523043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なめこ先生の我ら食べ鉄道中記

なめこ先生の我ら食べ鉄道中記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なめこ先生@食べ鉄

なめこ先生@食べ鉄

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

なめこ先生@食べ鉄@ Re[1]:お座トロ展望列車#2(09/23) Tabitotetsukitiさんへ この列車は3日前…
Tabitotetsukiti@ Re:お座トロ展望列車#2(09/23) こんばんは。 会津鉄道のこの観光列車、是…
なめこ先生@食べ鉄@ Re:SATONO#2(09/10) この列車、SLばんえつ物語と絡めて乗ると…
Tabitotetsukiti@ Re:SATONO#2(09/10) こんにちは😃 楽しそうな列車ですね!私も…
なめこ先生@食べ鉄@ Re[1]:海里#4(08/30) Tabitotetsukitiさんへ 旅行商品だけでな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.18
XML
カテゴリ:観光列車


津山線をメインに走る岡山県北の観光列車です。車内限定弁当を含め、乗車記は4回シリーズでお送りします。乗車記を乗せる告知はTwitterで知らせていましたが、まさかJR西日本岡山支社から「いいね」が来るとは予想外でした。この乗車記ではサービス改善についても触れていくことにします。先ずは乗る前の様子からです。



SAKU美SAKU楽と書いて、読み方は「さくびさくら」といいます。県北の主要都市、津山は県内でも岡山、倉敷に次いで人口が多く、津山線は乗客がそこそこある路線なのです。嘗ては急行「砂丘」が走るなど陰陽連絡路線の一角でしたが、智頭急行回りのスーパーいなばが鳥取まで1時間40分台で結び、現在は地域輸送に特化した路線となっています。写真は津山駅到着後の様子です。



車体はピンクを基調とした桜をモチーフにした色になっています。津山は県内有数の桜の名所で、列車名の由来にもなりました。国鉄時代だったら完全にNGになっていたカラーリングですね。



ロゴは列車名と優美さを表現したもので、女性的なイメージが強いものです。



昔懐かし行先サボがついています。これはレプリカで車内販売で売っていて、そこそこ売れ行きがあるとのこと。欲しいんですけど、家のスペースを考えると手が出しにくいんですよねえ。



車内は種車のキハ40のシート配置をそのまま活用する形でアコモ改良がされています。座席をハイバックシートにして、座席の詰め物を改良することで乗り心地を考えてはいますが、これが観光列車としては問題点が残りました。最終回の第4回で詳しく述べていく予定です。



テーブルは実は折り畳み式。しかもレジャータイプの簡易式で、子どもが使う安全面を考えると、はっきり言って手抜きです。食事も提供するのであれば、固定式にするべきでしょう。



ロングシートの部分にも、先ほどのボックスシートに置かれているテーブルが設置されています。乗客が誤って蹴ってしまった場合、間違いなく倒れます。やるならば窓向きに椅子を置いてカウンター式にした方が、通路も広く取れますし安全面も考慮できるはずです。La Malle de Boisでは、カウンターシートになっているので、SAKU美SAKU楽でもできたと思います。



中吊りは沿線風景の水彩画が並びます。地元建部町の水彩画家、おかだ美保氏の作品です。



車内には勝山のれんで演出がされています。



トイレの入口にも勝山のれんが。これは分かりやすいですね。こういったピクトグラム的に使うのは、字が読めない人にも優しい配慮になっています。

次回は車内限定の食事について詳しく。食事は攻めた内容で充実していましたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 20:40:43
コメント(0) | コメントを書く
[観光列車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X