|
テーマ:旦那さんについて(2446)
カテゴリ:カテゴリ未分類
優勝特番の見すぎで、お疲れ気味のなごみ~るです。
夕べは、私もオットも盛り上がって久しぶりに楽しかった。 子供が産まれる前は、いっつもこんな風に楽しかったっけ。 週末は、関西ウォーカーとか見ながら「今週はどこ行こうか…」って。 子供が授からないかも、という不安はず~っと抱えつつも、 結婚して7年も経つのにこんなに2人でいるのが楽しかったら、 こういう生活もありかな、なんて矛盾した考えが浮かぶこともあったっけ。 子供が産まれてから、ちょっとしたことでのけんかが増えたりして、 将来の2人の関係にちょっと不安を感じたりすることもあったのだけど、 結局、そんな状況を作り出していたのは自分なのかも…。 私が何でも子供中心に考えて行動してて、オットには 「なんで子供が産まれたのに変わってくれないんだろう」なんてイライラしたり、 「自分でできることは、自分でやってよ」みたいな感情が態度に出ていたんだと思う。 夕べ私は阪神優勝のこの夜を、記念に残る楽しい一夜にしたくて オットが帰ってきたら御曹司と一緒にメガホンたたいて「おかえり~」コール。 「あんたはテレビゆっくり見てて。」と御曹司を率先して私がオフロに入れたり、 ウトウトしていた御曹司がテレビの音で起きても「今日はガマンしてね」とオットを優先。 グラスのビールがなくなりそうになったら自発的に持ってきてあげたり大サービス。 (いつもは「お風呂早くいれたってよ!」とか「テレビの音下げてよ!」とか 「ビール位自分で持ってきてよ」とか言ってたの(恥)) とにかくオットが楽しくテレビ観戦できるようにいろいろ工夫したら、 オットも終始ニコニコで「今日は久しぶりに楽しい。」と一言。 無口な人で、あまり何か感想を述べる、ということがない人なので、 よっぽど居心地のいい、理想的なだんらんのひと時だったんだと思う。 っていうことは、逆に毎日家にいるのが楽しくなかったの?と、 ちょっとドキッ、としちゃった。 出産から今までの夫婦の関係の微妙な変化を作り出していたのは 自分の態度なんだって気づけたから、これからは気をつけなきゃね。 これから毎日、こんなにサービス満点なことできないけど、 「子供で手一杯だからもっと協力してよ」みたいな態度は改めなきゃ。 女の人は、産んだ瞬間から「ママになったんだ」という実感があるけど、 オットはきっと、これから時間をかけてパパになっていくんだろうな…。 これからのオットに期待をかけて、私ももっとかしこいママにならなきゃ。 阪神優勝の楽しい一夜から、こんな意外な発見がありました。アーコリャコリャヽ(´ー`)ノ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|