テーマ:今日は何の日(6033)
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日5月8日は、うちの会社の創立記念日。
今年は第28期。父親が個人でやってきた時をあわせると 30年になります。 で、以前も書いたのですが、私達への事業の継承期でも あり、気持ちも新たに社名を変えることにしました。 以前の社名は 株式会社 横山工芸 新しい社名は 株式会社 横山工藝 ん?何がかわったの?ってくらいだけど、「芸」が 難しい字の「藝」になったのです。 きっかけは吉川壽一先生が社名のロゴを書いてくださった のですが、それがこちら で、これを名刺や封筒、自社サイトにも使い出したところ、 こちらの名前で書いてこられる方も多くなりました。 「横」という字は少し重いので、最後の「藝」の方が おさまりがよいのも確か。(吉川先生によれば、意味も 「芸」より「藝」の方がいいのだそうです。) 私達の本業はシルクスクリーン製版なのですが、前の名前 だと「陶器か何か焼いているのですか?」とか「看板やさん ですか?」とか聞かれます。少し名前とイメージが違う ようでした。 シルクスクリーンを使ってプリントするなんてのは、もう アナログ中のアナログな世界。工業用からアートまで用途 も幅広い。で、私達の勝手なイメージですが、「藝」の方 がしっくりくる気がしたのです。 たかが名前、されど名前、何かをかえるというのは、それ なりに意味がある気がします。そして変化もついてくるかと。 法務局の人、不思議そうでした(苦笑)。普通難しい字から 簡単な字にかえますから・・・。「字画ですか?」だって。 でも書かれる時めんどうだったら「芸」でもOK。 社内の私達の意識の問題、そんな気がしてます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|