085028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃじゃ馬母さんと子馬ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kumiccoo

kumiccoo

Favorite Blog

American Life Cat Mamaさん
Pocci‐s ro… kacoogoさん
ジョッジー&ロドリ… ジョッジー&ロドリゲスさん
永遠に美しく  Love… lovely mikiさん
PEEK-A-BOO chiffon3912さん

Comments

kumiccoo@ take。さん 男の子のほうが、こういうことって純粋な…
take。@ Re:春の訪れ(03/14) キャー!!息子さん可愛いですね(^_^) 胸が…
kumiccoo@ かおかお♪さん ありがとうございます! でも、順調にい…
kumiccoo@ emi7571さん まだ色が見慣れないんですわ~ でも、私…
かおかお♪@ Re:青いランドセル(02/25) ベビマ教室、大盛況ですね♪ 頑張ったぶん…

Freepage List

2006.01.15
XML
カテゴリ:手作り石鹸
久々に石鹸作り。

徐々にファンも増えて、家族全員で使ってくれてとーっても嬉しい~
お陰様で製作の方が追いつかなくなってきて嬉しい悲鳴をあげています >0<

最初の頃は色々な石鹸を作りたくて型にこだわってみたり、凝った石鹸に走っていたけど、結局シンプルなものに落ち着いた。

素材も、ラードスアリン酸を使う方法もあって一度は作ってみたけど、結局これも身体に優しいオイルに落ち着いた。

私は’オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る。著者:前田京子’の本を読んで感化されて始めたのだけど、この人は東大他数校卒業した才女で、唯一素材を科学的にも分析しているので信用できたのだ。

作り始めて世の中にこんなに数多くのオイルがあったことに驚いた。
それも全てに特徴があって、混ぜ合わす塩化ナトリウムの量もそれぞれ違うのだ。

だいたいのオイルの使い心地がわかると、今度は自分でオイルをブレンドしてみたくなり、電卓片手に計算表と見合わせて分量を決めるのも面白い。

私のお気に入りはアーモンドオイルアボカドオイルホホバオイル

アーモンドオイルを加えると、生クリームのようなきめ細やかな泡立ちになる。瓶も可愛いくって、ちょっと残るとドレッシングにしてサラダにかけて食べたりもする。

アボカドオイルはベビー石けんにも使われるほど保湿力があってしっとり仕上がり、私の肌に合っているんだけど、固まりにくいのが難点。

ホホバオイルも洗い上がりの肌がしっとりとして、化粧水と乳液を塗った後のようなベールが残るが、メチャ高価なのでチビチビ入れる。

他にも基本となるココナッツオイルは泡立ちのために、パームオイルは硬さを出すためにほとんどの石けんに入れる。

その他オリーブオイルは一番石けんに適していて、上記2つに加えて3つだけで作る石けんを’マルセイユ石けん’と呼ぶ。

昨日作った石けんは、前田京子さんの本にも載っている’最高に贅沢な石けん’というので、材料代が高いのでこんなネーミング。
でも、使用感も最高なのね(*^_^*)

いつもチビチビ使っているホホバを、なんとも贅沢にドバドバ入れるのだから、出来上がっても私の洗顔用で特別な場所に置いて大事に大事に使う。

あとは、ハワイ産のククイナッツオイルもこれまた高価なオイルだが、最高だった!
秋口の涼しい季節にしか作れないし、すぐ酸化するので冷蔵庫で保管という過保護なお嬢様石けんだ。

そして、何と言っても私が作った中で一番作りやすく使い心地が良かったのが’母乳石けん’だ。

友達が子供に使うのと、子供が大きくなった時に渡したいというので母乳を搾ってもらい作った。
私も初めての経験で、興味津々だったけど、こんなに良いとはびっくり!

洗顔の時に「友達の乳?」と思うと複雑な気持ちだけど、他のオイルには出せないしっとり感を味わえる。
私もその頃知っていれば子供に残しておきたかったなぁ~

でも、娘は喜ぶかもしれないけど、大人になった息子に渡しても「おふくろの母乳かよっ!」って嫌がられるのがオチなんだろうな;;

石けん1初めのうち 石けん2もういいかな? 石けん3 

                        
オリジナルの型入れの箱は、DIYショップで檜を買ってきて自分で作ったもの。
                                   
ちょどいい硬さになるまでの硬さは季節によっても違うし、その時でないとわからないのが難しい。
今は寒いから24時間くらいかかるし、その後24時間保温して、1ケ月乾かしてやっと出来上がる。

でも、だから可愛いんだよね(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 22:50:51
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X