カテゴリ:着物
せっかくの着物イベントに着物で出かけないなんて~
悔しかったけど、雨には勝てませんでした~ 雨用グッズ、何も持っていないんだもの・・・ 気を取り直して。 一日、雨降る中、横浜開港記念会館で催された 「きものは語る いまむかし」を見てきました。 場所は日本大通りにある開港記念会館で。 重厚な建物。 ステンドグラスの間。 さて、明治から現代までの晴れ着を中心とした着物の 展示は、全部で3室。明治、大正の部屋と、昭和、平成の 部屋、それから中古着物と小物を販売するエコ・コーナー に分かれていました。 それにしても明治、大正時代の着物のなんて粋可愛いこと! 自分が着る着物は、色は抑え目のものが多く、 カラフルな感じの着物は少ないのですが、着ないから といって、即、自分の好みでないというわけではなく、 やっぱり可愛いものは可愛くて、たとえ自分では着なく ても、見ていて楽しいものです。 写真撮影オッケーということで、たくさん撮ってきました。 (明治、大正時代、ごちゃ混ぜです) これらは大正時代。右の柄なんて今でも見かけますよね。 こちらも大正。オリエンタルな柄。帯にしたいわ~ 明治。華やか~ 明治。不鮮明ですみません 黒留袖、色留袖ですね。 なんて軽やかな色! モダン柄。これは着てみたい。 色、柄、めっちゃ好みです!帯だったら即買いか?! 絽の着物。かっこ良かった。これも着たい。 昭和になると、ややおとなしめになりますね。 なんて涼しげな染め帯!昭和初期のものとは思えません。 そしてこちらは特別展示品。夏の花を除く季節のいろいろな 花が描かれています。紋が有名な武家の紋らしい・・・ (すみません、歴史に疎くて、忘れました・・・) あざやかな紫地に、豪華な季節の花々。何気にたんぽぽも 描いてあるところが、これまた愛らしい! 暗かったので不鮮明なのが残念! 昔の着物だから、どれも本当に小さくて、中には、子供用?! と思えるくらい小さいサイズもありました。 これらの展示品は、ほとんどが寄付によるものだそうです。 文化服飾研究会の方で保管し、年に一度、テーマを決めて 展示を行っているそうです。今度は少し先ですが、10月に 北鎌倉で「よみがえる きものの魅力」と題して、また 展示があるそうです。このときこそ着物で行くわ! 中古着物の販売があり、単衣で良いのがあったら買う つもりでしたが、いいなぁと思ったものはどれも丈が 短くて。残念でした・・・ 昨日の粋シックな江戸小紋も素敵でしたが、今日の アンティーク着物も別の魅力があって、目の保養に なりました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物] カテゴリの最新記事
|
|