|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:育児・教育
小学校の家庭訪問は、何年か前になくなりました。
自宅場所確認ということで担任の先生が通学路を歩きます。 そして、先生と個人面談を行います。 中学校では、家庭訪問を全員やるらしい。 そうでもしないと、先生と直接に我が子のことや、家庭方針を話す機会はない。 子供が、信頼している先生だから、私からも、ずいぶんおだてて・・・というか、先生のことを褒めすぎなくらい 喋った。でも、それ、全部正直な気持ちです。 うちの長男の性格には、ぴったり来る先生なのです。 この子は、こういう子・・・だから、しょうがないとか決めつけずに、ほんとに良いところを伸ばしてくれると思う。 個性を大事にしてくれます。 全員、何もかも一緒なんていうのは、無理な話。 それぞれの、家庭。家族。そして、育ち方。 見た目や、印象で判断する先生が多いです。 でも、かっこつけたがりの今をわかってるし、叱る時はしかるし、 子供と一緒に活動する姿を、子供から良く聞きます。(実際見たことはない) でも、子供達に人気があるというのは、先生もまだ子供の心を持っていると思う。 教えることは教えて、いつも、子供の目線で考える。 そういう先生が、もっと、増えて欲しい。 口ばっかりじゃなく、態度で示してくれる先生だ。 部屋は、綺麗だと気持ちいい。 モデルルームみたいだな・・・ でも、これが、そのうち、ごちゃごちゃに変わるのも時間の問題。 あ~あ。 この前、相談された反抗期の友達くん。 中3なので、もう今年は受験生。 そのお母さんは、とても、厳しくて、いつでも、部屋はモデルルームのようで、 「無駄なものはどんどん捨てるから!」 なんて言ってたし、子供が問題起こしても、 「偶然、定規が当たったから、怪我したのだろう」とか。 そういいつつも、菓子折りを持って相手の家に、謝りにいったこともある。 幼稚園の時から、それは、時々表れていたらしくて、 友だちを、大きいスコップで30回も叩いて、泣かしたという事件もあった。 でも、目撃者がいないから、やられた子供が言ってるだけなので・・・ 先生の目が届かなかった責任が問題だったり、 まさか、そんなに叩くはずないと、子供を信じようとしていた。 そんな、状況。 きっと、家でぎゅうぎゅうに、されているのではないかなあ・・・なんて思ったりする。 本当に、自分の為にその子は勉強して良い成績を取ろうとしているのか? 両親に、怒られたくないとか、認めてもらいたいとかで、自分では気付かないうちに、 親の通りになっていて、あとで、爆発するのでは・・・ 今、噴火しそうなのかな。 そうしたら、今、そうなった方が、まだ、間に合うと思う。 大人になってからの、反抗期は、病気として表れるから・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児・教育] カテゴリの最新記事
|
|