米川水かぶり
天気 新年を迎えたと思ったらもう一ヶ月すごしてしまいましたねあっという間の一ヶ月・・早いですねー今日は2月1日・初午です、隣町の「米川水かぶり」のお祭りですイベント部長のたかちゃんのお誘いで行って来ましたよ米川の水かぶり(1日初午の日・東和町・米川五日町地区)国の重要無形民俗文化財に指定される「米川水かぶり」は、長い歴史と伝統を誇る火伏せのまつりです。毎年2月の初午の日に、厄男が顔にすすを塗り、わら蓑をまとった姿で奇声を上げながら水を家々の屋根にかけて回ります。出発地となる大慈寺境内では、物産販売や豚汁サービスが行われます。 一軒一軒家に水をかけ一年間火事災害防止の行事です裸の体をわらで身をつつんでいるだけ・さぞかし寒かったでしょう身にまとったわらを2,3本ひっこぬいて屋根に置くと火事にならないというので私たちももらってきました。最後はわらもなくなり???おかめ、ひょっとこに扮装した人が各家を回り御祝儀をいただく役なそうです毎年テレビ報道で米川水かぶりは知ってはいたが初めて観ました。遠くの祭りはバスツアーでも行くのに、登米市で行われている昔から伝わる無形文化財のお祭りごとを毎年テレビで観ておわりとはなんともむなしく、誘ってくれたたかちゃんに感謝の気持ちになりました。それから近くにある「華足寺」けそくじに連れて行くからと このお寺さんも大分古く馬頭観音さん動物霊場なそうです今日はイベント部長さんに身近にある由緒ある歴史を勉強をさせられました。たかちゃん!いつもありがとう!感謝・感謝 今日は大安吉日です午後ちょっとコタツで横になっているとピンポーン宅急便のお兄さんブログで仲良くしていただいている奥多摩のともちゃんからプレゼントですお誕生日おめでとうって素敵な品々が・・・絵手紙には{もうすぐ春だよ}ありがとう!大感激で~す大切に使わせていただきますね