429513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夏希ヒョウの世界へようこそ

夏希ヒョウの世界へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年11月11日
XML
カテゴリ:その他



マグニチュードM9,1


最大震度7


死者数323千人


被害額220兆円


30年の間に起こりうる確率は70%といわれ「いつ起きてもおかしくない」と、(私が記憶している限りは10年以上)言われ続けています。


もうこれ(天災)ばかりは運命ですが、この2文字で片付けられるほど人生や社会の成り立ちは単純ではないはずです。


この国土(日本)は自然災害が多く、特にここ数年は地球の温暖化による日本の「亜熱帯化」が、台風や大雨の影響を受けています。一度そういった被害を受けてしまうと、当事者の住人は毎年怯えながらの生活を強いられてしまいます。


さらに、「もうここで生活はできない」


しかし、たとえ風水災害は避けられても地震からは逃げられない。


「日本中の地層が活断層に覆われている」といっても、もちろん密と疎はあります。


(世界における日本のM6以上の確率は20,5%。日本の国土面積は0,25%。5回に1回の大地震が1%に満たない日本で発生)



……以上、とても受け入れられない天災でも自然の前ではひれ伏すしかない現実。

今年の元旦、石川県・能登半島で震度7、さらに8月の終わりから9月にかけて記録的な大雨が襲い甚大な被害がありました。


被災者の方がテレビカメラの前で「この世に神も仏もない」と暗たんたる表情と口調だったのが印象に残っています。



同じ日本で……。


こういう方たちに比べたら、個人的な悩みや苦しみ・不安など小さすぎると思ってしまいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月11日 03時29分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X