|
カテゴリ:カテゴリ未分類
そういえば、しばらくここを放置している間に、
「ブログ」という謎の言葉が入っていることに気が付いた。 今日、気が付いた。本当に、今頃だよ。いったいいつから? この「ブログ」という言葉の意味、先月くらいまで知らなかったのね、わたくし。 本屋で雑誌にたくさん「ブログ」って書いてあって、一緒にいた相方に 「ねぇねぇ、ブログってなに?」と聞いたのだけれど、相方もしらなかった。 そこで急遽本屋で雑誌をあさって調べたのだ(本屋さん、ごめんなさい) ネットの世界は日進月歩どころか音速高速で動いているのね。 雑談で始まったので、内容も雑談です。 沖縄と言えば、「島歌」 私はこの歌の歌詞が、沖縄本土決戦の事を歌っているということを知りませんでした。 沖縄に行って、沖縄の人に教えてもらって初めて知りました。 不勉強でごめんなさい。 でいごの花が咲くころ、アメリカ軍が攻めてきた。 繰り返す砲撃が島中に至った。 サトウキビ畑に避難したときに、あなたと出会った。 サトウキビ畑の下にある洞穴を利用した防空壕で、あなたは死んでしまった。 というような内容なのだそうです。 バカンスのシーズン、沖縄におでかけの際は、ぜひ ひめゆり記念館や平和祈念公園にも足をお運びください。 平和祈念公園の資料館は近年新しくなり、展示も充実しています。 大人になってから見る展示は、修学旅行で感じた怖さと違う印象を受けると思います。 糸数壕(アブチラガマ)も一般の人が見学できるそうです。 ここに行く場合は、転んで汚れても大丈夫な服装と、運動靴で行ってくださいね。 懐中電灯は案内所で借りられるという噂ですが、持参したほうが無難です。軍手もね。 敏感な方は、お塩とか、お守りをお忘れなく。 道ばたに生えている笹のような葉っぱを結んだものは、魔よけになるそうです。 昨日のまっすぐつっこむ猪のような悪霊といい、沖縄にはまだまだ神様がたくさん住んでいる。 そーいや、クランクが苦手な悪霊を防ぐため、 道の曲がり角が直角でなくびみょ~な角度のところも多いと聞きました。 奥が深い、不思議の島、沖縄。 東西南北の発音も違うんだよね。 東:アガリ 西:イリ 南:ヘー、ハエ、フェー 北 :ニシ 地元の人に道をたずねて、「○○はどっちですか?」「ニシです」 この場合、目的地はWestではなくNorthであった・・・というヲチが実際あるそうです。 追記:本日、ここのサイト開設888日目でした!めでたい! しかし・・・888日もやっててたいしたこと書いていないな・・・お恥ずかしい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|