|
カテゴリ:ツーリング
せっかくの三連休、昨日は用事で「ツールド吉野L」に参加できなかったので、今日は、ビターさん主催の高野山ツーリングと思っていたのですが、メンバーがHCで優勝・入賞を狙うようなクライマーさん達なので、今日は、昨日黒豆枝豆が美味しかった「大宇陀ポタ」に行くことにしました。
大宇陀も、吉野に引けを取らないくらい車に出会いません。 こんな感じの道、長閑です。 又兵衛桜で有名な「本郷の瀧桜」 春なら車と人でいっぱいですが、今はこんな感じです。 R370から、県道135号に入り、東吉野方面に走ると、自宅の石窯で焼く完全手作りのパン屋さん「パン工房のら」があります。普通の家やん? 今日は、「のら」の前をポタリングしながら、昼食に用意したのは、アナンダのパンでした。 黒豆パンが美味しかった「きんぞう」の後に出来たアナンダですが、昨日は「アマンダ」ってブログに間違って書いてしまいました。 その後、佐倉峠で引き返し、大宇陀から菟田野を経由してR369号方面へ。 夏に吉野GFで通った道のはずですが、季節が変われば景色も変わっています。 今日は、開路トンネル方面へは走らず榛原方面へ走りR369号沿いにある仏隆寺にも寄りました。 仏隆寺への登りでは、久しぶりに○のはんこのコンクリート舗装に出会いました。 結構急な坂道です。 こんな景色も通過して、・・・。 お寺の前には、小さいですが駐車場もあります。これはバス停?かな この石段を寺へと登る途中に千年桜の木があります。写真では切れていますが。 またまた、季節外れですね。ここは、彼岸花の撮影スポットでも有名です。 またまた、○のはんこのコンクリート舗装が、上に続いていたので登りました。 写真は、上から下を眺めた景色です. ここから先は、室生寺に通じていますが、未舗装、通行止めの看板がありました。 大宇陀の街中も、重要伝統的建造物群保存地区に選定されているだけあり、城下町、商家町の風情があります。 温泉もあり、道の駅を中心に賑わっていました。 大宇陀ポタ、のんびり、ゆっくりでしたが楽しく遊べました。 桜のシーズンとか、紅葉のシーズンとかにポタリングがよろしいかと。 今日は1日ローディーに会いませんでした。何故? あと、サイコンがスピードを拾ってくれませんでした。 そろそろ、センサーが寿命なのかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ツーリング] カテゴリの最新記事
|