カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も元気に仕事を終えて帰宅中、乗り換えの電車まで時間があったので本屋に立ち寄る。
新刊で「ONE PIECE」と「ピューと吹く!ジャガー」が出ていないのを確認した後は、特に見るモノもないのでそそくさと退場する事にした。 と、出間際にうずたかく積まれたハードカバーの新刊コーナーが目に入る。 「ハリーポッターと死鳥の騎士団」。どう考えても新刊じゃない。全国的に深刻な問題となっているらしいが、売れ残って処分ができないらしい。 はっきり言って僕は読んだことがない。映画は友達が借りてきたレンタルビデオ(たぶん賢者の石)に便乗したが、ちっとも面白くなかった。というか意味がわからなかった。一緒に見ていた友人曰く「本を読まないと分からない」 さようならハリー。僕にはそんな不可解な理屈は通らない。そんなヤクザな。 そういえば映画でハリー役のラドクリフ君?は次回作ぐらいまでで役を降板するらしいとワイドショーで聞いた。ナイスタイミングだなぁと思う。主人公が変わったハリーポッターシリーズは、きっとホームアローン3ぐらいのメガヒットを記録するに違いない。頑張れワーナー(だっけ?) それはそうと、本のタイトルを知るために検索したサイトでも酷評が乱れ飛ぶこの新刊ハリー。やはりマンネリなのか。あれほど熱狂した異星人ポッタリアンも、今となっては忘れてしまいたい過去になってしまっているのではないだろうか。中途半端なコスプレじゃん。本気でコスプレやってる人にも失礼だ。 と、別にピークを過ぎたものを馬鹿にするのも不愉快なだけなので、ここではハリーポッター人気が甦るにはどうすればよいのか。それを考えて見ることにする。 タイトルの基本リズムは「ハリーポッターと○○の××」。 さくらももこ著の「桃の缶詰」や「さるのこしかけ」と同じだ。宮崎駿監督作品は作品のタイトルに「の」が入ることが多いので有名だが(千と千尋の- 風の谷の-)この辺も狙ってるのかな? ここを踏襲して、さらに新しい命を吹き込む。何が足りない。そうだ、「お色気」だ。(発想は「Essay"やっぱり・アトランチスの謎”」と同じ) というわけで。次回ハリーポッターの新作のタイトルは「ハリーポッターと隣人の妻」に決定。 思春期真っ最中の新生ハリーがあの杖みたいなやつで頑張るのだ。 うーん、違うなぁ。昨今のロリコンブームもあるから「ハリーポッターと巨乳の義妹」の方がヒットするかもしれない。なんかリアルで気持ち悪いけど。 ビビッときた。日米(英?)合作でいこう。 魔法使いなら魔法を使わないでどうする。天地を揺るがす魔法VS魔法。ファンタジーの世界へめんそーれ。 次回作、「ハリーポッターと秘密のアッコちゃん」 俺なら見る。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004.10.19 22:34:03
コメント(0) | コメントを書く |
|