|
カテゴリ:言語学
その前にアナログ思考(論理的思考)について。
論理的思考は時間空間の中の原因と結果の関係で思考します。 ところが論理でもって他人を説得し納得させるというのは思考として 一流ではなくなってきています。 理由は、情報革命が起こって人々が膨大な情報に囲まれるようになったから。 実は結果の原因というのは無数に存在します。ところが論理的思考は 数個の原因から結果を導き出します。情報革命以前なら人々はなるほどと 納得したかもしれませんが、情報が溢れている今では 数個の原因以外の原因も見え隠れするようになってきた。 ゆえに論理的思考というのは遠大なテーマになればなるほど 二律背反の矛盾の陥りやすい。しかもおそらく ゲーテルの不完全性定理を内包していると思う。 つまり論理的思考では思考として不完全。 なのでトポロジカル思考(複雑系思考)へのアップデートが この情報化時代には必要不可欠だと思っている。 つづく・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.05.22 13:09:23
コメント(0) | コメントを書く |