|
テーマ:介護・看護・喪失(5321)
カテゴリ:思う事・・・・
昨日は妹に佑(次女3歳)の子守をお願いして エアロビへ。 いつも佑のせいにしいて 呼ばれてもいないのに「えっ?なに~?飴剥くの?」などいいつつ ダンスの合間に1分程の休憩をしてる私(笑 だってぶっ続けで1時間踊るとヘロヘロになっちゃうのだ~(苦笑) でも昨日は「誤魔化しアイテム」の佑も居なかったし、全力で酸欠状態になりながら 踊ってきました(笑 しかも、左足首から左お尻にかけてズキズキと痛みがあり、 左足だけで飛んだりすると痛くて仕方なかったので、左足のステップの時は かばいながら踊ってると、訳分からなくなってきたりしてグダグダでした ダンスの後は暫し家で姉妹でのんびり・・・。 話すべきことは沢山あり・・・。 中心は父の病の事になる。やっぱりね。 どうやって病を病と思わず、「障害」として 受け止めて前向きに関わっていくか。 「かわいそうに・・・」ではなく、「不便だけど仕方ない!!不便さを少しでも 解消していこうぜ~~」と乗り切っていくか・・・。 悲観しだしたらキリがないもの・・・。 難病って言われてるこのALS。悲しんで泣こうと思えば毎日でも泣けるもの。 でも泣いて病気が治るなら、泣いて進行が止まるなら幾らでも泣くけど 泣いてたってしょうがない。 「当人じゃないから言えるんだよ」と思われるかもしれないけど 当人じゃない周りだけでもせめて、ヤッツケモードで居たいと思うんだ~・・・。 あくまでもこれは私個人の考え方ね。。。 それに父自身も「難病」ではなく「障害デパート」だと思ってる人。 本音は違っても口ではいつもそう言う人。だからこそ周りも本音は泣いても 「そうだね~!まさにデパート級の病気やん(笑)」と笑ってあげたい。 こういう事を姉妹では淡々と喋ってるわけで・・・(笑 本当なら妹が帰ってしまった後、治験通勤をどうするか。 昼間一人の父の食事介護、着替え介護などの面でもヘルパーさんに入ってもらってはどうか。 今後の介護体勢・・・ 諸々、家族で話し合いたいと思う。 妹が居る間に。。。 でも、これは中々難しい~・・・ 古くからブログを読んでもらってる人には想像つくかもしれないけど まあ色々ありまして(苦笑) 私が「こうしたら」「ああしたら」と思うのと色々すれ違いもあるし 主に介護する事になる母がケアマネさんと相談して納得の行く、無理のない介護体勢を 組んでくれることを願うのみです。 無理のないっていうのは、勿論、「父にとって・母にとって。」です。 結局何を話しても最後には妹と二人で ・・・ああ~・・・ となってしまい終了してしまうんだな、これが。(苦笑 難しいな~~色々と。難しいのよ、色々と(苦笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[思う事・・・・] カテゴリの最新記事
|