025789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おかんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マメタロウ24

マメタロウ24

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Category

Favorite Blog

ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
☆想月☆ mahmaさん
気がつけば田舎者(… yasuji945さん
わたしのブログ sai2505さん
ストロベリ・キッチン ほそみちゃんさん
おそうじ まる おそうじ まるさん
まにゅライフ 紗月 仁さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.03
XML
カテゴリ:できごと
11月2日(木)は息子の通う中学校の文化祭がありました学校

さらにその数日前に学年ごとの合唱コンクールがあり、

優勝・準優勝のクラスは文化祭でその歌声を披露することになっているのです音符

数週間前から練習していて、コンクール前には授業が終わってからの居残り練習。

授業が3時過ぎに終わっているのに連日帰宅は6時過ぎ。。。わからん

そんな努力も今回はもう少しのところで実らず、残念ながら息子のクラスは3位でした涙ぽろり

なので舞台発表は無しということで、仕事の途中少しの間だけ

抜けて作品展示だけを見に行く事にしました。目



夏休みの宿題に『担任・副担任の先生の似顔絵を書く』という課題があり

その宿題の絵をクラスで1枚ずつ選んで貼り絵にして文化祭で展示する

というのが毎年3年生の作品展示のメインなのですうっしっし

夏休みに息子が書いた似顔絵は2枚とも結構似ていたのですが、

副担任の先生を書いたものがクラスの代表に選ばれ、文化祭には

その絵を元に貼り絵が作られたそうですグッド文化祭 クラス展示 貼り絵

それがこの絵。。。

見た瞬間爆笑してしまいました大笑い

ものすごーーーーーく似てるんですあっかんべー

違うクラスのお母さんが

『この先生、名前だけ見てもどんな先生やったかなぁ

ってわからんかったけど、この絵見たらすぐに

わかったわぁ。ごっつそっくりやん』って

思いっきり笑ってはりましたちょき

この先生、今年の4月に転勤されてきたばかりで

まだ顔と名前が一致しないお母さんが多かった

ようですが、これで一気に知れ渡った事でしょう(笑)

文化祭 個人作品 砂絵 『ゲド戦記』

あともうひとつの作品は『砂絵』ですきらきら

息子はスタジオジブリの『ゲド戦記』を

題材にしたそうです星

これも色の組み合わせなんかを工夫して結構一生懸命

頑張っていたのですが、最後に乗せた空の色が

気に入らなくて『やり直したい』と

ぶぅぶぅ文句タレてましたぷーいなずま

私は結構この作品好きなんですけどね~しょんぼり

ヤツは見た目と違い意外と器用で絵を描いたりするのが得意で、

ミシン掛けや編み物なんかもそこそこ上手にできるんですよスマイル

クラスのみんなや世間の人たちは息子をそんな風には見ていないらしく、

100%『意外や~~!!!』と言われるそうですびっくり雫

本人も世間のそんな反応が面白いらしく『意外や』と言われる度にニヤニヤしてますうっしっし

3年生の作品はこの二つと運動会で作ったクラス旗の3作品でした。

残念ながらクラス旗の方は候補にあがったみたいですが今年は選ばれなかったようです失恋

仕事があったのでざざーっと見てまわり、急いで戻りましたマラソン雫




日にちは変わり11月3日(金・祝)

今日はまたもや息子の学校の参観&進路説明会がありました四つ葉

何で休みの日に・・・?とは思いましたが、きっと普段学校に来る機会の少ない

お父さんたちも見に来れるようにという配慮もあったのではないでしょうかひらめき

平日の参観日に比べ、見に来た保護者の数が多かった事!

特にお父さんの姿がたくさんで(⌒▽⌒;) オッドロキーでしたびっくりいなずま

今日は仕事が休みだったうちのダンナも、あちこちに男性の姿がたくさんだったんで

居心地の悪い思いはしなかったと思いますオーケー

参観は2時間あり、息子のクラスは社会と理科でした。

どちらの時間もなんやら眠そうな目で、先生が黒板に書いている事を

ノートにコキコキ写していますノート

社会は『公民』で日本の政党の話、理科は『金属』の授業でした。

どっちの内容も私たちの頃には確か小学校高学年から中学の初めごろに習ったような。。。

最近は習う内容がどんどん後回しになってて、『えっ!?その年になってるのに

こんなん知らんの??』と思う事もしばしばほえー

さらにゆとり教育の弊害で時間が足りず、授業内容がどんどん簡単になってる。

いちいち説明してたら時間がないからプリント配ってそれで終わりみたいな

こともすごく多いみたいで『こんな事でちゃんとわかってるんか』と心配になります失敗

ゆとり教育もいいけど、それで肝心な事が習えないのでは意味がないのでは。。。??

このままでは体ばかりデカくて知識も知性もない、

大人子供が増えていく一方のような気がしますショック

前にも言ったけど、政治家のおっちゃんらも自分らのフトコロを肥やす事ばっかり

考えてやんと、子供の教育や福祉の事もっとちゃんと考えていかんと

日本の将来ヤバイことになりまっせ!!怒ってる

『日本のとーちゃん、かーちゃん!!自分の子供をアホな大人にしたくなかったら

私らが頑張らんとあきまへん!!!』

モチロン私ら夫婦も含めてやけどねぱー



2時間の参観のあと、体育館で3年生の保護者のための進路説明会がありましたえんぴつ

大阪は今年から学区制が変わり、受験できる学校が増える代わりに

人気のある学校は競争率が非常に高くなるらしいのです号泣

他にも学科の細分化や統合などで、今までとはやり方が変わっているそうで、

学校だけでなく保護者の動揺も大きいようです下向き矢印

資料を見ながら進路指導の先生からの説明を聞いた後、8校から学校案内に

きてくださった説明を聞くため8校の学校別教室へ移動ですダッシュ歩く人ダッシュ歩く人

私たちが説明を聞きに行った学校は、大阪では3校しかない専門科のある学校で

授業内容やクラブ活動の事など詳しく説明してくださいましたスピーカ

数が少ない専門科なので倍率は高そう。。。泣き笑い

息子はどこを受けるかまだイマイチ迷っているようなので、

これからじっくり話し合いをして決めていこうと思っています晴れ

いよいよ来週から進路の個人懇談が始まります。

まだまだ先は険しく厳しい道のりが続きそう。。。富士山

頑張らないとねーぐー炎 ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.04 04:27:44
[できごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X