全58件 (58件中 1-50件目)
1 2 >
本日もお疲れ様でした。まずは、最近休みがちなこのサイトについて・・・-----------------------------------まず、このサイトを始めるきっかけとなったのは、なみのりメンバーが通っていた職業訓練でした。そこで、なにか情報発信をして、ビジネスに繋げようっていうテーマの元、始まったサイトでした。が、続けていくうちに祭りチャンネルと化しなみのりチャンネルじゃ無いじゃんと言われながらも続けてきました。が、職業訓練が教室を離れそれぞれの会社でのインターンシップに変わり今までのように、更新が出来なくなってしまいました。今後は、どうしようかと悩んでいますが、今のところ、地道に不定期でフリーページを作っていって来年の、夏が近い時期にまた再開しようかと考えています。と、今のところそう進めていこうと思っていますので長い目で見守ってくださるようにお願いします。なみのりチャンネル代表 ミッチェル
2006.08.12
コメント(75)
来る8月5日(土)と6日(日)に八戸市の八食センターにてサマーフリーライブが開催されますなんとまぁ、入場は無料なのでぜひぜひ参加して盛り上がりましょうね~参加バンド一覧(過去最多21バンド)8月5日(土)8月6日(日)BivattcheeIN-HIニューロティカOVER ARM THROWSABOTEN3.6MILKSTANCE PUNKSSTOMPiN´BiRDTHE LOCAL ART東狂アルゴリズムピンクリボン軍CREEPS Akira TakeuchidustboxFUCK YOU HEROES花団HOLSTEINlostageマキシマム ザ ホルモンNo Regret LifePANSNAIL RAMP毎年やっているライブだけど、こんなにバンドさん集まるとはたいしたもんだー今年も大盛り上がり間違いなしです詳細は八食センターホームページからどうぞ~。今日の記事は福袋娘でした
2006.08.04
コメント(1)
昨日、ここ八戸も梅雨明けしたみたいです!三社大祭の初日は、どんより曇り空でどうなることかと思っていたけど、だいじょぶみたいだねやっと、夏らしい!!!!昨日、クラスの仲間たち何人かと梵亭と言う居酒屋さんに行った時に、虎舞に遭遇!! (その仲間たちのブログも是非見てね 八戸市の飲食店が満載のブログです!)お祭り期間中、虎舞さん達は、いろんなお店を回って歩いてるみたいで。ご苦労様なことです。中には、小学生もいて、頑張ってたよ!私は、虎舞やらかぐらやら、そんな類の躍動感溢れるのが、昔っから好きでして。今回も、虎舞軍団、発見してソッコーはしゃいじゃいました!当然、頭をバクッと噛んでもらいました。ご利益あることを願うよ!熱い虎の舞をご覧あれ!!! へいっっ!!☆thanks☆ photo by ミリオネ~ゼさん☆
2006.08.03
コメント(0)
8月に入り、梅雨はまだ明けてはいませんが、東北にも短い夏がやってきました。東北には4大祭り以外にもたくさんの祭りがあります。そんな、知る人ぞ知る、ビックな祭りの紹介をおいらミッチェルが紹介したいと思います。さてさて本日は、今週開催しています弘前ねぷた祭りを紹介したいと思います。という事で、本日はゲスト隊員・ぴろたんさんに御出でになってもらっています。ぴろたんさんは、生粋の弘前生まれ。ねぷたを語らせたら2晩かかるというツワモノ。では、気合を入れて取材してきました。ぴろたんの一人語りいいかい、ミッチェル!!弘前ねぷたの由来は、田村麿説 平安初期の武将、坂上田村麿が征夷大将軍として東北に遠征。敵をおびき寄せるため大灯籠と笛、太鼓で仕掛けたのがきっかけ…しかし、この田村麿は青森に来ていないらしい・・・津軽為信説 津軽藩 初代藩祖・津軽為信が上洛中の文禄2年(1593年)、諸大名から田舎者扱いされた鬱憤を晴らそうとお盆の供養に大型灯籠を作って京の市中を練り歩いたのがきっかけ…しかし、当時の記録から“ねぷた”らしき文字が見当たらない。 眠り流し説(最有力) 津軽弁で、ねぷた=ねふたは、「ねふたい」すなわち眠たいという、訳になります。青森県内でも立秋(8月8日~9日頃)までは、暑さが続き、寝不足になりがち。そこで竿の先に灯籠を下げ、「ねんぷたっコ流れろ~」と唱えながら、邪悪を流し豊作を願って歩いた昔の風習が発展した…というのがあるんだよ。そもそもねぷたとの起源とは…-------------------------------------------------------------------おっと、熱く語ってもらっているところすいませんが、お時間のほうが押してまいりました。ぴろたんさんありがとうございました。そんなねぷた祭りは、先日8月1日から8月7日まで。場所は、1日から4日までが弘前土手町4日~6日までが弘前駅前最終日の7日は、再び土手町で行います。今年は、弘前出身のアーティスト・奈良美智さんとクリエイティブユニット・grafによる 集大成とも呼べる展覧会、奈良美智+graf「AtoZ」展がねぷた期間と重なり、AtoZ実行委員会による「ならねぷた」も登場します。また様々な趣向で奈良美智さんの絵をモチーフとした「前ねぷた」「前燈籠」を作成している団体もあります。詳しくは弘前観光コンベンション協会をご覧ください。ぴろたんさんの一押しサイトI LOVE 青森 まるごと Viewをご覧になってください。
2006.08.02
コメント(3)
第26回八戸花火大会~ 三社大祭の熱気を呼ぶ町の港に花火がはじける ~開催期間:2006年8月6日開催時間:19:30~20:30荒天時:8月9日に順延開催地:八戸市 館鼻漁港東北新幹線の開業でアクセスも便利になった八戸の最大の祭りは、7月末から8月初めに行われる八戸三社大祭。豪華絢爛な山車が町を練り歩き、「日本一の山車まつり」とも呼ばれているこの大祭は280年の歴史を誇っている。花火大会が開催されるのは、その直後。スターマインや大仕掛けの花火が祭りの気分を盛り上げる。港を舞台に打上げられる大輪は3000発。八戸は夏真っ盛りとなる。詳しい情報はこちらから今年は日曜日と重なり例年以上に人が集まりそうで行くか行くまいか迷っているJOJOでした。
やっほー(^^)昨日は三社大祭の前夜祭に行ってまいりました!!!今回波乗り部隊はバラバラでの三社大祭参加となりました。jojoさんを誘いましたが、釣れず福袋さんとまーくつーさんとで行ってまいりました。夜の街に映える山車の迫力に思わず「すげー」と言ってしまいました(*^^)v八戸に来たらまず、三社大祭を見なくてはいけませんよ!あと3日開催されるので、ぜひ心にいい思い出を残してくださいね!明後日はタカチャを見に行く予定です!ぜひ、現地でお会いしましょう
2006.08.01
コメント(2)
いよいよ東北三大祭のうちのひとつ、青森ねぶた祭りが始まりますねぶたとは、東北地方で行われる七夕行事のひとつ。紙貼りの扇・人形・動物などに火を灯して屋台や車に載せ練り歩きます。見るのも迫力があってすごくイイのですが、参加するのもなんとも言えない一体感を感じる事ができますよー。ちゃんとハネトの衣装を着ればどこのねぶたの団体に入ってもいいんだってただ参加をするときはルールを守ってねハネトがジャラジャラ鈴を付けていて、鈴を落としたりします。それを拾うといいことがあるという噂があるのです最終日の運行もとても見物なので、今からとーっても楽しみです日程8/1 18:00~21:00頃 (会場:青い海公園特設ステージ) 前夜祭 19:00~ 21:00頃(会場:浅虫温泉) 第58回浅虫温泉花火大会 8/2・3 19:10~21:00 子どもねぶた(約15台)・大型ねぶた(約15台)の運行 8/4~6 19:10~21:00 大型ねぶたの運行(約20台運行) 8/6はねぶた大賞他、各賞を発表。 ★6日は受賞したねぶたをご覧になれます。8/7 13:00~15:00 大型ねぶたの運行(約20台運行) 19:00~21:00頃 (会場:青森港) 第52回青森花火大会・ねぶた海上運行 ねぶたやハネトのルールについて詳しく知りたい方は青森ねぶた祭りオフィシャルサイトを見てね以上、福袋娘と漁師でした
2006.07.31
梅雨空の今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。梅雨空を吹っ飛ばすテーマで、今日もいきますよ~。八戸が誇る夏祭り、八戸三社大祭が7月31日(月)~8月4日(金)に開催されます!この5日間、華やかな山車絵巻が繰り広げられます。なかでも、見所なのが、特別ゲストとして、NHK大河ドラマ「功名が辻」に出演中の野口五郎さん、三原じゅん子さんが8月2日(水)午後6時からの山車合同運行に参加します。詳しくは、こちらへど~ぞ~なんだか、八戸市市役所前の「お祭り広場」でも、色々なゲストがきて、ライブをするとかタカチャさんが3日にライブするそうでし!凄く楽しみです!!
2006.07.28
■ごのへ夏まつり(五戸町)日時:平成18年7月29日(土) 花火大会 :平成18年7月29日(土)~30日(日) みちのく少年サッカー大会平成18年7月29日(土) 花火大会19時~20時30分場所:ひばりの公園打ち上げ数:2,000発問合せ:五戸町観光協会 0178-62-7155●出 店時間:14:00~ 会場:芝生広場前・バーべキューコーナー 1セット1,200円・倉石牛鍋、タイ料理、焼きそば、やきとり、生ビール 他●ハーレー試乗会時間:14:00~15:00会場:ひばり野サンハウス前 1回300円●バンドステージ出演:アイリスリバー、ラブジェッツ 他時間:15:00~会場:芝生広場 特設ステージjojoより
2006.07.27
こんにちは(*^^)v今日はあっくんが五戸町のびっくり夜店を紹介するぜ!!夜店を見渡すとそこにはなんと…あっくんの大好きなから揚げがありました!!もちろん食べてきましたようまかったー!!そして馬肉鍋もうまかったーー!!心浮き立つよさこいを見たよ!なみのり部隊はみんな踊りたくてウズウズしておりましたそれではメインイベントを紹介します。場所:五戸町内7月25日(火曜日)よさこいソーラン終了しました7月26日(水曜日)まぐろ解体即売時刻:19:00~場所:みち銀前駐車場7月27日(木曜日)琴けい子ショー時刻:18:30~19:30場所:青銀駐車場
2006.07.26
こんにちは、福袋娘です~昨日なみのり部隊は八戸市の七夕祭りを見に行きましたまだ歩行者天国になってなかったのですがなかなかの人混みでしたよ~。こんなに八戸に人がいるんだねーって感じ。歩行者天国になる頃にはもっと人であふれてるんでしょうねそして七夕の飾りがきれい三春屋の近くで短冊に願い事を書いている人たちもいました。みなさん、願い事書きましたか~?そして、「から揚げ大好きあっくん」と共にみんなでから揚げを食べて私たちは帰ったのでした。↑大陸飯店さんのから揚げ串ジューシーでんまかったですから揚げ丼にして食べたいよ~。
2006.07.25
どもども!今週末7月29日・30日に催される「いちご煮祭り」を知ってるかい?今日は、そのお祭りを紹介するよ!階上町は、青森県で一番乗りに朝日が昇る町なんだ~その一番乗りの朝日が見える、小舟渡海岸で、いちご煮祭りが開催されます!「いちご煮」って、なんで~~い??と思う方も、多々いるかと思うので、いちご煮の紹介もしちゃうよ!「いちご煮」とは、ウニとあわびの潮汁のことなんだ。そのウニが、朝もやに浮かぶ野いちごのように見えるのでいちご煮と呼ばれているみたい海を見ながら、磯の香りいっぱいの、いちご煮たべるって贅沢じゃないですか~!いちご煮以外にも、地元の方の手作り料理もあるので、それ食べながらグイッとっていいね~しかも、ゲストがこれまた凄いんだ!水戸黄門の「助さん」だった、あおい輝彦さんが来るんだって!いろんなことが目白押しの、いちご煮祭りに集まれ~~!!!詳しくはコチラ《お詫び》「予定されておりました磯牧場(アサリ拾い)は諸般の事情により中止とさせていただきます。」だそうです。階上町観光マップはコチラ
2006.07.24
~ 第54回八戸七夕祭り ~開催期間 : 平成18年7月21日(金)~24日(月)開催場所 : 三日町、十三日町、湊町本町歩行者天国21日(金)22日(土)23日(日)24日(月)三日町・十三日町17時~21時18時~21時18時~21時18時~21時湊町本町18時~21時18時~21時18時~21時18時~21時詳しい情報はこちらから本年度も沢山のご来場をお待ちしておりまする。jojoより
2006.07.21
うぃっす。ミッチェルです。祭りチャンネルと化した、なみのりチャンネルですが今日も、祭りをどんどん紹介していこうと思います。本日は、地元の種市マリンファスタと同じくやっているスポ・レク2006を紹介したいと思いますwwYOUNGスポレクFEST2006~海が呼んでいる~参加者募集!!!日時:7月22日18:00時から 23日12:30時まで会場:洋野町種市B&G海洋センター参加費用:3000円内容:初日22日は、飲み放題・食べ放題!!!参加者全員のBBQ大会!!! 最近、増えてきている自治体主催の合コンです。 2日目23日はマリンスポーツで戯れよう!!! バナナボート、ウェイクボードの乗り放題 あなたは、どこまで体力が持つのか!!!お問い合わせ:種市体育館TEL:0194-65-4290当日の飛び込み参加、大歓迎!!! 平行して種市マリンフェスタ開催!!・日 時 7月23日(日) 午前8時~午後9時・場 所 種市海浜公園等ビーチサッカーフェスティバル潮干狩りRABラジオ公開生放送ウニ丼づくり体験まるごとフードプラザ゙サーフィン・ヨット乗船・海洋スポーツ体験郷土芸能大野地区緑の少年団交流花火大会▽お問い合せ先・ひろのイベント事業実行委員会事務局(水産商工課)0194-65-5916
2006.07.20
おはようございます今日の更新はあっくんが担当しやす。南郷ジャズフェスティバルへようこそいらっしゃいませ(*^^)v今年で17回目となりました!!ジャズアーティストの競演でカッコーの森は熱く盛り上がっちゃいます!日時:平成18年7月22日(土)※雨天決行会場:カッコーの森エコーランド・野外ステージ(八戸市南郷区)前売券:一般4,500円(当日5,500円)、中高生2,500円(当日3,500円)、小学生以下無料
2006.07.19
福袋娘です。今日は青森県おいらせ町で行われる第1回おいらせ砂浜祭りのお知らせでっす百石町と下田町が合併して第1回目となる砂浜祭りが7月23日(日)に開催されます砂像の展示やYOSAKOI、鮭汁の販売などなど内容盛りだくさん詳しくはおいらせ町のホームページでご覧ください。
2006.07.18
本日は、祝日のためお休みです。 またのご来店よろしくお願いすます。
2006.07.17
お疲れっす。先日から、マリンスポーツインストラクターの仕事が始まった、ミッチェルです。本日は、ウェイクボードを教えてまいりました。いや~、スポーツっていいですねww では、本日は来週に迫った、八戸市七夕祭りをご紹介します。七月二十一日から四日間、八戸のまちを彩る第五十四回八戸七夕まつりが開催されます。場所は、八戸市中心街と湊地区の2箇所。日程は、7月21日:前夜祭7月22日~24日:七夕祭り詳しい情報は、後日掲載します。では、こんな所で・・・
2006.07.16
おはようございますこんにちはこんばんわ遅くなりました。本日の更新はミッチェルがお送りします普段忘れがちですが、一応ここは海に関する情報を発信するチャンネルでした。ってことで、突然ですが、サーフィン教室のご案内です。なかなか始めにくいサーフィンを、経験者が分かりやすく教えします。主催:洋野町観光協会事務局 TEL0194-65-5916対象者:未経験者(泳げる人) 中学生以上募集人員:10名開催日時7月30日(日)8月20日(日)8月27日(日)9月3日(日)時間午前10:00~12:00午後13:00~15:00ボード・ウェットスーツ等は貸し出ししますが、サイズが合わない場合もありますのでご了承願います。ウェットスーツを用意できる方は、お持ちください。天候その他の事情により日程の変更や中止することがあります。場所:種市海浜公園シーサイドハウス前参加費用:1500円(保険料込み)申し込み方法:体験実施日の2日前(当該日が休日、祝祭日にあたるときは前日)までに、下記にFAX(裏面)等により申込みください。お問い合わせ先:洋野町観光協会事務局(洋野町役場水産商工課内) TEL0194-65-5916 FAX0194-65-4334申込書のダウンロードはこちら (PDF 11KB)
2006.07.15
まつ~りぃ~だぁ~まつ~りぃ~だぁ~祭りがとっても大好きな、漁師が、今日の記事をお届けするよっ昨日の記事にコメント頂いた、Newtypeビジネス放浪者さんからのリクエストにお答えして!!って、リクエストしてないですよね。。。勝手にリクエストと思い込んで、今回は、「東北町小川原湖湖水祭り」にターゲットあわせますよ!実は、私もお気に入りな花火大会のうちの一つなんですなんとね、この花火大会は、全国の有名花火師10社を招いて創作花火コンクールが開催されるんだよこれって結構すごい事だよ!!!だもんで、一ひねりも二ひねりもある創作花火が打ち上げられるんだわさ!ウキャ~~~興奮してきたーーー!!!湖でやるから、結構蚊がいたような・・・。でも、風が心地よかったです!あとね、花火大会の脇役者、「出店」もいろいろあってね!私がお勧めなのが、タイカレー屋さん!!一軒出店で出てるんだけど、すんげ~~~ウマイィタイ人さんなのかな?そんな雰囲気の方が作っていて、かなり旨かった!あのカレーは、また食べたいな~。とまぁ、こんな塩梅で、日程等をお知らせします!日程等詳細はコチラでっし!
2006.07.14
十和田湖湖水祭り十和田湖の夏の観光シーズンの幕開けを告げるまつりです。湖上花火大会には、イルミネーションに飾られた華麗な遊覧船が華を添え、十和田湖の夏の風物詩となっています。他にも、ステージショーやカラオケ大会などが行われます。 今年は70周年記念ですので、花火の打ち上げも数千発増えるみたいです!十和田湖水祭りを是非見に行ってください!!開催場所:青森県上北郡十和田湖畔休屋開催時期:7月第3土・日曜日開催時間:午後8時~午後8時45分詳細はこちら↑本日の更新はjojo&あっくんがやっちゃった!!
2006.07.13
先日のカヌー教室に参戦できなかった福袋娘です。いやいや皆様申し訳ない今日は岩手県洋野町で開催される「たねいちウニまつり」の紹介です~ウニウニ食べたい・・・ウニは数量限定で売り切れ次第終了だそう・・・。なので朝一で行かなければ他にも「天然ホヤ」や「ウニ丼作り」「うにの殻割り体験」などのイベントもあるそう。楽しそうなので行ってみたいな~。ってかウニ好きなのでウニ丼食べたいです▽日程、内容等 ・日 時 7月16日(日) 午前10時~午後3時【完売時終了】 ・場 所 種市海浜公園 イベント広場 ・販売品 生ウニ(ビン)170g(2,000円) 殻付ウニ(2,000円/kg)・天然ホヤ▽お問い合せ先 ・ひろのイベント事業実行委員会事務局(水産商工課) Tel 0194-65-5916詳細はこちらからどうぞ。ウニ好きよ、集まれ
2006.07.12
はい~!!今日も汗が出ますねぇ!!!これってBIGひくときの熱い予感みたいなやつですか(*^^)vというわけで、今日はあっくんが更新します!!先々日、岩手県の洋野町にある、B&G海洋センターのカヌー教室でカヌーえ~んど、ウェイクボードデビューしました、おいらせミリオネーゼさんから初カヌー体験の感想をいただきました!!紹介させていただきます~おいらせミリオネーゼさんの感想~マリンスポーツをするのは、うまれて初めて。初めに、自分たちが乗るカヌーを用意。赤やか黄色やらさまざまな色のカヌーがあって良い感じ。思っていた大きさよりはとても大きいが軽いのが印象的でした。ナイスガイのインストラクターから、パドルの使い方の説明を受けます。見ている分には簡単そうなんだけど、実際に動かすと難しい。パドルの平面をウマく水面に押し付けて、進んだり、コントロールをするらしいんだけどうまくできるかとても心配に・・・。準備体操が終わったら早速海へ。カヌーを波打ち際に置き、イケメンのインストラクターさんが手本を見せてくれるんですけど、難しい!とはいえ、お手本どおりカヌーに乗り込むとすんなり乗れてよい感じ。乗った時に両足をふんばって、バランスをとらないとグラグラしてカヌーから落ちそうになります。両足に力を入れ、前進。パドルで力を分散してこいでいるつもりが、右に曲がったり左に曲がったり。また、かっこいいインストラクターさんからゆっくりでいいから同じ力でパドルを漕ぐとのアドバイスが。ゆっくり??と思いつつ、気を付けてパドルを漕ぐとまっすぐススム!!かなり感動してしまいました。その後、風が強くなって波がカヌーがゆられつつも1時間ほど遊泳体験。波の近くを移動することなんて初めてなので、力を使ってバテバテでしたが海と一体化したような気持ちになりました。また、機会を作ってカヌーに乗ってみたい、そう思いました。その後、飲んだビールは格別の味でした。~おいらせミリオネーゼさんの感想~なみのり部隊を含め、みんな楽しんでいたみたいです。え?悪乗り『福』隊長のあっくんはといいますと、旧友が栄転ということで最後?の別れの為に福島に行ってました次回はもちろん参加いたしやす(*^^)vみんなでなみのりすることを楽しみにしてます!!
2006.07.11
はい!!どもも!!!先日、カヌーえ~んど、ウェイクボードデビューしましたその楽しい一日を、日に焼けちまった漁師がお伝えします岩手県の洋野町にある、B&G海洋センターのカヌー教室に行ってきました!な、なんと!!カヌーが1時間100円でできるのです!や、安き!!!カヌーの講習を受けて、いざ船出でしゅっっ最初はバランスとるのが、微妙に難しかったけど、慣れると、すご~~くたのすぃぃ気を抜くと、ぐるぐる回ってたりしてどうやら、同じ腕のほうだけ力が入ってるみたいで。バランスよく漕がないと、まっすぐ前には進まないということが分かりました!自然はいいね~☆ うんうん、浜風が気持ちがいいね~~すごく、自然を近くに感じた一日でしたカヌーやったら、腹減ったーー!!!!!ってことで、お次はBBQで、ビアと焼肉肉~~で、みんなでわいのわいのだ~!!みんなで、ご飯食べるの楽しいだ~ね~みんな笑顔でモグモグしてましたょ!おまけで、ウェイクボードもやっちゃいました!なかなか、立てないが、こりゃハマるなうまく行かない事に、どうやら漁師は魅力を感じる傾向があるんだな。こんな感じで、素晴らしき一日をおくりました!!洋野町B&Gの皆さん、そして、クラスのみんな、そして海に感謝!!テンキュ~~です
2006.07.10
えっと、カヌーでぐったりのミッチェルです。今日は、金曜日に行った三島祭の話をしたいと思います。ちょっとした手違いで、カメラが用意できなかったのが残念でした・・・ミッチェル達が着いた時は、神楽の舞台でお菓子を撒いていました。ゲストさんたちは、中段の位置へミッチェルと、JOJOは、後部列で事体の成り行きを見ていました。子供と、オバちゃんと、ゲストさん達は、お菓子の流れと共に右へ、左へ…そろそろ、お菓子がなくなってきたときです。舞台では、残ったお菓子をひとまとめにし、投げる準備を・・・あちこちから、「投げて!!!」の歓喜の声が・・・万を持して、お菓子は宙へ・・・そのお菓子は、真っ直ぐこっちへ来ます・・・そのまま、JOJOの手の中へ収まりました。こうして、JOJOは、今年の福男に!!!オバちゃんから羨望の眼差しを受けそのご利益にあらかろうと、オバちゃんの群れに囲まれていましたwwwwというわけで、今年の福男は、我が班のJOJOでございます。ご利益にあやかりたい方は、どうぞこちらへというわけで、祭りの報告は終わります。では・・・
2006.07.09
本日の更新は、ずいぶん遅くなりました。というのも、ミッチェルとJojoで祭りめぐりに行ってまいりました。他にも、ゲストの方と一緒に昨日、今日と2箇所の体験取材です。祭りの様子などは、明日詳しく書きますんで。で、明日は以前言っていた、カヌー教室を開催します。その報告も後ほど行います。では、今日はこの辺で・・・あ~疲れたwww
2006.07.08
行ってきましたよ!! 三島祭り!昨日は雨で、夏祭りらしくなかったのですが、小学生達が屋台の手伝いなどをして大活躍していましたよえらいぞ!!小学生雨降りながらも、たくさんの人がお祭りに来ていました建物の中でも、いろいろ展示してましたよ
2006.07.07
おはようございます!!わるのり『福』隊長あっくんより三嶋神社祭開催を心よりお祝い申し上げます。さてー、今日はあいにくの雨なんですが、三嶋神社祭はやりますよ!『福』を得るのも早い者勝ちですから、どしどし参詣&参拝しちゃってください!!そして、そろそろやってくるのが八戸七夕祭り!!八戸七夕祭りは、八戸の夏の風物詩として、毎年30万人もの歩行者で賑わいます七月二十二日~二十四日(二十一日は前夜祭)にかけて中心商店街(三日町・十三日町)、湊町本町で開催される予定です。こちらの情報も外せませんね波乗り部隊は以前「喫茶店ピーマン」さんに寄った時に、オーナーの須藤さんから七夕祭りのあの七夕飾りを作っていると聞きました!!商店街振興組合三日町三栄会で製作しているみたいです問い合わせ先商店街振興組合三日町三栄会TEL0178-46-1175「七夕飾り制作教室」も随時受け付けしています。詳しくはやぐら横丁「喫茶店ピーマン」須藤(TEL43-8326)までお問い合わせください。
2006.07.06
こんにちは、福袋娘です。いよいよ明日から三嶋神社のお祭りが始まります私はまだ1度も行ったことはないんですが、毎年とても賑わっていますお祭り期間中に近場を通ると渋滞ですごいんですもん・・・。そうそう、臨時駐車場があるにはあるんですけど・・・あの混み具合なので駐車は厳しいかと思われます。先日から路上駐車の規制も厳しくなったので、お祭りに行くときはなるべく電車やバスを使ったほうがいいですよ電車だと白銀駅で下車するとすぐバスだと三島上で降りるのが近いかな?←一応バス停位置図。クリックしてね。お祭りの詳しい日程等はあっくんの記事を見てくださーい!
2006.07.05
本日2006年7月4日(火)と明日7月5日(水)はHONDAビーチクリーン活動(予定)らしい。ホンダがこんな活動してるなんて知らなかったJOJOが紹介するのもおかしい話だが ・・・。ただ、今日も明日も天気があやしい・・・・。やっているか、どうかは怪しいがとりあえず情報はこちらから↓↓↓
2006.07.04
本日、市役所にいってきました。というのも、祭り情報がまったく無いんで情報を仕入れに行ってきました。今までは、ここのところに、ルール&マナーは、別コーナーにして今後は、祭り情報、花火等の情報をメインに掲載していきます。今までのルール&マナーはフリーページで紹介していきたいと思います。ってことで、フリーページはどんどん作っていくんで乗り遅れないように注意です!!!
2006.07.03
今日は、ちょっと趣向を変えましてサーフィンの映画を紹介したいと思います50歳からのサーフィンのススメ『Life・On・The・LongBoard』(ライフ・オンザ・ロングボード)性別:男年齢:5x歳仕事:早期定年退職サーフィン経験:30年前に一度(溺れた)家族:妻は2年前に先立ち。娘とは接点を失う自分の人生はなんだろう?趣味も無い、友人も無い退職後の膨大な時間に途方にくれていたある日、妻との約束を思い出す。「サーフィンしているときの目が格好良かった。」男は、ビンテージ物のロングボードを持ち、種子島へ向かった・・・誰でも、いつからでも、どんな事でも、始める事ができるそんなことを教えてくれる映画です。何かを忘れてきた方何かをはじめたい方今の自分に疲れた方そんな方に、是非見て欲しいです。主演:大杉 漣今年の夏、一押し映画です
2006.07.02
今日は、ミッチェルがお送りします。皆さん、7月になりました。いかがお過ごしでしょうか?7月初日は、雨ですが7月にはなりました。夏です!!!さてさて、来たる7月9日種市のB&G海洋センターにて、ミッチェル主催の「カヌー教室」を行うことになりました。午後からは、やっぱち隊主催の、バーベキューを行います。まだ、今年初めの「マリンスポーツ教室」なんで、一般に参加者は取れないんですが夏本番になるにつれて、一般の方の参加者を募っていければと思います。詳しくは、これからなんですが上手い方向にいければいいなと思うんで応援お願いします。
2006.07.01
今日はあっくんがナレーターを担当しやす!なみのり部隊↓↓は一路三嶋神社へ、お参りに行ってまいりました~ 昨日の記事では八戸市白銀にある三嶋神社では7月8,9日(土、日)にお祭りがあるらしいと書きましたが申し訳ありません、実は7月6,7日(木、金)だったのです平日ですのでくれぐれも開催時期にのり遅れないように注意してください7月6,7日(木、金)は祭典と行事が行われるので、皆様お揃いでのご参拝よろしくお願いします祭典中のどが渇いたら、先にご紹介の三島サイダーを飲みましょう!!うまいっすよ三嶋神社例祭■祭典及び時間七月六日(木)午後二時 七夕祭午後五時 前夜祭祭典七月七日(金)午前十時 御神札納め神事午後二時 例祭祭典■行事(六日、七日) 神楽殿四頭権現神楽午後六時三十分~午後七時四十分豊栄の舞(六日)、浦安の舞(七日)午後七時四十五分~午後八時花美流奉納演芸午後八時~参集殿(午前十一時~午後九時)絵画展華道展(展示ホール二階)茶席境内売店
2006.06.30
レトロな雰囲気漂う、今ひそかに話題になっている地サイダー!見た目も、味も昭和の雰囲気をかもしだす私たちの住む、ここ八戸にも、地サイダーがあるのだー!その名も、三島シトロンと、三島バナナサイダー!三島シトロンはね、さっぱりとした清涼感!う~ん懐かしい甘さで、んみゃい三島バナナサイダーはね、シトロンよりも甘みが強くて、バナナ風味美味しかったよー!!なんと値段は1本58円!!!これはお買い得でしょ
こんにちは、福袋娘です今日私たちは八戸市白銀にある三嶋神社へ取材に行ってきます。話によると7月8,9日にお祭りがあるらしいんですぜひ記事で紹介したいのですが情報がない~ということで急遽取材が決まりました。みなさまに情報提供できるようになみのりチャンネルは頑張りますよ~三嶋神社と言えば、三島サイダーが有名ですよね。そういえば飲んだことがない。明日はお祭り情報と三島サイダーについての記事を書きますね!乞うご期待!
2006.06.29
波乗り基礎知識~ 天候と波の関係編 ~サーフィン、ボディボード、のレベルアップはグッドウェイブ に乗ることから始まる。そのためには、良い波が、いつどこに立つのか予想できる知識が必要。■波の発生のメカニズム波ができる原理は、水面にフッと息を吹きかけると波紋が生じるのと同じ。低気圧の状況により波は変化するため、台風シーズンにはビッグウェーブが届くこともある。
2006.06.28
なみのり基礎知識を紹介してきますだよ波乗り用語集ライディング波に乗っていることパドリング手でこぐことテイクオフ波に乗ることワイプアウト波に乗っている最中に転ぶことゲッティングアウト沖に出る動作ブレイクうねりがくずれて波になることカレント沖に向かう潮の流れオフショア陸から海へ向かって吹く風オンショア海から陸へ向かって吹く風チョッピーオンショアの影響で海面が荒れてしまうことドルフィンスルー波がきた時水中に潜って波を越す動作ウェイティング波を待つ動作セット大きめの波パーリングサーフボードのノーズが水中にささってしまうことビーチブレイク海底が砂である海岸リーフブレイク海底が岩である海岸スプレーサーファーがターンによって作り出すしぶきアウト沖のことインサイド岸に近い所のことブレイク波が崩れることドロップイン前乗りのことグランドスウェル波長の長いウネリのことシャローいわゆる危険な浅瀬のことホロー巻き波の巻きが強い波のことスタンスライディングするときの基本姿勢ダンパー波が横一直線に一気に崩れる状態ハイタイド満潮のことロータイド/TH> 干潮のことフラット波がまったくないことキッキングフィンで波をこぐことサーフボードの名称 ボディーボードの名称 波の名称
2006.06.27
ちはぁ(*^^)v今日もあっちぃですね!これからもっとあっちくなっていきますよルール&マナー~ ボディボード編 ~ ボディボードでは他人とのクラッシュによるトラブルや、カレントにはまり、沖へ流されるなどの事故がよくあります。それらを回避する為に常に周囲の状況に注意するとともに余裕を持って判断することが必要です。■がっつき過ぎ注意!くる波くる波にがむしゃらに乗り、それでむやみにピークによりすぎたりすると他のサーファーから顰蹙(ヒンシュク)を買ったりするときもあります。譲り合いの気持ちを忘れずにその場の空気を察するゆとりも大切です。■フィンでバシャバシャ水を飛ばすのはNG!!キッキングをする際に水面でバシャバシャやって周りの波待ちしている人に水を飛ばしたりすると、飛ばされた方はいい気持ちはしません。キッキングはしっかり水の中でやりましょう。■フィンを流されないように!!!フィンを流してしまった人はけっこう多いです。アウトでフィンが流れると危険ですのでフィンテザース(流れ止め)をつけることをお勧めします。というわけで、ボディボードをする時はボディをいたわりましょう!最近ボディをいたわる、わる乗り『福』隊長でした↓あっくん
2006.06.26
さてさて、いつもはまじめにやっている ですが、日曜日は息抜き的に…長年、海に関わってくるといろんなものを見るようになります。船で、クルージングをしていると「バシュッ」って言う音と共に何かが海から飛び出してきます。よく見ると、トビウオです。体の両側にある、大きな羽根で器用に風をつかまえていく姿は何故か雄大です。100メートルほど空を飛んだ後には、再び海へ帰って行きます。たまに、船と平行して一緒に走ったりするととても、嬉しくなします。ミッチェルは、他にマンボウと出合った事もあります。マンボウは、近づいても逃げないし潜りもしなかったので、暫らくゆっくり並んで走っていましたwwのんびりゆっくり泳ぐ姿は、面白かったです。八戸沖で仕事をしている漁師さんたちはもっとたくさんのものを見るそうです。イルカと並んで走ったりクジラの食事時に出くわしたりアザラシが顔を出したり普段、暗いイメージを持ちがちな東北の海ですが意外と、たくさんの生き物が暮らしていて意外と、綺麗な景色を見れたりします。最後に、ミッチェルがみた海の景色で一番綺麗だったのは夏の日の夜にみた夜光虫でした。船の通った道を、追いかけるように光りだす青い朧げな光は、ミッチェルの心に感動を与えました。いまでも、年に一度は夜光虫が光りだす日がありますそんなときに出くわしたあなたは、きっと幸運だろうと思います。さて、ミッチェルの呟きはこの辺でwww明日からは、またマナー&ルールを載せていこうと思います。さらに、祭りの情報もだんだんに載せていこうと思うんでお付き合いお願いします。写真は、国立科学博物館の表にある、シロナガスクジラの原寸大模型ですww
2006.06.25
週末ということで、ミッチェルが土日を担当します。今日はいい天気でしてね。暑くもなく、寒くもなく初夏を感じる今日この頃… 夏が来ますね。木曜日まで、やっていたルール&マナーは月曜日までオヤスミです。今日は、ブログ内のお知らせをします。えーと、先日、フリーページに海水浴場の情報を載せました。そこで、駐車場などの情報と、なみのりスタッフが撮影したそれぞれの海水浴場の写真を載せております。掲載されなかった写真は、フォトアルバムで公開しております是非、ご覧下さい。また、これまで紹介した、ルール&マナーもまとめました是非参考にしてもらえたらと思います。またまた、用語辞典も作ったので、参考になればと・・・ようやく、ページが充実してきました。これからも、どんどん充実させていきますんで、どうかお付き合いお願いします。では、また明日お会いしましょう。
2006.06.24
こんにちは、福袋娘です。今日の八戸の海は波がいまいちだったみたいです実は私はしばらく海に行ってません。冬の海は寒いから自然と足が向かなくなってしまうんですよね~。でももうすぐ夏!!山育ちの私も海に行きたくなる季節がやってきましたこのプロジェクトを通して私も海人の仲間いりしたいですね。まずはカヌーだよ。カヌー。私もそのうちカヌーデビューしちゃいますよ
2006.06.23
ルール&マナー~ ロングボード編2 ~■ロングボードだから気をつけよう! グループで一つのポイントに入って行くのはマナー違反。最初からそのポイントでサーフィンしているショートボード、ボディーボードの人に嫌がられるのは当たり前。特にそこがポイントブレイクだったらテイクオフの早いほうが当然有利になるのだから。■ピークは譲り合おう!ロングボードはショートボード、ボディーボードより早くテイクオフができるため、次から次へとガツガツ波に乗っては印象が悪い。周りのサーファーに譲るくらいの余裕を持ちましょう。 昨日に引き続きjojoの紹介でした。
2006.06.22
ルール&マナー~ ロングボード編 ~ 長さが、270cm以上あるボードのことを「ロングボード」というらしい。 ふーん、知らなかったよ。重いロングボードは、時に凶器になるので要注意が必要らしいね。■小さい波でもリーシュコードを!!リーシュはボードの流れとめです。リーシュをつけずに入りワイプアウトしてボードが流れて他のサーファーに当たると危険です。重いロングボードは時に凶器ともなりうるのでリーシュコードはしっかりとつけましょう。 ■セットはショートに!ロングボードとショートボードの波待ちの場所がきっちりとわかれているポイントではピークからテイクオフしたショートボードのラインまできたら波を譲ってあげるくらいの気遣いを心がけましょう。ていうか、専門用語多すぎだよな!! 分かる人にはわかると思うけど自分みたいな初心者には何のことやらって感じだよ!!てことで、近々サーフィン用語集でも作ろうかと・・・・・。サーフィン初心者以下のjojoでした。
2006.06.21
こんちくわん。今日も、朝から曇り空 梅雨の時期がなけりゃ~夏が来ないから、大事な過程なんだけど、苦手時期ですな本日は漁師です。よろすく~~はいっ!では、気持ちを切り替えて海のスポーツのルール え~んど マナ~を本日も紹介して行きまっす!今回もムラサキスポーツさんから無料配布されているやつが基になっております!なみのりルールしっかり守って行きまぴょ!!ということで、前回の海についてから編沖へ向かう人は、ライディングの邪魔にならないようコースをパドルする。もし、波に乗ろうとしてる時、手前に沖へ向かう人がいたら、 コースを変えるか、テイクオフを中止する。先にテイクオフしたサーファーの手前から乗らない。要は、人の邪魔にならないように心がけるってことなんだすねぇ~。それではお次、海についてから編 ルール えんど マナー その2ライディングの方向を決めたサーファーの手前から乗らない。波に乗るのがほとんど同時の場合、なかなか互いに譲り合えないものだ。そこで、ライディングする方向(左か右)を先に決めた人が、その波に乗る権利を持つ。周りを良く見てテイクオフするべ~。波の奥からライディングしてきたサーファーに道を譲る。波のブレイクが左右に順番に崩れる波の場合、奥から乗ってきた人がその波に乗れる。もし、その波に手前で乗ってしまい、奥から乗ってきた人に気づいたら、すぐにプルアウトしてあやまる事だって!自分のレベルを知ろう!挑戦することは大事。しかし、自分のレベルに合わない場所、波でむやみに入る、突っ込んでいくのはむちゃというもの。まずは自分のレベルを知るべさ~。一つのポイントに大人数で入るのはやめよう!4~5人で固まって一つのポイントに入るのはやめよう。特にポイントブレイクのところでは大人数で入って、わがもの顔でサーフィンさらたら他の人はいい気持ちはしません。逆の立場で考えて行動しまひょ。入る前に海を観察しよう!海に入る前に海を観察しよう。波のブレイクしているところ、カレント、ライディングコースなど入る前に確認して安全にサーフィンできるようにするべ~。ごく常識的なことだが、自分中心にならず、素直に謝る。自然が想像した波を共有するサーファー達にとって、波は世界一大切なものだ。それだけに、波をめぐるトラブルに発展することも少なくない。サーファーにとって、波の大切さとライディングなどの行為の危険度と、両方に対する認識が必要だと思う。例えば初心者の中には、サーフィンを頭ではわかっていても、体がついていかない人も多い。それが不可抗力であったとしても、相手に危害が及ぶのであれば注意し、あやまりたい。ルールやマナーは、権利を主張しあうためのものではなく、サーフィンを楽しみ、危険を避けるものなのだ。ごく常識的なことだけれど、波と自分だけで周りが見えないサーファーにだけにはなってほしくない。それは、スポーツを楽しむセンスなのだーーーーーー。
2006.06.20
おはようございますでーす今日の更新はあっくんが担当しやす!!今日はムラサキスポーツさんからお願いをいただきました、 サーフィン、ボディーボードのマナーとルール第二段!!をご紹介していきたいと思いやす(*^^)v今回もムラサキスポーツさんから無料配布されているやつが基になっております!なみのりルールしっかり守っていくべぇ!!ということで、前回の海に行くまで編駐車時はアイドリングストップを心がけよう。駐車場以外の場所での違反駐車は絶対しない。車を駐車している時はカーステは小さな音で。車のキーはしっかりと。電車を利用する際は邪魔にならないように。自分で出したゴミは必ず持ち帰ること。を守りつつ、海についてから編Rule & manner その1沖へ向かう人は、ライディングの邪魔にならないようコースをパドルする。 サーフィンの楽しみは、なんと言っても良い波で気持ちよくライディングすることです。そんなふうに良い波に乗っているところへ、パドルアウトしてくる人がいたら、誰だっていやになります。ライディングしている人の動きを常に予測し、邪魔にならないようパドルアウトする心がけがないと、波も読めず上達もしないサーファーになってしまいます。気をつけましょう。Rule & manner その2もし、波に乗ろうとしている時、手前に沖へ向かう人がいたら、コースを変えるか、テイクオフを中止しましょう。 ワイプアウトしたり流された人がライディングのコース内にいたら、ライディング中の人がよけましょう。相手は急に動けませんよ。もし、テイクオフしようとする正面に人がいたら、テイクオフは中止します。手前の人はテイクオフを妨害したのだから、心からあやまりましょう!Rule & manner その3先にテイクオフしたサーファーの手前から乗らないようにしましょう。 先にテイクオフした人は、その波に乗る権利を持っています。その手前から誰かが乗ろうとすれば、はじめにテイクオフした人の進路を妨害することになります。混雑したスポットでは、先にテイクオフするための激しい競争が繰り広げられます。こうなると技術的に劣る初心者はなかなか波に乗れません。こんな時は!!他のスポットを探すのだ!!↓↓↓ご協力の皆様のサイトも見てね↓↓↓
2006.06.19
更新は、ミッチェルです発案者という事で、土日の更新担当になりました。さてさて、軽く自己紹介をマリンスポーツ初めて、1△年お客さんに教え始めたのは、高校1年の頃から…主に、船を使って行うマリンスポーツの講習を得意としています。あんまり知られていませんが、BLUESEA&GREENLAND財団って言う競艇の協会が作った団体に所属しています。B&G財団についてはトップページをご覧下さい。さて、前の記事のときに書きましたが、マリンスポーツってどんな種類があると思いますか?あんまり思い浮かばないと思います。それは、当然かもしれないですね。日本は島国で海に囲まれては居るんですが海で遊ぶっていう環境が整っていないです現に、泳げない方も多々居ると思います。私達は、このブログを通して海を身近にマリンスポーツをもっと始めやすくしていきたいと思います。これから、夏を迎えるにあたりShopさんや、自治体さん達に協力してもらいどんどん、情報を流して行きたいと思います。ご理解ご協力、お願いします。↓↓↓現在、協力してくださっている方々↓↓↓
2006.06.18
さてさて、気がつけば土曜日ですね。お気づきでしょうか・・・フリーページに、ムラサキスポーツさんのページが増えました。先日、ムラサキスポーツさんに協力をお願いして、OKを貰ってきました。そこで、ムラサキさんからお願いされたのは、海へ遊びに行く方の、環境意識の向上でした。海は、誰のものでもありません。海へ、ゴミを捨てれば必ず汚れていきます。それを綺麗にするのは、その周囲に住んでいる住民です。ゴミを捨てるなとは言いません。ゴミは、ゴミ箱へ捨ててください。ポイ捨て格好悪いです。海で、住んでいる人のために、少し考えて見ましょう。彼らに、多くの恩恵を受けているはずです。海を、綺麗に・・・詳しくは、昨日の記事へ月曜日から、海でのマナーとルールについて紹介していきます。今日は、ミッチェルが書きました。
2006.06.17
先日協力していたただくことになったムラサキスポーツさんからお願いをいただきました。最近海でのマナーがどんどん悪くなっていくようなので正しいマナーとルールを紹介していくことにします。海に行くまで編サーフィンの魅力を知れば知るほど海を取りまく環境の大切さに気付くはず。海の中のルールと同様、陸の上でもマナーを守ろう。駐車時はアイドリングストップを心がけよう。駐車場以外の場所での違反駐車は絶対しない。車を駐車している時はカーステは小さな音で。 車のキーはしっかりと。電車を利用する際は邪魔にならないように。自分で出したゴミは必ず持ち帰ること。ムラサキスポーツさんで無料配布している「ルール&マナー」より抜粋。
2006.06.16
いや~、マリンスポーツ奥が深いね~!!見たことないもんどんどんでてくるよ。自分みたいなマリンスポーツ初心者でもjojoに成長しつつ紹介していけたらなーと思っています。 ま、今日はこれくらいで・・・・。
2006.06.15