころで書いていくと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.16 19:27:29
コメント(2) | コメントを書く
[可能性を見つける・伸ばす方法] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤヨイ☆

ヤヨイ☆

Category

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
かおりぼ@ こんにちは 何か考えさせられるものがありました。 1…
ヤヨイ☆@ Re:お疲れ様です!(11/11) Keiraさん ありがとうございます! 何よ…
ヤヨイ☆@ Re:お疲れ様です!!!(11/12) Keilaさん、コメントいただいてたのですね…
Keila@ お疲れ様です!!! う~む。改めて、考えさせられました。 …

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

© Rakuten Group, Inc.
X