141478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄日和、改め四十路目前のゆるい日常

沖縄日和、改め四十路目前のゆるい日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なみなるー

なみなるー

Freepage List

2007.12.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
去年、第九を聞いてやっぱり第九って聞くより歌うものだよな~と感動したものの今
年は第九とは無縁。
去年の第九本当に良かった~。(プレ様間近で見られたし…)
最近、「歓喜の歌」と言う映画を見たけど益々歌いたくなりました。
来年こそは!唄うぞ~
先日、NHK教育で交響曲第九にまつわる話を見ましたがなかなか興味深いものでし
た。
ベートーベンはシラーの詩に感動し合唱つきのこの曲を完成させたのですが、ベー
トーベンの人類愛とは裏腹に、戦争の道具などに使われていくのがなんとも皮肉。
ヒトラーであったり、ベルリンの壁であったり、連合国、ソ連、国に関係なく第九は
常に愛され、利用もされたようです。
一時は、国連の歌の候補にもなったり、(採決される前に他の国しかも人民の惨殺を
しているような国が国歌にしてしまったり…)今は、EUの歌らしいです。
宇宙船ボイジャーには第九ではなく運命が乗せられているそうですが、ナレーション
は(渡辺徹)第九には地球で果たす役目があるからかもしれないですね。と言ってい
て、妙に納得。
音楽って言うのは作った人がどこの人であれ発表した時点で、(著作権は別だけど)
皆の者になる。
特にベートーベンの人類賛歌の曲たちはすべての人達のものなのでしょうね。
年末はベトベン、年始はヨハン・シュトラウスかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 22:06:56
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「Studio274練習会11… ムシクンさん

Hase123旅サイト 沖… hase123さん
酒席 ~泡盛を飲もう… tmnrstさん
オアシス モモ Koko0120358さん
趣味の時 ばんばん7718さん

Comments

坂東太郎9422@ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
なみなるー@ Re[1]:桃収穫(07/26) kaoさん こんにちは、桃は結構育つみ…
kao@ Re:桃収穫 ごぶさたしてます☆ 種から育てた桃ってス…
なみなるー@ Re[1]:チェンバロ発表会 プログラム(06/24) えつさん 今日はご来場ありがとうござい…
えつ@ Re:チェンバロ発表会 プログラム(06/24) いよいよ今日ですね! 聴きに行こうと思…

© Rakuten Group, Inc.
X