|
テーマ:英語のお勉強日記(8041)
カテゴリ:カテゴリ未分類
日ごろ、twitterで読んだ記事もつぶやいています。
長く語りたい、仲間と話し合いたい場合は、ヴァーチャル英語部の記事読みクラブに載せますが、単語の意味などをメモ程度に載せたいときはtwitterへと使い分けています。 今回、どちらにも当てはまらない、中くらいに語りたい素材に出くわしたので、ブログに書いてみることにしました。 (過去記事を振り返ってみると、「TIMEの記録」というカテゴリーで同様のことをやっていますが、TIMEに限らず、広く「ニュース英語」としたいのでのちほどカテゴリー分けます) ★ 今回の記事。 Cuba to free political prisoners, Catholic Church announces 「キューバ、政治犯を釈放予定」とカトリック教会が発表 読んでいて気がついたことを箇条書きで書き留めておきます。 ・dissident:反体制派 (1級プラ単掲載単語) --- Cuba has always denied that it has political prisoners, calling them mercenaries paid by the United States to undermine Havana's rule, says the BBC's Michael Voss in the capital. キューバは政治犯の存在を否定している。Havana's ruleの抜け道をいく(Havana's ruleとは?undermineの意味も要確認)ため、政治犯ではなく、アメリカに雇われた傭兵だとしている。 ・mercenary:傭兵 (1級プラ単掲載単語) --- The Church has increasingly become an important mediator regarding the prisoners. 囚人と政府の仲介役として、教会が大きな役割を果たしている。 ★ このような感じで、単語と自分が覚えておきたい(確認したい)事項をメモしておきたいと思います。 なお、単語については「1級プラ単掲載」と記載しております。 これは、読んでくださる英検受験者の方に、「実際にニュース英語で使われている場面を目の当たりにすることで、単語を覚えるモチベーションをあげてほしい。さらには、単語を覚えるのは記事を読むためなのだと再確認してほしい」 という意図で掲載しています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|