523041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なめこ先生の我ら食べ鉄道中記

なめこ先生の我ら食べ鉄道中記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なめこ先生@食べ鉄

なめこ先生@食べ鉄

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

なめこ先生@食べ鉄@ Re[1]:お座トロ展望列車#2(09/23) Tabitotetsukitiさんへ この列車は3日前…
Tabitotetsukiti@ Re:お座トロ展望列車#2(09/23) こんばんは。 会津鉄道のこの観光列車、是…
なめこ先生@食べ鉄@ Re:SATONO#2(09/10) この列車、SLばんえつ物語と絡めて乗ると…
Tabitotetsukiti@ Re:SATONO#2(09/10) こんにちは😃 楽しそうな列車ですね!私も…
なめこ先生@食べ鉄@ Re[1]:海里#4(08/30) Tabitotetsukitiさんへ 旅行商品だけでな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.23
XML
カテゴリ:JR九州D&S列車
SL人吉の2回目です。道中で撮影した記録を残しておきます。全車満席だったので満足のいく写真はあまりないのですがその記録です。



客車のデッキ部分には、八代~人吉間の肥薩線沿線の観光案内図が残されています。全国有数の暴れ川としても知られる球磨川は、鮎が生息する清流としても有名で、ロフティングのメッカとしても知られている場所なのです。この他、九州最大の鍾乳洞、球泉洞は代表的な観光地となっています。



観光案内図のすぐ上には、蒸気機関車の模型が並びます。これだけでも相当希少価値の高い機関車が並ぶだけに、いかに86が日本の産業を下支えしたか、その歴史的価値を感じることができる数少ない機会です。車内にギャラリーを設けているのは水戸岡さんの十八番で、他の観光列車でも見られます。



SLは肥薩線で走っていた頃は単独運転でしたが、老朽化と蒸気機関車としては長距離になるため、補機としてDE10がプッシュプルで入ります。単独運転の時代には、熊本~八代間を最高速度75km/hで走っていた時期もありました。老兵にとって、過酷な運用であったかも。



大牟田では817系との並びを撮影することができました。途中駅での停車時間を利用して撮影する方が非常に多かったです。玉名でも10分ほど停車し、撮影タイムとなりましたが、露出が暗くいい写真は撮れませんでした。



1号車と3号車の展望席の横には、非常口が設けられています。安全対策として出口は大きめに確保されているので、万一のときに逃げやすくなっています。観光列車も安全は根幹なのです。



2号車のビュッフェでは、このブログでも紹介をした五車堂さんの86弁当や鳥栖のSL弁当を購入することができます。ただし、数が少ないので鳥栖や久留米から乗ったら早めに確保しておきましょう。その他、86の100周年記念グッズが数多く用意されている他、記念メダルは人気がありました。



今回車内販売で食べてきたものは、米焼酎をジェラートにした焼酎アイスです。SL人吉の車内と人吉市内の「武家蔵」でしか食べられない非常に珍しいアイスです。アルコールがほとんど入っていないので、バニラの風味と合わせてまろやかで食べやすい味に仕上がっています。

今回の乗車は子ども連れの乗客が多く、車内の撮影が限られていたのが惜しいところでしたが、2時間40分のSL旅は管理人にとってもメンタル面を切り替えるよい機会となりました。また、アテンダントさんの1人は韓国のスタッフで、おそらくビートル関連に乗務の予定だったのがコロナで運休となり、九州内のシフトになったのかなと考えられます。日本語が非常に達者なお姉さんだったのと、一生懸命さが伺える仕事ぶりでしたよ。JR九州には英語以外にも中国語や韓国語を話せるアテンダントさんがいるので、インバウンドがぼちぼち戻りつつありますし、外国人観光客で賑わう機会も、もうじき出てくるのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.18 13:39:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X