|
テーマ:ё・ぼ・や・き・ё(1794)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ある程度人数を抱えた職場なら、どんな職場でも管理職はおられるかと思います。
現場と管理職との間、世間では課長ぐらい? その課長さんは、現場仕事の偵察には来られない感じでしょうか? まぁ、ウチで言ったら主幹。 『◯◯での主幹の仕事とは?』と、調べたらわかりきったことが書いてあるんですが、ウチは、1番大切な現場を観る、聴くがないんですよ。でも、それをしないのにわかりきったような言い振りと指導。 2人おられるが、うちの2つあるグループのうち、ひとつの現場の経験は0。もうひとつは、20年以上されてる方と10年以下の方。何でこの2人が主幹に抜擢されたかと言うと、前者は1つの現場経験が長く安心できて任せられるから。後者は、現場経験は少ないが市の同職種での経験があったから。(臨時採用ですが) で、そのポストになったようです。 前者は現場が好きそう。後者は現場よりも机上が好きそう。 まぁ、そんなことはどうでもいいんです。 どうして現場をみようとしないのか?の答えに、ウチのボスが弁明(本人らも同席) 『直接、現場に関わること以外にも様々な事が毎日おこり対応しています』(当たり前でしょ?そう言う立場だし) 『お客様対応や外部交渉、調整、さまざまな事務処理、突発的な対応、問い合わせ…言えばきりがありません』(でしょうね…そう言う立ち位置ですからどこへ行ってもその仕事はつきものです) 『主幹はこれらのことを一生懸命対応してくれてます』 (それも、仕事です。役職手当てもいただいてますよね?) 『心身共にオーバーワークになっており心配するレベルです』(現場も、オーバーワークですが⁈心配はしてもらってません。それを現場に言う?) それを理解しろ!と、管理職から言われた平社員ですが、職種よ職種。 何があったら、現場をみない理由としてインタビューでそれを言うんですか? 反対に、こちらは再三、毎日じゃなくてもいい、現場を観て、話しを聞いて、状況を理解してほしいと訴えているではないですか? 管理職のあなた方が働き方改革と言えども、ほぼ残業しないで帰れば仕事は滞りますよね。超勤手当てをつけて仕事されている割には仕事が進まないのは、何でかな? 業務の分担の見直し、仲間を信頼する、任せる、けじめをつける、人のことを考える…いっぱいあると思うけどしないものね。 現場から助けてと言われたら、ラクな現場を助ける(経験がある方に)。その立場だからこそ全部できるようにと、勉強したり頑張る姿があればいいけれど。 ほんま、裸の王様帝国。 単なる愚痴でした! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年09月16日 18時40分03秒
コメント(0) | コメントを書く |