|
テーマ:今日の出来事(292894)
カテゴリ:生活
2010年が過ぎ去り、2011年となりました。
昨年も思いもかけない出会いや別れがあり、喜びも悲しみや悔やむこともありました。 今日は、松本教会では元旦礼拝をしました。土曜日で明日は日曜日ですが、新しい年の始めは、御言葉と賛美で始めたいという思いがありました。教会の暦でいうと、クリスマスの流れで、幼子イエスの命名祭ということになります。イエス様は、生まれてすぐに名づけられたのではなく、ユダヤの律法に従って8日目に割礼を受けるとともに名づけられたのでした。 20名ほどが集まり、礼拝後にお茶会をしました。 昨年に続いて、私は昨日作った伊達巻卵と田作りを出しました。伊達巻卵は、今年はフライパンではなくオーブンで焼いて簀巻で丸めました。クッキングシートがなかったので、パイレックスの耐熱容器に油を塗ったり、アルミ箔を敷いて油を塗ったりしましたが、この次はクッキングシートを使いたいと思いました。 ちなみに、作り方は、次のようにしました。ネットの情報を参考にしたのですがね。 耐熱容器は20cm四方ぐらいの容器です。 卵5つ、はんぺん 半切れ 砂糖 大匙2~3 みりん 大匙2 醤油 大匙2 かつおぶしの粉 大匙1 はんぺんを小さく切って、フードプロセッサーでペーストにしたのち、混ぜておいた卵、砂糖、みりん、醤油、鰹節の粉を加えて、さらに撹拌します。 これを、耐熱容器に入れて、200度に熱したオーブンで20分ほど焼きます。 焼きあがったものを簀巻で焦げ目が外にくるように丸めて一晩おきます。 という具合です。卵焼き器で作るより焦げ目はつきにくいのですが、オーブンで待っている間他のこともできるので、結構らくちんでした。 それから、田作りは、実家の母の作っていたものをまねて作っています。 ふつうは、飴状のものをからめて終わりですが、私のは、飴をすこし多めにつくっておいて、ごまめをからめてからさらに菜箸で撹拌して糖衣がけ状にします。 写真は、今回はありません。悪しからず! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|