カテゴリ:その他
今日は少し古いネタだけど
倖田 來未さんの『羊水が腐る』発言について。 この発言によって たくさんの人が腹を立て、 気分を害したことは言うまでもありません。 インターネットやマスコミで叩かれる、 広告を降板・・・等と言うのは ある程度仕方のないことだろうと思います。 しかし、謝罪と同時に 活動を自粛するというのは何故なのか? 私には納得がいきません。 活動を自粛したからといって 傷ついた人々の心が癒えるわけでもなく 発言が取り消せるわけではないです。 なぜ、自粛をするのでしょうか? 自粛をした期間を過ぎれば 言った事を取り消しできる、言わば 『免罪符』のような感じで 捕らえているのではないでしょうか? 確かに、自粛は反省する期間だと 言っておけば格好は良いですよね。 でもなぜ反省に期間が必要なのか? 例えば食品の会社で中毒を出した。 その原因を究明し再発防止のため 『販売自粛』と言うならわかります。 今回の場合、別に期間を設けずに 日常(日々)の場で反省をするだけでもよいではないですか? どうも今回の『自粛』というのは 倖田さん側に得をするように 設けられた事のように思えます。 多分ですが・・・ 自粛期間等設けなくても 本当にファンの事やリスナーの事を 考えてくれていない歌手やタレントさんなら 今後自然に淘汰されていくし、 倖田さんが、もし、たまたま今回不用意に 心にないことを言ってしまっただけなら 翌日からの行動で、それを見せてくれれば ファンの心は戻ると思うのだけど・・・ 今日はとある人の不用意な発言を 聞いてしまったため 倖田さんの発言を思い出し、考えてみました。 この自粛期間、彼女は何をしているのでしょうね? 遊びになど、何処にもいけないでしょうしね・・・ 私だったら、きっと暇すぎて退屈して 反省するどころではないと思うな・・・。 (2008/02/16 22:41:14公開分) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|