健康に散歩をはじめよう
全20件 (20件中 1-20件目)
1
クルマ巡礼に出発する。参拝の手順 其一一礼して山門から境内へ入る。手水場でお清め。左手、右手の順に杓で水をかけ、杓を水で流して元に戻す。お清めが終ると輪袈裟、数珠を身につける。
2008.01.08
コメント(0)
田植から67日目に稲穂が出現する。先日より田干しが継続しているので潅水を再開しよう。
2007.07.21
旧家の庭からエダマメ畑を遠望すると全面が緑色に見える。畑に到着すると草がエダマメより大きく成長しているではないか。エダマメを草と間違えて抜いてしまったぞ。エダマメの直ぐ近くは手作業になるよ。今日は膝が元気になったので、一ヶ月ぶりの散歩の再開となる。春にそむいて・・・♪♪♪
2007.06.12
今年最初の田植だ。朝にたっぷりかん水するが、昼は暑くて苗の葉がよれよれにしおれている。苗に殺虫剤を散布して、いざ田んぼへ移動。乗用の田植機に乗り込み田植開始だ。ハンドルを動かさずにまっすぐ植えてゆくつもりが、マーカーの跡が気になり、先に植えた稲苗との間隔が気になり、ハンドルを動かし、グニャグニャと植えた苗が曲がる。あれれ...
2007.05.14
最近は足が痛くて散歩が中止になっている。右膝よ元気になれ。床土つくりは休めないよ。稲苗箱に床土を詰めよう、まず箱にシートを敷き、その上に培土を厚さ2センチに定規で均等に均す。今年3回目の床土つくりとなる。初回の稲苗は4センチに成長し潅水が始まる。
2007.05.01
コメント(2)
今日の散歩はBコースだ。夕食後の時間帯は車も少なく、人も閑散としている。車のライトで安全帯が光る。昨日に陰干しした稲の種まきをやろう。床土を入れた苗箱にジョロで1.5リットルの水をかける。次に種を種まき機で転がして蒔く。種が隠れる程度に覆土して苗箱の完成だ。苗床に整列して、シートをかければ種まき終了よ。☆☆☆
2007.04.20
コメント(1)
今日の散歩はAコース、最近は足が痛くて、ランニングは中止している。何で足が痛いの!日当たりのよい、水はけのよい畑にエダマメの種を蒔こう。先日に深耕した畑に深さ20センチくらいのウネを切る。そこに化成肥料をまき、土を埋め戻す。手押式の前輪接地駆動方式で軽快な播種機で20センチの間隔でまいていく。この機械はまき溝を切り、まいて、埋め戻すよ、便利だよ
2007.04.12
今日の散歩はCコースだ。Cコースは町道でアップダウンのある短距離よ。短距離ゆえに5往復で歩くスピードを変化する。4月になれば、山間部の冬季閉鎖が解除になる。車の利用によって高い山へのアプローチが楽になるよ。残雪を身近に見に行こう。
2007.04.05
今日は雨上がりの草取り日和だ。草取りが終ると小石がびっしり並んでいるぞ。この畑に初めて大豆を植えてみようか。石拾いをして、種と石がぶつからないようにしような。播種の準備に掛かろう。
2007.03.25
春になれば山へ行きたいなー。ビデオカメラを担いで道草食って...アケボノ達が待ってる。
2007.03.20
コメント(4)
春にそむいて散る花びらを背にうけゆこうひとり旅流れる雲のそのまたはてになにが待つのかこのおれを
2007.03.18
今日は二週間に一度の定期健診日。墓地へ大掃除に行くと先日の野花立から水漏れしているぞ。竹が割れているのだ。強風で落ち葉がジュウタンのように積もっている。草は成長が早い、元気だ。
2007.03.17
山は雪景色よ、でも山桜は3分咲きだよ。特養ホームへ慰問に行くと時計が見えずらいので数字タイプに変えてよと言われた。部屋の中は暖房が効き半袖の人がいる。春はまだ?
2007.03.16
寒い中、傘をさしてのAコース(2Km)の散歩に出る。このコースは平坦地、上り坂、25段の階段ありと気に入りのコースだ。いつものように、200mはランニングする。永代経に参列する。法要に続き過去帳奉読が執り行われる。下山の時はお寺の境内は積雪2センチで降雪中だ。
2007.03.15
昨年の稲は不作で米粒の選別を余儀なくされる。青米、変色米、小粒米などなど・・・カメムシにもやられている。この選別は手作業のためかなりの時間を強いられる。我慢して食べるか。
2007.03.14
先日ビデオカメラのスイッチをONにすると日付・時刻の設定をせよと催促された。これは最近ビデオカメラを使ってないからだろうか!四国百名山の踏破まであと11座残っているが最近は時間の都合がつかない。長時間の空白は許されないのだ。アケボノが待っているぞ。
2007.03.13
今朝は山間部では雪がチラチラと、寒い中を墓地へ出動。大掃除に掛かると小石がごろごろ出てきた。竹の根切り、草取り、整地をする。大きな石がわずか出ているぞ、どうする。昔に墓石が転がったのだろうか?
2007.03.12
♪♪♪思い出さすな夜空の星よ深いひとみの面影を道なき道をふみしめきょうもたどる心よ強くあれ
2007.03.11
昨日準備した野花立と線香立を持っていざ墓地へ。カナズチで打ち込んでも土の中へ固くて入らない、何故なら小石や竹の根があるから。竹は割れ、プラスチック杭は変形する。悪戦苦闘の末、○○本打ち込み終了だ。西暦1700年のご先祖様まで沢山いらっしゃいます。今日の散歩は集会に参加のため変形コースになる。
2007.03.10
今朝は昨日の雪景色がうそのよう。彼岸の入りはまだ先だが、野花立・線香立の準備に掛かるか。ヨコヤマの真竹を使ってみるか。特養ホームへ慰問に行くと元気で安堵した。老後は健康で朗らかで生きがいを持ちたい。今日の散歩は2Km(20分)のBコースだ。
2007.03.09