|
テーマ:ちょいちょろ料理♪(20)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝は七草粥
季節のものを食べて一年元気にがんばるぞーーー 七草粥の由来。。。しっていますか? ●古い中国の習慣が日本へ伝わり醍醐天皇の延喜11年から正月七日に 七種の若菜を調進することが公式化され 『枕草子にも『七日の菜を六日に入がもて騒ぐ』 の記事があるように無病息災を祈る習わしができたそうです。 ちなみに七草とは せり なずな ごきょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ だそうです。↓の写真ですべてそろっています。雑草ではありません(笑) 意味や由来。。。書いてみましたが、私も初めてしり、書きながら フムフムと勉強になりました(苦笑) 以前までは普通に味なしのおかゆに七草突っ込んで煮ただけ(笑)でしたが、やっぱり 子供もいるので今回は昆布をだしに塩味で味を整えてみました 今年が一番おいしかった~ 材料は細か目に切って、昨日の夜、水に昆布をぽとんといれ、だしも簡単。 塩味で整えるだけでおいしく頂けました 草っぽさが苦手とかお子さんいる家庭は味付けした方がおいしく頂けるとおもいます昆布。。。かなり決め手になりました。 粥だけじゃさみしいので焼きたらこ。 ↓おいしそうだったらポチッと。。。 今日は旦那さんの仕事で群馬へ一緒についていきます 目的は。。。。。 温泉です 伊香保温泉目当てで家族総出で金魚のフン状態です(笑) 香雲館という旅館へ行きます!! なのでアップは。。。。できます(笑) 携帯から旦那さんは仕事。。。子供たちとの待ち時間多なので暇なときまた写真出してみます! できるのかな。。。。? ではではいってきま~す お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 11, 2008 09:00:25 AM
コメント(0) | コメントを書く |