280614 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

グルメなアルモ

グルメなアルモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.10

ニューストピックス

2003.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 東京はおだやかなよい天気です。明日は大晦日、年越しの準備はもうOK? 

 1年の区切りは大晦日の日の入りで、そこから新たな1年が始まるとされていたそうですよ。昔は、大晦日の夕食は1年で最初の特別な食事とされ、年神様に供え物をして家族揃って新年を祝いました。いまはカウントダウンで新しい年を祝いますね。

 年越しそば。長いものを食べると長命になるということで食べるようになりました。お供え物を家族そろって食べて、みんなでひとつ年を取る。数え年。いまでは、あまり使われなくなったようですが。

 雑煮。各地、いろいろな雑煮がありますね。お正月三が日に食べます。ご飯を炊かなくてもいいので、楽ですね。でも楽をするために雑煮を食べるのではなかった。大晦日の夜に年神様に供えた餅やお供え物をごった煮にして、年神様と人とが一緒に食べ、神の霊力を授かると昔の人は考えていたのです。

 霊力といえば「年玉」。「年玉」とは年神様が授けてくださる霊的な力のこと。稲作が中心の生活ですから、米から作る餅が「年玉」でした。お年玉は?とせがまれたら、こんな話をして煙にまいてはいかがでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.12.30 19:27:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X