おやじの旧車、エンジン始動
山に行くか、雪が積もるかしないと出動しなくなったおやじの車暑くなると気分は山行きたいモード、バッテリーが弱って外していたが久し振りにエンジンかけてみたなんとかエンジンは始動したものの、やはりバッタ物でいいから交換してやらんといかんこいつとも随分長い付き合い、大きなトラブルもなく頼もしい相棒だ駆動系を馴染ませ、ちょいと充電のため近場へドライブボケ防止には最高の車です、運転席には棒がたくさんあってガチャガチャいじくれる。サイドブレーキもシートの横についているから、運転中に発作が起きても同乗者は止められる。取り回しは大変、ひろーい駐車場ですら一発で回った事がない。エコでもなんとかアシストもないがやめられない荷物は一杯乗るし、見晴良いし、どんな悪路も積雪も安心して走れ、行きたい場所まで行ってくれるそうそう、スペアタイヤもついてるしね、災害時には大の字になって横にもなれる、ここが我が家の避難場所になります。今どきの車、カタログ値ばかりで実燃費との乖離が大きい。こいつだってエコ運転すれば市内で奇跡に近い10k/Lの実績もあるもとの分母が小さい分、実燃費が悪くても許せる。エコカー促進のため旧車増税なのは解せないが、世の旧車オーナーの方、大切に長~く乗り続けましょう2018/03/10あーあぁ、バッテリー外していたが遂に上がっちゃったよ国産ではあまりに高い、ここは一つ輸入品で安く済ませる事にします歴代の寒冷地仕様車の時はバッテリー2個交換、とっても痛手だったけれど車検も近いので奮発してやろう1個だけかぁ、MF90D26R 送料込み¥6,780どんなんだか結果はまた追記しますATLASBX アトラスバッテリーお買い得のATLASAT MF 90D26R主な互換品番:48D26R/55D26R/65D26R/75D26R/80D26R/85D26R税込価格!地域限定送料無料2018/3/12春めいてくると気持ちはやはり山出動準備をしているなかでワイパーゴムの劣化も発見、というか無い!いくらなんでも、そりゃあかんやろゴムを替えるか・・・・・次はなんでしょうかグラファイト コート ワイパー替えゴム フリーカットサイズ 6mm/8mm ワイパーゴム2018/03/15ゴムが来る前に錆びついたワイパーの錆びを落して再塗装をする事に使ったことのないリアワイパー含め3本外し、徹底的に錆びを取る事60分塗装5分⇒乾燥60分で蘇りました完成ですバッテリーも今日到着しました梱包も問題ないようですワイパーゴムは明日にも到着予定なので天気を見て併せて交換しよう2018/03/16待望のワイパーゴムが届きました郵パックでリアを含めて3本、確かに到着1本約300円、送料無料、ありがとうのメッセージ・・・・・また利用させてもらいます原価はいくらなんだろうか?さて交換しかし今朝から雨家の中で交換する事にしました簡単ですがステップを写真で上げておきます1.先端がとがった様にになった方を持ち、ブレードから引き抜く(上段左) 力任せで引っ張るとブレードが曲がります、ブレードに対し真っ直ぐ引き抜けるはずですよ固着していればワイパーゴム全体に洗剤でもいいので潤いを与えてみてください2.バラバラ 金属プレートはラバーの両側の溝に各々入っています3.新しいゴムの先端まで金属プレートを両側入れましょう(上段左) 拡大したら錆が残っていますね、まァいいか4.ブレードの枠とゴムの溝に合わせて先端まで入れます5.ここがポイント、先端までいくと窪みの手前でそれ以上入りません(上段左) ○の窪みにブレードの突起を入れ.る必要があります(ゴムの固定) 邪魔しているゴムの突起部分を軽く押し込み、ラバー押すと突起を乗り越える事が出来ると思いますよ6.余った部分は切ってしまいます(上段右)完成所要時間は2本で10分程です、フロントだけで約600円 車検の際のメーカー決まり文句「ワイパー交換しないと・・・・・」1回経験すれば「自分でやりま~す」と言えますね雨やまないかな2018/8/20ヘッドランプ交換車検も終わり数か月整備士からは駆動系やラバーは年式にしては良い状態です「ヘッドライトの照度がギリギリだったので交換お勧めします」のコメントまッた~ァ、最強バルブだよウン十年前は夜間走行して考えるワ・・・・・で陽気も良くなり夜間走行の機会があった確かに暗い、全盛期とは違い、光色は白いんだが妙に光は届いていないじゃあ、ノーマルに交換するか、しかしノーマルは暗かったはずだ視力も落ちてきた、やはり社外品を付けるか今更ハロゲンでもないのだろうが、HIDはやはり抵抗があるしコストを考えると高いメーカーがしっかりして、単純に低価格の商品として色々探してみた結果的に決めたのがraybrigのハイパーハロゲンスタンレー(STANLEY)ハイパーハロゲンレーシングクリア H1ヘッドランプRR19価格:3,200円(2018/08/20 13:49時点 )感想:0件車は消耗部品、物さえ安定していれば低コストの物をまめに替えるに限るRAYBRIG レーシングハイパーハロゲン H1 レーシングクリア(3200K) [RR19]価格:2520円(税込、送料別) (2018/8/20時点)昔は万札が出て行った記憶がある、今や2個でこの価格、時代が違うのね今月は夜討ち朝駆けで遠出を計画しているだけに、どんだけ改善されるか楽しみさて次は後席のテーブルを考えよう、目指せキャンピング仕様!2018/12/19いよいよロービームも照度低下が著しいようだ夜間の市街地では今どきのHIDランプに負けさっぱり見えな~いRAYBRIG レーシング ハイパー ハロゲン H7 レーシングクリア [RR89]今年も高野山、長野と活躍してくれただけに投資するか前回もこちらで購入し配送もスピーディーだったのでリピートして見ます2018/12/26ドライブレコーダーの購入に踏み切るセカンドカーの軽に乗っているとどうしても後ろに付けられる車格の違いとはいえなぜそこまで寄せるのか理解できないこの頃猫が飛び出してきた場合など緊急ブレーキすら怖くて踏めない幅寄せできない大きな車体で無理な交差点侵入してくることも多く経験するようになったなにかしら、車格とエンブレムでわがままがまかり通ると錯覚したドライバーが多くなってはいないか自動車間制御はやる気になればやれるだろうにこうしたものが必要な時代は何か間違っている車は成熟しても、ドライバーの良識は下がっているのかなと思いながらもエビデンスを残す事は自己防衛として必要な時代になって来たようですドライブレコーダー ドラレコ 前後 ミラー 2カメラ 前後カメラ ミラー型 リアカメラ 前後 ミラー バックカメラ ルームミラー型 同時録画 5インチ液晶 フルHD バック連動 Gセンサー シガーアダプター G-センサー搭載 常時録画 高画質フルHD 衝撃録画 音声録音 LED信号機対応2018/12/29おやじの車今年の車検でヘッドランプの光量が落ちているとの事、車検はパスした物のやはり、雨天時には今どきのHIDには光量では負けてしまい、前方視界が随分悪くなってきたつい最近ハイビームは交換した物の、市内でハイビームだとまだ浸透していない様で、対向車の存在を確認してからロービーム切替、その僅かな遅れでパッシングを受けるこれではやはりロービームも変えるしかない10年以上使っていなかったので、見切りをつけるにはちょうど良かったのかも今回もHID化ではなくハロゲンランプ交換に留めリフレッシュする事としたこれで少しはすれ違い時の視界は向上するはずです、期待したいそれとは別にセカンドカーの軽は車格の違いからか不用意に接近されるは、強引な割り込みをされる機会が多い安定した速度、一つ先のシグナル確認でムラのない運転を心掛けているもののシグナルパターンを知らず、闇雲に縫うように飛ばす車など、同じ信号に引っかかったり、別車線から先行されると気に入らないのだろう、煽ってくる経験が何度かあったお守り代わりに安価な2カメラのドライブレコーダーを注文、昨日が届きました動物等の飛び出しで急ブレーキを踏む状況や、車両による制動距離の違いなどを想定して割り込んでいないのだろう若い頃は、暗黙のマナーもあったが、最近は少し様相も違う様です無灯火、ウインカーも出さずの進路変更、車間距離不足、ブレーキを踏ませるタイミングで車線変更、携帯電話、何れも今の技術で制御できるものばかりだと思うそうした物より見てくればかり重視して車を作っているとしか思えない今どきの車に魅力を感じないのはそうした事が多いのかも運転はトライバーの性格が現れる、余裕を持って先を読んで走るだけで随分と違うと思うのですが余裕がない時代なのでしょうね、最近車に乗る事自体嫌気がさす機会が多い走りたければコースに行けばいい直前の黄色信号を突っ切っていきながら、次の信号の赤で止まる信号の変わりぱな、渋滞の交差点に突っ込み信号待ち急な右左折進路変更などその道を曲がらなければ二度と戻ってこられない事はないのだから次で曲がる余裕を持とう中途半端に自己中心的な行為が理解できなくなってきた近年、安定した走行をするのは運転者の責任でもあり、運転者も感情の起伏のない事が必要ですね無駄な出費だと思いますが、自己防衛のためのエビデンスは自ら確保する時代の様です雪も上がり午後から付けて見たいとも簡単に付きました1.2 バックミラーにゴムバンドで本体を固定3.4.5 アクセサリープラグに続く本体ケーブルを内装の裏側に押し込む6 フロントカメラの位置調整、リアカメラは面倒なので室内に両面テープで固定、ガラス越しにカメラが付いている事が外から充分認識できるので良しとしよう(画角は気にしていない)作業時間は小一時間で取付完了これが現状のモヤモヤの解消になるのかしばらく乗ってみようーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2003年初年度登録の緊急車両も2020/5で車検が迫ってきた何回目になるのか分からんくなってきたが、最近はキャンプも山もいかなくなり、ほぼ一ノ宮巡りで車中泊を主とした使い方に変わり、年に数度のお出かけには現役で動いている。毎回車検を受けるか否かで悩むところです。かみさんの遠征・車中泊の要望に応えるには今回も継続かな。にしても17年は過去を見てもダントツに長い、気になる点は山ほどあり、機能停止した便利?機能もある(もともと不要)けれど、走行に関わりないのでこのままでいきたい。駆動系と油脂周りだけの整備で安く上げたいところ。前回支払い履歴が11万、走行距離は7万㌔にも届いていない、今のニーズでは当然この金額で着地は無理だろうなぁ自分で整備しこの金額を狙うか、お任せするか。キャンピングカーとしての利用見込み次第だが、かみさんのプランは壮大だ。投資額と稼働率悩むところです。昔みたいに下町のおやじが営む整備屋さんも淘汰され、車談義で盛り上がる場所も少なくなってきた。 車検どこにするかな?