|
カテゴリ:受け渡し後
早くも床暖房付けてしまいました!^^;
今日、結構寒くないですか? 風邪引いてるので余計だと思うんですけど、長袖を着てても寒くて。 で、まだ9月だというのに、興味半分もあって付けてみたんです。 我が家の床暖房はガス温水式です。 一般的に床暖房は電気かガスですが、イニシャルコストはガスの方が高く、ランニングコストはガスの方が安いと言われてますよね。 住んでいる地域によって電気代もガス代も違っているので、どちらが安いとは一概には言えないと思うし、どちらにも一長一短あると思います。 我が家がガスの床暖房を選んだ一番の理由は、ガスは水を温め循環させるので、床暖を入れている場所はもちろん部屋全体を輻射熱によって暖めるので他の暖房器具はほとんど必要がないという点でした。 これは実際に娘の保育園でもガスの床暖房を使っていて、真冬でも床暖以外の暖房を使用していないのを知っていて暖かさは実感済みだったんです。ほんとに底冷えする日だけ、立ち上がりの数時間だけエアコンをつけるらしいです。 今まではホットカーペットと灯油ファンヒーターをメインで使っていたのですが、灯油の値段、おそろしく高いですよね。 たしか5年前くらいは1缶800円弱だった記憶が。 でも去年なんて1缶1800円くらいでしたよね。 7日から10日で1缶なくなっていたので、単純に1か月で5400円くらいでしょうか。 前の借家はリビング階段だったので、どれだけ設定温度を上げても全然温まらなくて、常にマックスでファンヒーターを稼働させてました。 冬の暖房代に電気代、ほんとにきつかった・・。 今年からは灯油とはおさらばです! 床暖房+ガスファンヒーターで冬を越すつもりです。 さて、その使い心地。 思った通り、いいですよ。 立ち上がりも10分もしないうちに温かくなってきましたし、それ以上に切った後の蓄熱効果がすごい。 点けていたのは1時間程度。 切ってから2時間以上たってますけど、まだかなり温かい。 消せてなかったのかと思って見に行ったくらいです^^; 我が家は休日の半分以上、料理を担当してくれる主人が、「料理はガスだろ!!」って人なので、私に悩む余地もなくガスになりました。 今時オール電化のお家の方が多いいのにね・・。 でも結果的にガスコンロと床暖房、カワック(浴室暖房乾燥機)のセット料金で通常より22%ほどガス代が安くなっています。 初期費用は確かに痛かったけど、つけてよかったと実感です! 今からお家建てる方、特に冷え症の方にはかなりお勧めです! 後からつけるとなると工事も大変なだけに、よ~~~く悩んで決めてくださいね! ブログランキングに参加しています。 更新の励みになります。1日1回!応援ポチっとよろしくお願いいたします^^。 →ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[受け渡し後] カテゴリの最新記事
|
|