|
カテゴリ:幼稚園のPTA
運動会、やっと終わりました!
うちの幼稚園は、とにかく執行やクラス役員の負担が重過ぎる… 6日が雨でグランドの状態が悪いため、運動会は8日に延びたのですが、7日に10時から15時まで、用具の準備や開放する教室、トイレの清掃・整備をして来ました。また、自転車置き場をお借りするので、その方面への挨拶まわり…… 帰宅して、息つくまもなくお弁当の仕込み…合間に、持ち物の点検、進行表の再チェック。布団にはいっても緊張して、なかなか寝れるもんじゃないです。(私は並ばなかったけど、場所取りのためパパと交代で、徹夜で並んだ役員さんもいます) 当日は7時45分に集合し、自転車置き場の整備、園の正門前に車を止めさせないよう自動車を誘導。 というのも、うちの園、車を止める場所がありません。でも、遠くから通園しているお子さんもケッコウ多く、行事のたびに車で来る親やジジ・ババとのバトルです。 今回は目立つよう、黄色の紙に『車を正門前に止めないで』と書いたプラカードを2本作成し、2人の人に立ってもらいました。人が立っている間は大丈夫だったのですが、開会式が始まりプラカードもちがいないくなったとたん、止める止める。門の柵のところに目立つよう、プラカードをくくりつけていたのですが効き目なし。仕方なく『正門前には止めないで下さい。危ないです。小さな子供もウロウロしていますから』「すぐ降りるからいいでしょ」『いや、例外を認めちゃうとキリがないですから』「安全に注意してるんだからいいでしょ」『園のほうからもお手紙等で、連絡しているはずですが』「…(無視)」 決まりが守れない人が本当に多いです。たいした決まりでもないのに。 運動会が始まっても、なんだかなーという出来事は続きます。 親子競技や父母競技に参加することになっている親が、なかなか来ないのです。父母競技はともかく、親子競技では親の来ない子が泣き叫び、先生はキレて放送で個人名を連呼。でも来ない。 「競技が出来ません、○○さん来て下さい」 本当に疲れます。 おまけに風強くて本来ならやらなくても良い「用具を押さえる」というような突発的なお手伝いが入り、進行状況に目がいかず、係の人がキチンと仕事をしていないと去年の役員さんから注意される始末…orz 園長は兎に角、早く早く早くとせかすし、なぜか年少・年中の父母競技は異様に時間のかかる競技だったり、園舎内は先生、役員と係のお母さん以外立ち入り禁止と再三、お手紙で説明し、なおかつ張り紙をこれでもか!と言うほどしたのに入り込んでビデオ・写真とってるし…(しかも注意してもどかない(-_-メ) それでも何とかお昼ご飯。役員室で執行とその家族のみで昼食&打ち合わせ。 何度もトイレを見に行ったり、喫煙所(無くしたかったけど、出来なかった)の様子を見に行ったり。せっかく早起きしてお弁当作ったけど、落ち着いては食べられなかった。 3人家族なので、うちのオットなんか私がウロウロしていると話し相手もなく(ムスメは友達と遊んでるし)気の毒だったな~ 午後は年中のお遊戯、年長の組体操、年中のクラス対抗リレー、年長のクラス対抗リレー、閉会式。 年長の組体操はそれは見事で、見ている親は涙、涙。先生が泣いているのを見て、また涙、涙。子供たちの頑張りは素晴らしかったし、先生方も大変だっただろうなぁ… リレーはムスメが選手だったので、ドキドキしながら見ました。どこかのどかな感もある年中リレーと違い、年長のリレーともなると迫力満点。選手の親はもちろん、そうでない親たちも大声で大声援を送っていました。半周ほどの差があったのにビリから追いついたムスメの頑張りにはビックリ。その後、お友達が一人抜かして何とか3位。 ムスメのクラスはのんびりした子が多く(先生もおっとりしている)、何をやってもビリだったので、嬉しかったなぁ… 閉会式終了後は、自動車・自転車の誘導、お掃除。 差し入れのジュースを役員室で飲んで解散しました。 反省点、言いたいこと、いっぱいあるけど、帰宅してムスメが「楽しかったよ、ママありがとう」といってくれたので、報われました。 まだバザー、PTA振興会、お遊戯会、御餅つきと行事が目白押し。 息切れしないように、気持ちを切り替えて頑張ります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[幼稚園のPTA] カテゴリの最新記事
|
|